![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/597425/IMG_2293.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
みつやまの里から生まれた子どもたち(桃・お米・紅茶)を味わってくださ~い のお願い。特に特に〜桃さんはカメムシさんのこともあり(涙)、ほぼ一週間の短期決戦!!今週いっぱいがリミットです。昨年は獣害から守る柵を作るためのご支援をいただきありがとうございました。みなさまのおかげで柵ができ、まだ幼い果樹さんたちですが、手足を伸ばし、喜んでくれています。【里の果樹園のこと】今年、春になって感動したのは、身長以上の笹に覆われていたところに草が芽吹いたことでした。太陽の光が大地にあたるようになり、種が長い眠りから目覚めたのです。果樹さんが実ををつけてくれるには、まだ少し年数が必要ですが「わーい、実ったよー」とお知らせできる日をイメージして、全身ボトボトになる(笑)草刈りの日々もカンバルマンズです!!生えてきてくれて喜びの草さんですが、大地の肥料にもなっていただきます。【桃さん受難】みなさんご存知の通り、今年は全国的にカメムシさん大発生!!高齢の木であることもありますがいつもの福澤桃園で桃の袋を外していくと、カメムシさんの吸った穴にこの長雨で染み込んだ水から傷んでいるのが散見されます。いつもできるだけ完熟でお送りしているので太陽の光にあたってから出荷が理想なのですが、なぜか?今年は一週間早く熟していて、日照も足りないままです。実は鳥さんにもだいぶお食べいただき、毎日パトロールしても穴が見つけれず。年間を通じての作業は同じですが収量は激減、今大慌てのるぅりです。小さな農家ゆえに、なんでも小ロット、ほとんどが手作業、時間と手間をかけて優しいエネルギーで包むことだけが私たちの売りです。そんな私たちからの贈り物をご賞味いただき、未来のためにご意見もいただけたら嬉しく、昨年のクラファンのリターン内容と同じですが応援いただきたくメッセージさせていただきます。どうかよろしくお願いいたします。◆今年はカメムシさんに涙。るぅりが育てた桃6個◎袋を開けて見て、食べてみてわかるドキドキあり、水っぽいかも&カメムシさんの跡ありも含むかもしれませんをご了承いただき、応援オーダーいただけたら幸いです。*色々難ありかものため、特別価格:送料込み2800円(中国・近畿圏の場合)※今日から来週初旬までで先着順でお送りしていきますので、受け取り不在日程と時間お知らせください。(遠方は別途ご相談ください)ダメな日以外で自動発送させていただきます。*ジャムやコンポートにするので傷んでるものばかりでも良いという方は個数も含め別途ご相談ください。・・・・・・・・・・・【ぜひぜひ!みつやま産コーナー】◆今では珍しい ハザかけ(天日干し)のお米(2023年産イセヒカリ)お米用の冷蔵庫で保管しているので、美味しく食べていただけます。機械乾燥と違い、逆さにして天日で干すことで茎の栄養がゆっくり降りてきて美味しいと言われています。◎玄米か白米をお知らせください①出荷時期をお知らせください(8月以降もOKです)*1kg 880円 1kg~15kgまでで承ります。②新米のご予約も受付中です(郷旬がInsta&FBで毎日実況中)◆佐用在来種茶葉で作った和紅茶(無農薬、一番茶使用)郷旬が佐用高校の生徒さんの実習も受け入れてと共に育てた茶葉で、作っています。*1パック 50g入り 770円+郵便代 個数をお知らせください◆るぅりが大好きな万能ハーブ トゥルシー(ホーリーバジル)今年は、香りを楽しんでいただけるように半円形のような畝を畑の真ん中に作りました。8月からトゥルシーイベントや生ハーブの販売を開始します。興味のある方はお問い合わせください。*昨年度のトゥルシーの乾燥パックもあります。