1)シェルフ(棚)
『シェルフコンテナテーブル』、『シェルフコンテナチェア』それぞれを自宅でシェルフ(棚)として使用可能。
また、製品を上下にスタッキング(積み重ねる)が可能で、スタッキングすることでシェルフとしての機能性が増します。(組み合わせ自由で3台までスタッキング可能)
木目が美しく、洋室・和室の両方とマッチングし、お部屋がひと味違う上品な空間に。
(写真はシェルフコンテナテーブルとシェルフコンテナチェアを上下にスタッキングした場合)
2)コンテナボックス
キャンプなどのアウトドアへのお出掛けに荷物を詰め込み、持ち運べるコンテナボックスとして使用可能。
軽くて丈夫な吉野杉を使用することで、木製とは思えない驚きの軽さを実現。
(容量:シェルフコンテナテーブル 44L、シェルフコンテナチェア 38L)
(重量:シェルフコンテナテーブル 6.5kg、シェアコンテナチェア 5.5kg)
3)テーブル or チェア
『シェルフコンテナテーブル』
『シェルフコンテナチェア』
『シェルフコンテナテーブル』はテーブルに、『シェルフコンテナチェア』はチェアとして仕組みを組み替えるだけで、約10秒で組み立て可能。
本製品は奈良県産吉野杉を使用しております。日本人工三大美林に数えられる吉野杉は、多産地の杉には見られない品質と品位を持っています。
品質は、節がほとんどなく、細かく均一な年輪に。品位は、色艶と香り、淡い紅色をした木肌に表れます。その美しさは、使い込むほどにその魅力を増す「一生の道具」です。
一方で、ただ単に、美しいモノを作りたかっただけではありません。吉野杉ならではの機能に着目し、機能美を追求しました。
吉野杉は驚くほど軽くて丈夫なので、製品の各機能を引き出します。加えて、調湿効果、細菌の増殖抑制効果があり、使用後のキャンプギアをそのまま放置してもカビが発生するリスクを抑えます。
すべて洗練された家具職人によって一つ一つ丁寧に受注生産体制で作りあげられています。 大量生産に利用される巨大な機械や設備に依存せず、木材の原理を深く理解し、職人だからこそできる技によってシンプルなデザインで機能性ある製品に仕立て上げられます。その繊細な技術は手に取った瞬間、隅々に感じる事ができます。
職人でしか成しえない技の例として、
今回の製品には、網戸のレール構造を採用しています。
上に持ち上げるだけで簡単に取り外すことができる網戸のように、吉野杉をレール形状に加工することで、スムーズな扉の開閉を可能にしました。薄い板状の吉野杉にレールを掘る作業は熟練の家具職人の手作業でしかできない技です。上記のような、大量生産用の機械では実現が難しい、細部の拘りを家具職人が手作業で生み出しています。他にも様々な優れた機能性を実現する拘りのポイントが織り込まれていますので、手に取った瞬間に、拘りの逸品を隅々まで感じていただけます。
【概略寸法】
『シェルフコンテナテーブル』
『シェルフコンテナチェア』
【サイズイメージ】
テーブルとチェア使用のサイズ感(モデル身長160cm)
上下に2段積み重ねたサイズ感
車のトランクルームに積載した場合のサイズ感 (写真はトヨタRAV4)
あらゆるキャンプギアが世の中に溢れ、モノが多くなってしまいがちなキャンプ。休日にしか使わないキャンプギアの保管場所に困ったり、一人暮らしで大物キャンプギアには手を出しづらいという方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
私たちは、インドアとアウトドアの境界線を無くし、両方のシーンで活躍する『シェルフコンテナテーブル』、『シェルフコンテナチェア』の2つの商品を開発しました。
「一生使える道具」を基本思想に、キャンプギアと家具の両面を合わせ持つ、シェルフ(棚)・コンテナボックス・テーブル または チェアの3役を実現する新しいシステム。
木目が美しく、軽くて丈夫な奈良県のブランド木材「吉野杉」で製品化し、他製品にはなかった高い機能性と美しさの両立を実現しました。
