Check our Terms and Privacy Policy.

【 LEGO世界大会inヒューストンに初出場】 未来のテクノロジストに支援を!

Energy EX はプログラミング教室に通う小学生です。LEGO 主催の大会FIRST LEGO League Explore 部門ファイナリストとして世界大会に出場します!しかしその渡航費に約170 万円(子ども6 人分)かかります。どうか、子どもたちの世界大会チャレンジへご支援をお願いします。

現在の支援総額

672,000

56%

目標金額は1,200,000円

支援者数

44

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/29に募集を開始し、 44人の支援により 672,000円の資金を集め、 2023/04/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【 LEGO世界大会inヒューストンに初出場】 未来のテクノロジストに支援を!

現在の支援総額

672,000

56%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数44

このプロジェクトは、2023/03/29に募集を開始し、 44人の支援により 672,000円の資金を集め、 2023/04/23に募集を終了しました

Energy EX はプログラミング教室に通う小学生です。LEGO 主催の大会FIRST LEGO League Explore 部門ファイナリストとして世界大会に出場します!しかしその渡航費に約170 万円(子ども6 人分)かかります。どうか、子どもたちの世界大会チャレンジへご支援をお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

---------------------★ これまでの活動は Facebookにて順次掲載しています!★ ぜひご覧ください。 https://www.facebook.com/lego.energy.ex---------------------Energy EX チームは、アメリカ・ヒューストンで開催された FIRST Championship 2023 の FLL Explore 部門(4/20〜4/22)に出場を果たしました!チームブースでは、他のどのチームよりも巨大でインパクトのあるLEGOモデルに皆さん足を止めてくださり、たくさん写真を撮って説明を聞いて行かれました。また、用意したエナジーランドのパンフレット・うちわ・カード入りティッシュ をお渡しすると、皆さん喜んでうちわで仰いでいました(笑)Energy EXチームのブースには、たくさんの来場者が訪れてくださり大盛況!口々に「Wonderful!」「Amazing!」「 Fantastic!」と言って褒めてくださいました(*^◯^*)審査発表では、初めて会う審査員の前でもメンバーみんな緊張することなく、これまでで一番最高のプレゼンを披露することが出来ました!審査員からは「あなたたちに会えたことが本当に嬉しい」という感動と、チームの発表・モデル・プログラムのすべてが素晴らしいと伝えていただきました!さらに、審査員から メンバーの河辺睦樹くんへこの審査発表における行動の素晴らしさを讃えられ、FIRST の精神である Gracious Professionalism®︎ のバッチが与えられました!とても光栄なことです!そしてFLL Explore アワードではメンバー6人のパワーが詰まった巨大な「エナジーランド」のモデルが、世界大会でとても評価され、見事「チームモデル賞」をいただくことができました!こうして3日間の大会を終え、Energy EXチームは★ チーム活動の成果を、素晴らしい発表で伝えることができました。★ 誰一人 楽しい雰囲気を壊すことなく、喜び、讃え合い、常に高いパフォーマンスを維持することができました。★ メンバー6人全員がすべてのアクティビティに楽しく参加することができました。★ 各国チームのブースをまわったり、多くの仲間と交流することで言葉だけでなく楽しむこと、お互いを讃えることの大切さ、世界のみんな仲間だという意識 など、たくさんのことを学ぶことができました。★ (世界中から選ばれてきた)FLL Challenge チーム や FRCのロボット競技を間近で観戦することで、メンバーそれぞれの次なる目標を見つめ始めています。たくさんの成果を得ることができました!世界大会出場に向けて多くの皆様からのご声援、クラウドファンディングからのご支援をくださり、本当にありがとうございました。Energy EX チームの活動は、まだもう少し(お礼のご挨拶やLEGOの解体など)続きます。また、同じような目標を持った子供たちとその保護者の方たちに向けて、ノウハウを共有していく目的で、引き続きFacebook等で投稿をしていきたいと思います!


thumbnail

-------------------------------★ これまでの活動は Facebookにて順次掲載しています!★ ぜひご覧ください。 https://www.facebook.com/lego.energy.ex-------------------------------4月15日、横浜サイエンスフロンティア高校・付属中学校のロボット探究部の皆さんと交流会をさせていただきました!ロボット探究部の「LightSideRobotics(LSR)」チームは、FLL  Challenge 全国大会で総合2位となり、5月の世界大会へ出場されます!制服を着たお兄さん・お姉さんに迎えられ、まるで大学のような校内の一角にあるプレゼンテーションルームへ。Energy EXのメンバーはほとんど緊張した感じもなく、LEGO EV3のロボットやパソコンがたくさん並んでる部屋を見て、ワクワクしっぱなしです!まずは自己紹介から、新年度になって学年が上がったのにまだ慣れないメンバーもいて、「3年生です!あ、4年です」ばっちり間違えていました(^_^;)LSRチームは新中学2年〜新高校2年の9人のメンバーで、調査研究・プログラム・ロボット(ハード)等それぞれ役割分担をして進めているそうです。Energy EXからはプレゼン(英語)をお披露目しました。が、、、まだまだ練習不足だしハブは電池切れ直前でうまく動かず、慌てる場面ばかりでした。でも反省点をしっかり確認できて、残りの数日間で何を準備し練習するべきかもはっきりしました。そんなプレゼンでも、LSRチームのみなさんはとても興味をもって、Energy EXのチームモデル・エネルギー問題の解決策について聞いて下さいました。聞かれるとメンバーたちは元気を取り戻し、自分たちがどんな考えであるかを、しっかりと答えられていました!LSRチームからは、研究成果とロボットの仕組みのプレゼン、ロボット競技の様子を見させていただきました!英語のプレゼンは、小学生たちにも分かるように後できちんと解説もしてくれました。"牛のゲップ" について実地検証をたくさんされたとの話をきいて、Energy EXのみんなはとても興味をもって聴けていました。(Challenge部門では、Explore 部門よりさらに発展し、実地検証などを積極的に行なっていくものだと理解して、来年のやるべきことを認識したメンバーもいました!)もちろん、ロボット競技はみんな大好きで、かじりついて見させていただきました(^O^)3、2、1、LEGO!!LSRとEnergy EXの全員、ばっちり決まっていましたよ!とても楽しく、実りのあった交流会でした。サイエンスフロンティア高校・付属中学の皆様、そして広くご支援くださる皆様、このような素晴らしい学びの機会をくださり、本当にありがとうございます。Energy EXチームは、あと数日でヒューストンへ向かいます!元気いっぱい頑張っていきたいと思います!引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします(^-^)!


