Check our Terms and Privacy Policy.

「凪プロジェクト始動!空き家から始まる次世代の暮らし」in兵庫県三木市

空き家を有効活用する次なる「あたらしい暮らし」は、余分なものをとりのぞき、時代をさかのぼります。この場所は、次世代の暮らしを体験できる場所です!家づくり、食、自然は華美になりすぎていたかもしれません。農業やアクティビティ体験など自然と人とも対話できる場所をつくりたいと思いました。

現在の支援総額

1,066,000

59%

目標金額は1,800,000円

支援者数

48

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/05/20に募集を開始し、 48人の支援により 1,066,000円の資金を集め、 2023/06/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「凪プロジェクト始動!空き家から始まる次世代の暮らし」in兵庫県三木市

現在の支援総額

1,066,000

59%達成

終了

目標金額1,800,000

支援者数48

このプロジェクトは、2023/05/20に募集を開始し、 48人の支援により 1,066,000円の資金を集め、 2023/06/25に募集を終了しました

空き家を有効活用する次なる「あたらしい暮らし」は、余分なものをとりのぞき、時代をさかのぼります。この場所は、次世代の暮らしを体験できる場所です!家づくり、食、自然は華美になりすぎていたかもしれません。農業やアクティビティ体験など自然と人とも対話できる場所をつくりたいと思いました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさん、たくさんのご支援、ご協力誠にありがとうございます。また、残すところあと3日になりました。みなさんが繋いでくださった未来への希望や想いを、形にしていき、それ地域の未来、また子供に繋いでいき、ワクワクするプロジェクトにしていきたいと思ってます。田舎には、夢とワクワクがたくさん詰まっております。空き家でDJタイム!これからの人生、本当に大切なのは、「何も無いところからワクワク生み出す能力」だと思っています。田舎には、田んぼがある、川がある、山がある、家がある、伝統がある、生き物がいる。こんなにたくさんのものがあるとと思っています!空き家の近くの竹藪!感受性が豊かな子は、一つの物事から多くの事を捉える事が出来ます。なので、一本の木を見ても感じる事は変わってくると思っています。今多くの子は、自然に触れる事が少なく、無機質な物に触れる事が多いため情報を捉える量が少ないです。これは、編集できるデータが少ないということになります。なので、未来を明るくできる選択肢が狭くなりかつ、SNSを活用して、理解しているつもりになる子が増えます。なので、今の若者、子供が大きくなった時に、井の中の蛙であれば、今ある物をリミックスができず、生み出す事が難しく、何も無い世の中になり、日本の未来は無いと考えております。ただ、この活動は、何も無いところから始まりました。建築設計ができる人、工事ができる人、お片付けができる人、キャンプができる人、力持ちな人、sns、WEBができる人、農業が好きな人、自然が好きな人などたった少しでも力になれる人が集まって、何も無い田舎に少しの灯りをつける家づくりを始めました。お片付け、解体、左官と行ってきて、感じるのは、ものすごく楽しく、ワクワクするという事です。かつて70年前の暮らし、生き方という魅力を感じたという事。個人ではなくチームとして動いているという事。チームのためではなく、社会のために動いているという事。社会のためだけではなく、自分達が楽しむために動いているという事。こんな素晴らしい事を体験できているのは、とても感謝です。みなさんで、ワクワクと夢を創っていきましょう!その思いと熱意が、多くの人と繋がり、未来の場を作り上げていきますので引き続きよろしくお願いいたします!


