Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

『Kanaラジオかな』は、Second life にある、スタジオGARDENIA‘ sから、 ねとらじ ラジオ放送を行っています。 土地の維持費に加え、アバターが身につける衣裳、景観作製用の素材、仮装動物、仮装建設物の購入費用、 放送機材の保守費用などを支援してください。

現在の支援総額

1,000

0%

目標金額は1,000,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/13に募集を開始し、 1人の支援により 1,000円の資金を集め、 2023/05/30に募集を終了しました

Kanaラジオかな

現在の支援総額

1,000

0%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数1

このプロジェクトは、2023/03/13に募集を開始し、 1人の支援により 1,000円の資金を集め、 2023/05/30に募集を終了しました

『Kanaラジオかな』は、Second life にある、スタジオGARDENIA‘ sから、 ねとらじ ラジオ放送を行っています。 土地の維持費に加え、アバターが身につける衣裳、景観作製用の素材、仮装動物、仮装建設物の購入費用、 放送機材の保守費用などを支援してください。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

販売許可 『Kanaラジオかな』は、Second life にある、

スタジオGARDENIA‘ sから、 2021年5月から️ラジオ番組を放送しています。


Second Life(セカンドライフ)は、3DCGで構成されたインターネット上に存在する仮想世界(メタバース)です。

ここの住民は、現実の世界とは異なる生活を送ることができます。

Second Lifeの運営は、アメリカのサンフランシスコに本社を置くリンデンラボ(Linden Lab) 社が行っています。

注釈 :リンデンラボ(Linden Lab) 社とは、共催しておらず当プロジェクトとは無関係です。

『Kanaラジオかな』は、スタジオGARDENIA‘ sから、アバター kana Mordly 

https://www.facebook.com/kana.mordly

が、ねとらじ、ライブストリーミング(ユーザー生放送)形式の インターネットラジオサービス 

http://ladio.net/docs/about/

を用いてラジオ放送を行っています。

『Kanaラジオかな』の放送時間は、毎月、第1、第2、第3水曜日の午後9時半より約1時間です。

スタジオGARDENIA‘ sに来て頂いたSecond lifeアバター様は、土地音楽からラジオ放送が聞けます。

他の皆様は、Second life に ログインしなくても、放送中は、下記のリンク

(注意:ラジオ放送中以外は、ネトラジの仕様によりリンクエラーが出ます)

http://std1.ladio.net:8070/gardenians

から、『ねとらじ放送』を聴くことができます。


配信プラットフォーム上での活動 

下記の配信プラットフォーム上で、ラジオ放送の詳細や今後の放送予定 を掲載します。

なお、配信プラットフォームの利用規約やガイドラインを遵守しています。

また、活動で利用する楽曲やコンテンツは、 Kanaが作詩作曲したオリジナル曲、またはフリー音楽素材です。

★  ns KANA GARDENIA  @KANAMORDLY2007 

https://www.youtube.com/@KANAMORDLY2007/featured

★ いべんさ

https://sl-event.info/


スタジオGARDENIA‘ sへ、Second life アバターで、お越しの方々の中には、お身体が不自由な方、病の床に伏せておられる方など、様々な方が、いることを知り、少しでも楽しんで頂ける番組にしたいと思い、始めました。

番組では、参加者のアバターの皆さまに、




<音楽>


<祭り>

<演劇>

<スポーツイベント>

https://sl-event.info/?id=30053

https://sl-event.info/?id=22379

<クイズ>

<チャットキャンプ>

<BINGOゲーム>  

で楽しんで頂けます。

なお、当プロジェクトページは、 審査通過後、残り79日となる日まで待ってからの公開になります。 


『Kanaラジオかな』の主催者は、スタジオGARDENIA‘ s の土地 4096平米 の維持費

https://wiki.secondlife.com/wiki/%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E3%82%92%E6%89%80%E6%9C%89%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E9%9B%86#.E3.83.A1.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.83.89.E3.81.AE.E5.9C.9F.E5.9C.B0.E4.BD.BF.E7.94.A8.E6.96.99.EF.BC.88.E5.9C.9F.E5.9C.B0.E7.B6.AD.E6.8C.81.E8.B2.BB.EF.BC.89

