2023/05/11 18:30

さて、今回は追加した最後のリターンのご紹介!

太陽の贈り物、沖縄県産パイナップルです。

初めて食べた時、衝撃をうけたこのパイナップル。

パイナップルってこんなに美味しかったっけ??と驚いたことを今でも覚えています。

今回お送りするのは、スナックパインと呼ばれる種類。

甘味が強く、芯まで食べられて、さらに手でちぎって食べられることで有名です。

通常海外で育ったパインは、輸送期間もあり完熟する前に収穫してしまうのですが、沖縄パインはちょうどいい美味しさになったタイミングで収穫するのでとっても甘い!!


そしてこの「太陽の贈り物」については、農家さんのパイン栽培にかける想いとこだわりもたっぷり詰まっています。


「パイン農家に必要なことは、関わる人が次の世代につなぐことを考えること。先人の想いや苦労に感謝を込めて、つなげいきたい。そうしないと価値があっても続かない。つなげるためには、「パインの文化・歴史・大事さ」を伝えることが必要なんだと思う。」

パイン農家 藤原さんより

(WEBマガジン 朝日のそばで育つもの より抜粋)


パインの国内自給率はなんと5%

栽培できる地域が限られていることもありますが、さらに生産者の高齢化も進み、このままだと遠くない将来国産パインが食べられなくなってしまう可能性があります。


そんな課題を目の当たりにし立ち上がったのが「沖縄パイン魅力発信プロジェクト」

NPO法人久志地域観光交流協会が主体となり、農家さんとともに100年先までこの風景が続くようにと活動をしています。

この「太陽の贈りもの」はそのプロジェクトの一つで、私も心から応援しているプロジェクトです!


そして、今回は特別にリターンに入れさせてもらうことが叶いました^^

今年も美味しいパインが育っているようですよ。

よろしければこの機会にぜひ♪