MURAO 代表 村尾守 氏
奈良県吉野郡十津川村の木工家具職人。
大手アウトドアメーカーで商品企画を経験した後、木工家具職人として独立。
幼少期から根っからのキャンプ好きで、休日にはよくキャンプに出かける。
松田商店のインドアでもアウトドアでも活躍する画期的なキャンプテーブル・チェアを作りたいという想いに共感しプロジェクトに参画。
開発まで、試作→改良を何度も繰り返し、機能美とシンプルなデザインを追求してきました。試作品を実際にキャンプや家具として使用することで見えてくる些細な改良をユーザー目線で織り込み、製品化しました。
例えば、『シェルフコンテナチェア』は、組み立てた状態でも、前方からも後方からも、荷物の出し入れを可能にしたり、
シェルフコンテナテーブル』は、多くの小物グッズを置けるように、あらゆる用品のサイズを測り、絶妙な位置に棚をつけています。
商品名:シェルフコンテナテーブル
サイズ:外寸 W420 x D400 x H380(mm)*テーブル組み立て時天板はW660×D400
素材:奈良県産吉野杉 オイルフィニッシュ
重量:約6.5kg
生産国:日本
容量:約 44L
耐荷重:20kg
商品名:シェルフコンテナチェア
サイズ:外寸 W420 x D400 x H380(mm)*椅子組み立て時はW420×D400×H725
素材:奈良県産吉野杉 オイルフィニッシュ
重量:約5.5kg
生産国:日本
容量:約 38L
耐荷重:80kg
『シェルフコンテナテーブル』と『シェルフコンテナチェア』のセットのリターンもございます。
2023年5月末:プロジェクト終了
2023年8月:製品のご発送
2023年9月:アウトドア用品や家具のセレクトショップでの一般販売開始
-製品保証はありますか?
製品販売後1年間は、製品保証がございます。
製品発送時に保証書を同梱しますので、詳細はそちらをご確認ください。
-特別なメンテナンスは必要ですか?
木材の保護のため半年に一度程度のオイルメンテナンスをおすすめいたします。
オイルは市販で販売されているメンテナンス用オイルでメンテナンス可能です。
-雨の日にも使えますか?
オイルフィニッシュにより撥水性はありますが、雨の中での使用は想定しておりません。水に濡れた際にはシミの原因になりますので、すぐに柔らかい布で乾拭きしてください。
-上に何台まで積み上げることはできますか?
最大3台まで想定していますが、その際は水平な場所に設置していただき、上側に重いものを置くことはお控えください。本製品は構造上何台でも積み上げることは可能ですが、高くなることで不安定になるため4台以上積み上げることは推奨しません。
-軽自動車でも積むことはできますか?
軽自動車でも車種によって荷室のサイズが異なります。
シェルフコンテナテーブル:W420 x D400 x H380(mm)
シェルフコンテナチェア:W420 x D400 x H380(mm)
実際にお使いの車の荷室のサイズを確認されることをおすすめいたします。
-商品はどうやって届きますか?
段ボール箱に梱包された状態で佐川急便にてお届けいたします。
組み立ても必要ありませんので、届き次第、ご使用いただけます。
-送料や消費税はかかりますか?
送料と消費税は各リターン品の金額に含まれています。
-重くはありませんか?
吉野杉を採用することで、軽量化を実現しております。
女性の方でも簡単に持ち運びいただけます。
シェルフコンテナテーブル:約6.5kg
シェルフコンテナチェア:約5.5kg
-オプションパーツの販売予定はありますか?
現在、レインカバーやエクステンションテーブル等、複数のオプションパーツの販売を検討しております。お客様へはオプションパーツの販売が決まり次第、弊社HPやダイレクトメールでご案内させていただきます。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る