を、リンデンラボに払っていますので、費用(日本円)が、かかっています。

また、『Kanaラジオかな』の主催者は、インワールドやマーケットプレイスで、

https://marketplace.secondlife.com/ja-JP

身につける衣裳、景観作製用の素材、仮装動物、仮装建設物を購入する際に、リンデンドルで支払いを行います。

https://community.secondlife.com/knowledgebase/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A3%B2%E8%B2%B7-r1303/

注釈 :マーケットプレイスとは、共催しておらず当プロジェクトとは無関係です。

リンデンドルは、インワールド等で、日本円を変換して得ることができます。

その他、『Kanaラジオかな』の主催者は、下記の様な費用(日本円)がかかります。

https://secondlife.com/corporate/pricing

これからも、ずっと、『Kanaラジオかな』を継続していきたいと思いますので、どうぞ御支援を、お願い致します。


資金の使い道

 内訳金額の「見積もり根拠」「計算根拠」

・  目標金額は100万円

・  スタジオGARDENIA‘ s の土地 4096平米 の毎年の維持費 42,000円

・ アバターが身につける衣裳、景観作製用の素材、仮装動物、仮装建設物の年間購入費 12,000円

・ リターン作成&発送費 50,000円(100枚)

・ 創作話+クイズの作成者へ払う作製料 360,000円(3回×12×10,000円)

・ 放送機材の年間維持費用 300,000円

・ クラウドファンディング手数料

     集まった支援総額の17%(手数料12% + 決済手数料5%)に消費税を加えた額をCAMPFIREに支払い。


スケジュール 

ねとらじ、ライブストリーミング 放送日  

                               3月 15日、22日(水曜日) の午後9時半~午後10時半

                               4月 5日、12日、19日 (水曜日) の午後9時半~午後10時半

                               5月 3日、10日、17日 (水曜日) の午後9時半~午後10時半

                               6月7日、14日、21日 (水曜日) の午後9時半~午後10時半

                               7月以降も同様 


プロジェクト上における知的財産権、 掲載許可について 、使用する画像、動画について 

 ・ 『Kanaラジオかな』の活動内容を広報する  、当ページの<音楽><祭り><演劇>の動画は、

       私、Kanaが作詩作曲したオリジナル曲を使って、Kanaが撮影したもので、私が権利者です 。

・『Kanaラジオかな』のラジオで流す音楽は、Kanaが作詩作曲したオリジナル曲や、フリー音楽素材です。

・リターン品のオリジナルソング集CDは、私、Kanaが作詩作曲したオリジナル曲ですので、 第三者の知的財産権を

侵害しません。 また、不正競争防止法等に違反しません 。

・リターン品の 創作話+クイズは、作成者 morituna Watanabe氏が創作したオリジナル話です。

 注釈 :morituna Watanabe氏から、アバタ名や文章等を掲載することについての 許可を頂いております。

   創作話は、挿絵や効果音はフリー素材を使用しています。なお、俺の体験談には自分の写真を使っています。

   創作話中に出てくる場所、人名、組織等、については、架空のものですので掲載することについての許可は不要です 。 
 

リターン品の販売許可 について 

      私が権利者ですので、 製造元や販売元からの販売許可は不要です。

限定数や人数

 リターン品に限定数は有りません。

 スタジオGARDENIA‘nsの収容人数は、60アバターです。

 ねとらじのストリーミングの人数制限は有りません。

==================================================

リターン品4作品、各1000円(税込み)のご案内です。

Gigaファイル便(無料大容量のファイル転送サービス)にて、

お知らせいただいたメールアドレスに送付させていただきます。

   ***挿絵付き、紙芝居風の創作話 ***

タイトル

『浦島伝説の謎解き旅』  

第1話

第2話

第3話

第4話


==============================

タイトル

『宇宙エレベーター』

第1話 内覧会(模型)

第2話 内覧会(実物)

第3話 搭乗体験(実物)


==============================

タイトル

『廃 線 隧 道』 

第1話 屋外博物館

第2話 カバンの中身 

第3話 ふしぎな国のアリス遊園地

第4話 粒子衝突型円形加速器

第5話 フライトシュミュレータ1 

第6話 フライトシュミュレータ2


==============================

タイトル

『Starbow(スターボウ)の彼方へ』

第1話  おさな妻 

第2話 カルメネス計画

第3話 プロキシマケンタウリb

第4話 プレゼント配送

第5話 帰還

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト