私たちの想いを最後まで是非ご覧ください!
静岡県三島市に拠点を置き、介護タクシーを行なっている”合同会社ふじの紀”と申します。
一般旅客運送事業(福祉輸送事業限定)・静岡県指定訪問介護事業所・三島市総合事業訪問介護事業所・三島市がい害者移動支援事業所の許可を取得し、介護タクシーのみならず訪問介護や移動支援など幅広いニーズにお応えします!
三島市出身。8年前三島市役所に入庁し、介護保険課で認定調査員として勤務しながら、介護タクシー業者不足を感じ構想5年、準備3年、立ち上げまで8年をかけ令和5年4月1日オープンする事ができました。他社には真似できない、私たちにしかできない、そんな業者を目指して日々奮闘中です!
(資格・所属)
介護福祉士・普通第2種免許・福祉用具専門相談員
静岡県介護福祉士会代議員・伊豆国市介護認定審査会委員
今の日本の介護業界には深刻な問題があります。その中でも私が実現したいのは次の3つです。
① 少子高齢化に伴うサービス提供者不足を解消したい
②サービスを必要とする全ての高齢者や障がい者にサービスを利用して頂きたい
③女性の社会進出を促したい
少子高齢化に伴うサービス提供者不足を解消したい
日本は人口に占める高齢者の割合が増加する「高齢化」と、出生率の低下により若年者人口が減少する「少子化」が同時に進行する少子高齢化社会となっています。 約40年後までに、65歳以上人口は、ほぼ横ばいで推移する一方で、20歳~64歳人口は、大幅に減少し、高齢化率は約10%程度上昇することが見込まれています。その為、サービス提供者が減少し閉所に追い込まれている施設もあり、深刻な社会問題となっています。弊社の事業所が在る静岡県東部は、伊豆方面は過疎化も進み深刻な提供者不足で閉所している施設が多く、利用者が居住地で十分なサービスが受けられず、居住地外へ移動もしくは入所を選択せざる得ない状況にあります。これは、在宅介護を基本として考える日本において本末転倒な事態です。そんな現状を少しでも改善できる様に、私共は邁進していきます!
サービスを必要とする全ての高齢者や障がい者にサービスを利用して頂きたい
現状福祉車両は1台のみ(軽自動車)での運用ですが、運用1ヶ月にして多くのお問い合わせをいただいています。その内、ストレッチャーでの輸送の問い合わせも多くあり、弊社の車両ではリクライニング車椅子までの輸送に留まる為、お断りせざる得ない状況です。全てのニーズに応えられずサービス提供者として心苦しい面や、依頼主であるケアマネジャーやソーシャルワーカーからは介護タクシー事業者が少なく、輸送を引き受ける業者がいない為、困惑の声を多く聞きます。また、団塊世代が75歳以上の後期高齢者に突入し、年金受給率も高くニーズも当然多くなります。サービスを必要とする全ての高齢者や障がい者にサービスを利用していただくには?
ストレッチャー対応車(大型車)の増車をすることが急務!今後は、増車に伴い全てのニーズを引き受けられる唯一無二の存在(業者)になれる様に邁進します!
合同会社ふじの紀は、介護者である家族の介護負担の軽減や、障がいや病気を持っていても自由に外出し生活にゆとりを持たせる事を目標として運用を開始しました。更に、社会問題である少子高齢化に伴うサービス提供者の減少や、女性の社会進出を促進するために、女性従業員で女性であるからこそできるサービス提供にこだわりを持っています。今後、この目標やこだわりを持ちながら更に事業の拡充を図り、前述の社会問題やサービス提供者不足に立ち向かうため、増車を進めていく事が必要であると考えています。次期事業には、女性であるからこそできるサービスの拡充をしていく。その一環として、要介護状態となった時の備えとして排泄介助の負担軽減に繋がる脱毛器や尿漏れ予防の電磁機器を導入し、高齢者施設に伺いシニアエステサービスを行いたいと考えています。女性ならではの独自性がある事業であり、社会問題である少子高齢化に伴うサービス提供者の減少や、女性の社会進出を促進する事もできる。また、大型車を導入する事により高齢者や障がい者の移送のみならず、エステ機器の運搬もでき空車の有効活用もできます。
増車は全てに繋がるプロジェクトです!
平成29年度を境に急激に車両台数が増え令和1年度には平成28年度の2倍以上の3万5千台を超えており、急激に成長している分野であることがわかります。そして、増えた殆どが車椅子のまま乗車できる普通車サイズの車両であり、乗車する顧客は運賃の安い軽自動車ではなく運賃よりも快適性を求めていることがわかる結果です。
この結果を見て、市場に対して車両数が飽和しているのではないかといった懸念を持たれている方もいるかも知れませんが、国土交通省は令和2年11月に令和7年度末までに9万台を目指すとの目標を公表しており、これは9万台が必要であるのと同意と捉えられます。
前述の通り、運輸開始1ヶ月で多くのお問い合わせ下さいを頂く中、寝たままの移送(ストレッチャーでの移送)のお問い合わせが多く、現状弊社の福祉車両は1台(軽自動車)である為、お断りせざる得ない状況であり依頼者の困惑の声が大変心苦しい毎日です。これは、深刻な社会問題である少子高齢化によるサービス提供者不足に直結する事態です。
"介護従事者はこれからどんどん必要になる…どうすればサービスを必要とする高齢者や障がい者にサービスを提供できるか?”