thumbnail

凪プロジェクトを応援していただきありがとうございます!【残り4日となりました!】そして、たくさん投稿をシェアしていただき誠にありがとうございます!!(感謝です)引き続き、シェアのご協力よろしくお願い致します!!------------------------「凪プロジェクト始動!空き家から始まる次世代の暮らし」in兵庫県三木市クラウドファンディングCAMPFIRE実施中【今週末まで】空き家を有効活用する次なる「あたらしい暮らし」は、余分なものをとりのぞき、時代をさかのぼります。この場所は、次世代の暮らしを体験できる場所です!家づくり、食、自然は華美になりすぎていたかもしれません。農業やアクティビティ体験など自然と人とも対話できる場所をつくりたいと思いクラウドファンディングに挑戦中です。詳細はこちら↓https://camp-fire.jp/projects/view/663283?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show------------------------[空き家への思い:プロジェクト名「食輪-zikilin-」について]三木という土地は、金物が昔から有名であり、400年の歴史を持っています。私も三木市との関わりは「刃物」との出会いが一番最初でした。この町では、金物と農業で多くの輪を作ってきました。その特徴を生かして、伝統あるものを食を通して多くの輪を作っていくという意味を込めて、名付けました。この三木の場所は、農業から繋がり、食を通していろんな輪を作っていくという思いを込めて、第一弾の場所は、「食輪-zikilin-」とさせていただきました。【食輪】-zikilin-  仏教において「生活」という意味ももつ言葉。食を通して人々の輪が生まれる空間を目指します。三木のみすゞ刃物さんの包丁たち2階の壁を剥がしています、これまたたくさん壁がありまして。解体作業も運搬も自分たちです。[リターンのご紹介:凪プロジェクト体験 現地で2日間]「ゆっくり過ごせて、楽しめる、美味しい」そんなイベント企画します!ぜひお楽しみに!<凪プロジェクト体験 現地で2日間>・BBQ、コーヒー、農業体験などを準備させていただきます・空き時間はご自由にご利用いただけます・施設を2日間利用□有効期間2023年8月から2024年7月までの期間内で日程調整させていただきます□日程2日間 ※日程は後日ご相談させていただきます。□実施場所現地(三木市細川町)□実施内容現地見学BBQコーヒードリップ体験農業体験など□参加人数10名まで□費用について現地までの交通費等は含まれません。予めご了承ください。写真は噂のコバ姉妹ついにあと4日まで参りました!引き続き応援よろしくお願いいたします!最後まで読んでいただきありがとうございました。by.凪プロジェクトメンバー一同


thumbnail

凪プロジェクトを応援していただきありがとうございます!さて、今週末も活動は続きそうですよ!ぜひ、instagramもストリーがとっても楽しいので、フォローしていただき、覗いてくださいね。[現在の活動状況]現在、三木のお家は土間づくりに着手しています!今週末も土間作業の続きになりそうです。そして、クラウドファンディング(CAMPFIRE)も今週日曜日がラストになります。これまで様々な応援をいただき、本当に心から感謝申し上げます。最後まで、まだまだやりますよー! どうか、引き続き活動のシェアや応援をいただけると嬉しいです。まだまだ応募し忘れていた!というリターンもあればぜひ、よろしくお願いいたします!!リターンを応募してくださった方も様々ですので一部紹介させていただきますね。(例)喫茶部ガレージ1日利用券実際に応募してくださった方は使う予定は無いのですが、「応援しました!」とのことです。「この1日利用券をどなたかに譲ってあげてくさい!」という応援方法もいただいています。さらなる誰かの応援になるというのはとても有り難いです!(例)三木の包丁名前は入れなくてもいいな〜ということでしたら「無し」でもOKです。決して「無し」とは彫りませんのでご安心ください!一部ご紹介させていただきました。ラストスパートがんばります![空き家への思い:凪プロジェクト仲間たちとのつながり]今回「凪プロジェクト」には、家に関わる専門家がチームを引っ張ってくれています。しかし、携わるメンバー全員が建築や住宅関係かというと全くそうではありません。私たちは、「暮らしの選択肢をつくること」という大きな軸があり、その手法として私たちが選んだ「Deconstruction」や「家の整理」「農業」「文化」「暮らし方」などがあります。全員が100%同じ思いは難しく、大きな方向性の中で、それぞれが少しでも共感しあえる、それぞれが尊重しあえる重なる部分があるからこそ、可能な仲間です。みんな仕事もバラバラ、年齢も様々、これまでの仕事だと出会うことがなかったメンバーもたくさんいると思います。そんな仲間同士で会話を重ね(ほとんど雑談ですけど 笑)、少しずつブラッシュアップすることで、これまでの軸がさらに良い展開につながることがたくさんあります。そして大切にしたいことは「家を改修すること」です。つまり、改めてその家が元から持っている家の価値を整えるところです。それは、完成した家そのものだけの価値ではなく、それまでの過程やこれからの過程も含めた価値です。それを「凪プロジェクト」では達成していきたいのです。そしてそれができる仲間がいるのです。建築では、軸となる大切な部分を引き立たせる為に、引き算を繰り返し、新しく必要な部分は最小限に手を加えます。プランでは、削ぎ落として見えてきた軸を活かし、その場所や環境、人とのつながりを考慮したコンセプトを作り出し、そこにあったプランを考えていきます。そして、その過程を記録していくこと、物語を切り取り、きちんとつないで伝えられることにも大切な価値があります。さらに、その現場は日に日に場所が変化していく中で、みんなの輪をつなぐことができる場づくりも大切にしています。それぞれみんなの強みが生かされています。そして、その周りには応援してくれるさらなる仲間たちがいてくれていること。そんな仲間たちが集まるこの凪プロジェクトです。家ができたら、そこからもスタートです、また新しい仲間も増えていくと感じています。不思議と「何か私でもできるかな?」という思いの方たちのおかげで、私たちが活動できています。本当にありがたいことです。仲間と歩く楽しい時間三木以外でも仲間の田植えを一緒にお手伝い [リターンのご紹介:酒粕を使用した限定シュトレンと喫茶部オリジナルコーヒー]<酒粕を使用した限定シュトレン「えびす酒トーレン」とオリジナルブレンドコーヒーセット> 西宮の酒粕を使用した、ドイツのお菓子シュトーレンです。西宮苦楽園で人気の焼き菓子専門店good time patisserieと喫茶部とのコラボ商品。「シュトーレン」ってクリスマスだけ?と思いがちですが、そうではないのです。酒粕と日本酒につけこんだ柑橘系のフルーツがやさしい味わいです。いつもシュトレンがちょっと苦手、とおっしゃる方にもとっても喜んでいただける自慢の商品です。喫茶部ガレージのオリジナルブレンドコーヒー酸味の少ない優しくて飲みやすいコーヒーです。 ・えびす酒トーレン 1本・喫茶部オリジナルブレンドコーヒー豆(挽) 1袋(100g)□お渡し商品①えびす酒トーレン 容量 1本 保存方法 高温多湿を避けて保存ください 賞味期限 製造後4週間 ②ブレンドコーヒ豆(挽) 容量 100g 保存方法 高温多湿を避けて保存ください 賞味期限 焙煎後2ヶ月□お渡し方法 宅急便にて発送させていただきます。*原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。2023年7月発送予定です。引き続き応援よろしくお願いいたします!最後まで読んでいただきありがとうございました。by.凪プロジェクトメンバー一同