thumbnail

-------------------------------★ これまでの活動は Facebookにて順次掲載しています!★ ぜひご覧ください。 https://www.facebook.com/lego.energy.ex-------------------------------4/9 は渡航前の最後のチーム練習でした。タイムリミットは全員が集まれる13時〜15時の2時間のみです(>_<)ほとんど英語の勉強をしたことがないメンバーが多いため、単語だけを使った簡単な言葉のプレゼンにした方がいい、という意見もありました。でもEnergy EXのメンバーはみんな、しっかりと自分の考えを説明をしたい子ばかり。どうせ伝わらないからと単語だけにするよりも、ちゃんと伝えたい言葉で説明をして、結果的に伝わらないかもしれないけど初めからあきらめるようなプレゼンにはしたくない! という強い希望もあり、きちんと英語の文章で話す形式を採用しました。先週、英語の先生から言われた◆ 声を大きく元気よく!◆ 何度も聞いて、暗記しよう!というアドバイスもありメンバーたちは各自、自宅で何度もお手本を聞いて、自分のパートを繰り返し練習を重ねました。どうせなら、ちゃんと伝わるような工夫をしようと、英語を字で見せるテロップを作りました。(でもこれは、心のお守りとして…)プログラムの作動も含めて、全国大会までの練習で体に染み込んだ動きを思い出しながら、英語のプレゼン練習を、2時間集中して行いました!15日の土曜日には、横浜のサイエンスフロンティア高校・付属中学校のロボット探究部の皆さんとの交流会を予定しています。ロボット探究部の「LightSideRobotics」チームは、FLL Challenge部門で見事2位となり、5月の世界大会へ出場されるのです!同じ志を持ってさらに高みにいる中学生・高校生の先輩たちとの交流は、次の目標を見つけるまたとない機会で、みんなとても楽しみにしています!このような機会を与えてくださったりたくさんの方からの支援をいただくことができ、メンバー・保護者一同、本当に感謝しております。世界大会まであとたったの数日。引き続き、めいいっぱい楽しみながら頑張っていきます!


thumbnail

--------------------------------------★これまでの活動は Facebookにて順次掲載しています!★ぜひご覧ください。 https://www.facebook.com/lego.energy.ex--------------------------------------4/9 日曜の活動は、全員で集まって準備ができる最終日でした。朝9時から少しずつメンバーが集まり、LEGOモデル・ポスター・発表 のすべての最終確認を行いました。【LEGOモデル】飛行機で運ぶために一度バラしてコンテナにしまい、それから世界大会の会場で再構築することになります。6人のメンバーが作り上げたチームモデルは、巨大なLEGO建造物なので・・再構築するのはかなり大変です。前回の集まりで再構築をしましたがいくつか不具合があったため、各自で担当部分を微修正しながら、動作確認をしました。飛行機の預け荷物でコンテナの中身がどうなるか、どれだけ緩急材を入れておいた方がいいか・・初めての経験のため、まったく検討もつきません。(かなり壊れるよ、という情報はいただいています・・・)現地でもしっかりと再構築できるようにするため、細部まで写真を撮っておいて、みんなで見れるように共有しておきました。【ポスター】がんばって作った日本語ポスターは、一部だけを英語に書き換えることにしました。◆ 日本代表として行くので、自分たちががんばって書いた日本語を見てもらいたい。◆ もし作り直す場合、がんばって作ったものを壊したくない。(0から作り直す時間はほとんどとれない・・)そこで出たのは、ポスターの内容を英語にしたWebサイトを制作するという案です!できるだけ小学生が編集できるように、WebサイトにはNotionを利用することにしました。翻訳された英語を見ながら、習い始めたばかりのタイピングで入力していきます。ポスターは、チームのメインテーマである「遊んで学べる遊園地」を新たに英語のタイトルにして付け加えました!


thumbnail

今日はボランティアで英語の先生に来ていただき、英語のプレゼン練習をしました。そう!世界大会では英語でプレゼンしなくちゃいけないんです。英語でのプレゼンなんてみんな初めてのはずなのに発音もよくがんばっていました。自主練に成果かな?とてもやさしい先生達でアドバイスもいっぱいもらいました。あとは、アメリカがどんなところかとかも色々聞けて良かったです。