はじめに・ご挨拶
健康を守るため、交流を測るため、認知機能の低下を防ぐためみんなでスポーツしませんか?
場所は東京を考えています。気持ち的な支援は500〜1000円
卓球に参加したいかたはその他の支援をご覧ください
このプロジェクトで挑戦したいこと
スポーツは体調を整えるとともに気力の充実やストレスの発散を促します。
1からはじめたい人や初心者の場がない、また中級クラスや上級クラスに参加するにも会費が高い。
私をはじめ、そういう気軽に参加できる場所を作るのが目的です
下記にも書きましたが一番挑戦したいことは「体を使い、頭を使い、健康をお届けする」ことが大事です。
プロジェクトの支援金を元に、普段は卓球教室のレンタル卓球台や場所が1時間1000円〜2000円かかる所もあります。
そこを支援金を使い、参加費の軽減を図ります。そうしたら気軽に参加しやすくなると思ったからです。
私がこのスポーツを始めたきっかけ
小学校の時からです。卓球をやっていて救われたことも結構あります。今だに健康を維持できているのも
そのせいかもしれません。また卓球を通して人の縁がとても広まりました。みなさんも精神面、体調面
充実してみませんか?
これまでの歩み・軌跡
大会で優勝することが4回ありました。全て個人戦です。コツコツと続けることで自分にも自信が持てるようになると思いました。
また体のリハビリについても病気から体の自由が難しい方でも卓球を続けることで動くようになったという方もいらっしゃいました。
「体を使い、頭を使い、健康そのものをお届けすることが一番の目的です」
資金の使い道・実施スケジュール
資金の調達後の計画です。
※プロジェクト実行役は私一人が運営していきます。卓球歴が長いため20年以上です。初心者〜お相手できます。
個人の卓球教室で数名の方に教えていました。
まず「詳細」です。
2023年4月に東京に引っ越すのでその際、葛飾区を中心に教室を開きます。
「6月の第1週土日と第4週土日」より月1、2回「私」が都内の卓球教室を2時間借りて、教室を開きます。
※規模は毎回4〜10人程度とします。(人数が10人も集まらない可能性があるため)
想定以上に人数が多い場合は午前と午後に分けての開催となります。
「場所の確保について」
※現在は「参加人数の確定」「支援金の確保」が決まり次第場所の確保を行います。都内での開催になります。
支援者の方の参加も可能です。
支援者の方やスポーツ募集のサイト様より6月の第1週土日か第4週土日の募集から行います。
参加人数によって場所を選定するため(申込時に人数の申告が必要なため)毎回場所の変動はあります。
人数が足りない場合、「スポーツメンバー募集」のサイト様より募集をかけます。
※今までも人数を決めてから教室をレンタルしていました。
ラケットとシューズは教室からレンタルできますが実費になります。
5万に設定した理由です。
「定期的に」卓球教室を開く場所のレンタル(1回分ではなく長期間にかけて行うための費用) 7万
ーーー詳細ーーー
土日あたり、卓球台1代レンタル2時間 約2200円✖️その時の人数分ですが
一回の開催で最低でも2500円〜10000円は使うと思います。人数によります。
シューズは持ってきてもらうため費用いらず。レンタルは実費でお願いします。交通費も実費でお願いします。
「支援金」より参加費の軽減を行います。
※気軽に参加してもらうため、
例 一人当たり500円にするなど
リターンのご紹介
◯500円 お礼のメール 感謝の気持ちだけですが、ありがとうございます。
◯1000円 お礼のメール、イベント開催時の様子、風景をメールでお送りします。
◯3000円の支援より開催場所をメールにてお知らせしますので見学なども可能になります。
「メールにて感謝のお礼。開催の際、日時や場所の報告。イベントの際の見学、参加券1回分の配布」
※参加券の番号をメールにてお伝えします。イベント参加時に受付にてお伝えください。参加費の免除となります。
「支援金名簿」に記入させて頂きます」
◯10000円 定期的な開催に前向きな方、卓球に情熱がある方、
「メールにてお礼、開催の様子の報告、支援金名簿の掲載、イベント時の見学、参加券5回分の配布」
※参加券の番号をメールにてお伝えします。イベント参加時5回分の参加費が免除になります。
「 特別企画→卓球への想いを皆さんに伝えよう」
※ 1万円支援のみの特別企画(経験者向け) 「卓球への想いを皆さんに伝えよう」(300文字以内) 貴方の卓球への思い出を皆さんに届けてみませんか?もちろん希望者のみで結構です。 メールにて文章を送って頂きそれをプリントアウトしてイベント時に掲載いたします。皆さんに卓球の思い出を 語ってみませんか?
最後に
老若男女全ての方にオススメです。生活の一部としてスポーツを取り入れることで普段の生活の質が良くなります。
500円ずつでも良いので支援して頂けると本当に助かります。東京の葛飾区を中心に教室を開催していきますので
年齢問わずご参加いただけたらと思います。また支援についても開催の様子など発信していきますので
500円〜の支援がこのように開催に繋がったと実感していただけます。
<募集方式について>
All-or-Nothing 方式
期間内に目標金額を達成した場合に、支援金を受け取れます。
コメント
もっと見る