そう考え始め、運輸開始から間も無いため軌道に乗ったらと考えていた増車は、そうもいかない現状が目の前に広がっています。
だからこそ 増車は急務である この企画と内容にたどり着きました!
そして、プロジェクトを進めていく上でリターンの企画にこだわりました!
こだわりばかりですが、タイトルにもある様に”三島の街に”こだわりたい。地域が活性化することで社会問題の改善にも繋がると考えるからです。三島から全国へ!!三島市のマスコットキャラクター”みしまるくん、みしまるこちゃん”のステッカーやJAふじ伊豆さんにご協力いただき箱根西麓三島野菜のセットなど、三島ならではのリターンの品をご用意致しました。三島の良さを皆様に知って頂ける機会にもなりますので、ご支援宜しくお願い致します!!
①令和5年 7月クラウドファンディング終了
②車を購入 リターン発送
③運輸局へ登録と大型車運賃認可申請
④タクシーメーターの取り付け
⑤装備品(ストレッチャーやリクライニング車椅子など)の購入
いよいよ運輸開始です!!
目標金額:300万
(内訳)
・車両本体価格 380万
・ストレッチャー11万
・リクライニング車椅子 6万
・備品格納庫 10万
・車両ラッピング費 8万
・広告費 5万
合計420万
目標350万ですが、リーターンなどの費用を含めるとプラス100万近くになります。多くのご支援を宜しくお願い致します。
・お礼の手紙 3000円
・お礼の手紙 5000円
・みしまるくんみしまるこちゃんステッカー2枚 + お礼の手紙 10000円
・みしまるくんみしまるこちゃんステッカー5枚 + お礼の手紙 15000円
・箱根西麓三島野菜詰め合わせセット(小) 10000円
・箱根西麓三島野菜詰め合わせセット(大) 30000円
・三島市の街を弊社のタクシーで巡ろう(弊社のタクシーで三島の街をご案内いたします。車椅子利用も可能) 150000円
・公演・講義(講義内容:少子高齢化・女性社会進出・介護タクシー等 弊社のノウハウで対応できる範囲に限ります) 100000円
・ふじの紀HPに企業名掲載(スポンサーとして企業名を掲載) 150000円
・ふじの紀HPに企業名掲載(スポンサーとしてバナー・企業名・リンクを掲載) 300000円
・ふじの紀HPに企業名掲載(スポンサーとしてバナー・企業名・リンクを掲載、車体に企業名をペイント1台) 500000円
・ふじの紀HP・車体に企業名掲載(スポンサーとしてバナー・企業名・リンクを掲載、車体に企業名をペイント2台) 1000000円
・ふじの紀HP・車体に企業名掲載(スポンサーとしてバナー・企業名・リンクを掲載、車体に企業名をペイント3台) 1500000円
・ふじの紀HP・車体に企業名掲載(スポンサーとしてバナー・企業名・リンクを掲載、車体に企業名をペイント3台) 2000000円
増車をするには?深刻な社会問題であるサービス提供者不足を解消するには?女性の社会進出を図るには?
こういった想いを持ちながら、現在プロジェクトを進めております。
ぜひ、プロジェクトへの参加、ご支援を頂けると嬉しいです!
宜しくお願い致します!
<募集方式について>
All-or-Nothing 方式 期間内に目標金額を達成した場合に、支援金を受け取れます。
最新の活動報告
もっと見るこつこつと広告活動
2023/07/04 18:11後半戦に入りました!こつこつと広告活動を行い、様々なお店にもチラシを掲示して頂けたり、SNSでPRして頂けたり本当に有難いです!企業様にお願い周りをさせて頂き、前向きなご回答を頂ける会社さんもあり、アンテナの高い社長さん方々素晴らしいですね!沢山お話しできて私もお勉強させて頂いております。しかしながら、まだ目標金額に達しておりません。あたたかいご支援宜しくお願い致します!弊社Instagramストーリーズ もっと見る
クラウドファウンディングPR活動
2023/06/21 17:32頑張っています!中盤に差し掛かり支援者のスローダウンはしているものの、閲覧数は減りません!最後まで諦めずにコツコツとやっていきます‼必ず、達成します!!PRと併せてポスターも新しく作り貼らせて頂いてます。お客様も徐々に増えており、合間に広報活動をしている状況です。ご協力頂き感謝致します。 もっと見る
下田で広告活動
2023/06/09 09:32下田で広告活動をしてきてくれました!三島に留まらずこのプロジェクトを知って頂きたいという思いで、下田出身の従業員が広告活動をしてきてくれました。伝統ある下田のお祭りの祭事が行われたときの模様を合わせてレポートしてくれています。本番は8月だそうです!今回のプロジェクトは地域活性にも力を入れています。プロジェクトを通じて三島市に留まらず下田市さんの地域性もアピールでき、社会問題である少子高齢化によるサービス提供者不足にも立ち向かうきっかけになればと思います。引き続きご支援よろしくお願いします!!しらはまクリニックさんにチラシを置かせて頂きました!ありがとうございます。 もっと見る
コメント
もっと見る