![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/458694/E8BCC6BD-322E-44B3-9B9F-458C0E2DE6A5.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
いつもご支援ありがとうございました。今日は鹿児島県東串良町総合体育館で「南風ファイナル」に参加します。練習の成果を出して頑張って欲しいです。
現在の支援総額
367,500円
目標金額は600,000円
支援者数
63人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2023/02/24に募集を開始し、 63人の支援により 367,500円の資金を集め、 2023/03/24に募集を終了しました
現在の支援総額
367,500円
61%達成
終了
目標金額600,000円
支援者数63人
このプロジェクトは、2023/02/24に募集を開始し、 63人の支援により 367,500円の資金を集め、 2023/03/24に募集を終了しました
いつもご支援ありがとうございました。今日は鹿児島県東串良町総合体育館で「南風ファイナル」に参加します。練習の成果を出して頑張って欲しいです。
いつもご支援いただきありがとうございます。今日はエース騎士(ないと)の紹介をします。それは3年前、姉の県大会を見ていた時の一幕「俺だったら楽勝に勝てるし」から、はじまった。当時は3年生まだまだ体格は小さいですが、やんちゃで負けず嫌い。6年生になった今でも負けず嫌いは変わりません。そんな騎士をいつもサポートしている父親。毎日の体幹とケアは欠かせません。全国大会でも父と子2人3脚で頑張ってくれると思います。写真中央、入部した頃の騎士遠征後悔し泣きで目が少し腫れてます(笑全国大会まで、あと22日。頑張ります。
いつもご支援ありがとうございます。今日は5時から7時までの2時間練習がありました。ポジティブな言葉できっとやる気も雰囲気も変わる今日の子ども達の掛け声は、、、(練習中子ども達一人ひとりが決めた掛け声をみんなで復唱します)「ありがとうございました」「よろしくお願いします」「ナイスカット」「ナイスキャッチ」「ナイスカバー」「気持ちを盛り上げて」「ドンマイ」「気持ちで負けない」でした。一人ひとり声を出して頑張っていました。全国大会まで、残り24日。頑張れ!
いつもご支援いただきありがとうございます。頼れる存在、6年生ゆあです。入部して約2年、はじめの頃は沢山涙も流しましたが今では精神面でも成長しました。全国大会「キャッチミスしない。声を出して頑張ります!」入部した頃のゆあ。左側3年生こうや。
いつもご支援いただきありがとうございます。今日は「一心リーグ」に参加するため、朝早く鹿児島市民体育館へと向かいました。昨日は4時間練習もあり道中は眠っている部員も多くいました。結果は3位でした。予選1位で通過したものの、上位2チームの、早いパス回しや最後まで諦めないプレーを目の当たりにしキャプテンゆうたは「気持ちで負けていた」と話していました。全国大会予選は3試合しかありません、気持ちで負けないように頑張って欲しい!全国大会まで残り27日!気持ちを強く!気持ちで負けない!