Check our Terms and Privacy Policy.

子育てのお悩みにこの1冊!子どもの自己肯定感を育むための小冊子を作りたい

子育て本はたくさんあるけれど、忙しくてなかなか読めないママ・パパも多いと思います。そこで、発達心理学にもとづき重要なポイントだけをコンパクトにまとめた小冊子を作ることにしました!子育てで困ったとき、いつでも読み返していただける1冊です。たくさんの方に届けるため、皆さんの力を貸してください!

現在の支援総額

563,600

112%

目標金額は500,000円

支援者数

104

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/09に募集を開始し、 104人の支援により 563,600円の資金を集め、 2023/04/29に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子育てのお悩みにこの1冊!子どもの自己肯定感を育むための小冊子を作りたい

現在の支援総額

563,600

112%達成

終了

目標金額500,000

支援者数104

このプロジェクトは、2023/03/09に募集を開始し、 104人の支援により 563,600円の資金を集め、 2023/04/29に募集を終了しました

子育て本はたくさんあるけれど、忙しくてなかなか読めないママ・パパも多いと思います。そこで、発達心理学にもとづき重要なポイントだけをコンパクトにまとめた小冊子を作ることにしました!子育てで困ったとき、いつでも読み返していただける1冊です。たくさんの方に届けるため、皆さんの力を貸してください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

達成率50%超えました!

ご支援くださったみなさんありがとうございます!!

残り16日となりました。

100%目指して

引き続き、ご支援応援よろしくお願いします。 



また、今日はリターン追加のご案内です。

企業様向けリターンとして

「オリジナル企業研修プログラム」を追加しました。

絵本教育研究所の研修プログラムを

1回体験していただくことができます。



実は、絵本教育研究所は

企業研修も事業の柱の一つとなっています。


絵本教育研究所の理念は

一人ひとりが自分で心を整えることができ

精神的に自立する人を育てること。

子どもから大人まで世代に合ったプログラムで

その「術」をお伝えし、実践していただいています。


絵本教育研究所の研修プログラムは

「自己分析」することから始まり

固定観念を捨て

時間をかけて思考のクセを変えていきます。


一見畑違いのように思える

子育てと企業研修ですが

実は、共通点が多いんです。


その第一歩が

人生を振り返ること。

小冊子「発達心理学で分かる!子どもの心を育てる9のコツ(仮)」は

人生を振り返ることができる内容になっています。

そして、今回は

つまずいたところからやり直すワークを

小冊子に掲載します。



心が整ったメンバーが揃ったチーム作りをすることで

仕事への向き合い方が変わり

より良い会社にしていくお手伝いができればと思い

企業様向けのリターンを追加させていただきました。

体験研修では、小冊子に掲載するワークを体験いただき

より理解を深めていただけるよう

小冊子「発達心理学で分かる!子どもの心を育てる9のコツ(仮)」を

お渡しします。

ぜひご検討ください。


また、ご不明な点などございましたら

遠慮なくお問い合わせください。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!