thumbnail

凪プロジェクトを応援していただきありがとうございます!昨日は左官イベント実施しました!!みんなでだいぶ頑張りました。週明け月曜日、無事にみなさんお仕事に行けているか心配な感じですね(笑)[現在の活動状況]昨日はイベント開催いたしました!みんなで左官作業!!(トップの写真は昨日の一コマです)まさかの大変さ。何が大変かというと、モルタルづくりです。壁ではなく床の左官なので、ひたすら土間の流し込みでした。なので、砂、セメント、水をひたすら丁寧に混ぜ合わせる作業でした!本日の参加者はDJの仲間も来てくれたので、音楽でテンション上げつつ、作業して、たくさんみんなで雑談しながら笑って、地元の方も見学に来てくださって、とっても楽しかったです![空き家への思い:みんなで解体!とても大事なことに気づけました!]物を一通り出して、使わない物は処分し、まだこの先使える物は残す分別作業がを一通り終えると、ようやく「解体」作業に進みます!・解体作業は、人手が勝負物をひたすら運び出す、大変ですが、みんなで協力しあえるのでとっても良い!運び出したら、荷物を分別し、使う物、使わない物。そして使わない物を上手に処分用コンテナに詰め込んでいく作業。これは得意不得意あるので、得意な方におまかせするのがベストですね。・解体は手作業が大切解体作業といえば、重機を入れてガッシャーと全てを解体するイメージですが、私たちは今回一つずつ手で解体していきました。なぜそうしたかたというと、私たちのプロジェクトは「Deconstruction」(Deconstructionについては、こちら)であり、使える部材は残し、傷をつけないように躯体を大切にして、磨ける物が残っていることを確認しながら進めていき、プランを柔軟に考えていきたいからです。正直、手間と時間はかかります。解体すること、そして解体した部材を運び出すことに時間はかかります。しかし、使える物は残して、次にかかる費用を抑えることができる、大切な作業です。実際に作業をして実感しました。なんでも時間短縮、効率、新しいものをどんどん取り入れて廃棄費用も新規購入部品費用も追加追加。そうならない為の家づくりをトライしてます。再利用できる方に時間をかけた方が良いと思ってます。作ることに時間をかけるよりも、解体することに時間をかける方がむしろ大切だと感じます。[リターンのご紹介:ほっぺたが落ちそうなほど美味しい THE RED いちご]<ほっぺたが落ちそうなほど美味しい THE RED いちご3パック>三木市農業法人株式会社ダブリブの新プロジェクト「いちご園」2023年4月オープンしたばかり、現地のいちご詰め合わせ3パックです。甘くて美味しすぎるいちごです!!・いちご 3パック(1パック10粒前後)□お渡し方法 喫茶部ガレージ(西宮市)での直接手渡しとなります □お渡し場所  喫茶部ガレージ(西宮市馬場町3-19 2階/阪神西宮駅徒歩3分)□お渡し時期 6月中を予定しております。また事前にお渡し可能な日時をお伝えさせていただきます。□お渡し順 お申し込み頂いた方から順にお渡しさせていただきます。 受取日時が合わない場合は順番が前後する場合がございますので予めご了承ください。本日のオフショットです!昨日のランチは「お好み焼き」でした♪シェフの料理は本当にいつもみんなを笑顔にしてくれます。一生懸命作業して、食べて、雑談して、最高ですね!みーんな、仕事も年齢も違うのですが、何も気にしない、そんな空間がとても良いです。引き続き応援よろしくお願いいたします!また、現地に遊びに来てくださることも楽しみにしています。最後まで読んでいただきありがとうございました。by.凪プロジェクトメンバー一同


thumbnail

凪プロジェクトを応援していただきありがとうございます!ラスト一週間となりました、さらなる支援を皆様からいただき本当にありがとうございます!!いよいよ本日、18日(日)10:00~14:00は左官(壁塗り)イベントを開催です!熱中症も気をつけて楽しく開催いたします。今日は軽いお食事や音楽ありで、参りたいと思います。instagram でLIVE配信もできたらと思っていますので、instagramもチェックしてみてください!ご自由に覗きに来ていただいてもOKです。気になる方はぜひメッセージくださいませ。[現在の活動状況]解体後、少しずつ家の使い方が見えてきました!この凪プロジェクトの特徴は、余分な物を取り除いた結果、柔軟な発想で元の状態を活かすことです。コンセプトに沿いながらも、見えてきた姿に合わせてプランを組み立てていってます!![空き家への思い:空き家はやっぱり物の整理が大変だった!それに加えて、、、新たな整理]空き家といえば「物」ですよね。「とりあえず、実家に置いておこう」ということで、実家にどんどん物溜め込んでしまう。そしてなかなか物が捨てられない世代。(と言われがちですね!)物は最終的に誰かが処分しなければいけなくなる状況になることは想像できるのですが、結局みんなが後回しにしていくと、どんどん物を溜め込んでいる実家からも足が遠のいてしまう。「とりあえず」という、そんな状況ありませんか?今回は家主の方とも一緒に物の整理をしました!処分した物の量は6立米のコンテナを2回です。1回目は家財道具など、家に足されてきた物たちですね。単に物といっても、家具もあれば洋服、生活材、布団、家の物全てが対象です。それを外に出すことは本当に大変!人手がいりますね。「とりあえず、使うかもしれない」という形でもう何十年も使っていないのに「使うかもしれない」と残してします物たち。物のお家と同じで、使わないと劣化していきますね。2回目は、1回目に残ったまだ細かい物たちに加えて、手作業の解体で出てきた廃材たちです。1回目で残った物たちというのは、捨て方が難しかったり、家電や電球など危険物などです。これは案外後回しにしがちでしたので、どんどん出てきました。そして、解体を少しずつ自分たちで行ってきたときの「廃材」です。廃材もしっかり分類したので木として燃やせる分はみんなでBBQの時などに使えますが、やはり科学物質が入っている廃材は廃棄するしかありません。それらの物もたくさん出てきました。次回は解体のお話し![リターンのご紹介:西宮の喫茶部ガレージの施設利用 1日券]兵庫県西宮市で貸し会議室 フリースペース コワーキングスペースを利用できる空間を運営している「喫茶部ガレージ」 (コワーキングスペース 喫茶部ガレージinstagram)2階はカフェキッチンとコワーキングスペース、3階は30人程度入る広いスペースと、会議室の個室が3室あります。現在は様々な会議室スペースやイベントスペースとして、ご利用いただいています!㈱喫茶部は、2018年に暮らしの相談を雑談しながらできるといいな〜という思いから、「コーヒーを介してつながる、ひろがる」をテーマに間借りカフェとしてスタートしました。喫茶部ガレージは2020年7月に固定の拠点として活動がスタートしました。現在は「暮らし」をテーマに、地域との交流、学生連携など様々な活動に取り組んでいます。(喫茶部ガレージ 活動 instagram)<西宮の喫茶部ガレージの施設利用 1日券> セミナーやイベントなど開催いただけます。・喫茶部ガレージ1日イベント利用□期間2023年7月から2024年1月までの期間内で日程調整させていただきます※日程は後日ご相談させていただきます。□日時ご利用日時は改めて承らせていただきます。 ご利用時間は9:00-20:00の間とさせていただきます。□場所喫茶部ガレージ(西宮市馬場町3-19 2階/阪神西宮駅徒歩3分)□設備電気調理キッチン 冷蔵庫、冷凍庫 プロジェクターほか□ご利用用途 セミナー、マルシェ、イベント開催など ※飲酒を伴うイベントについては要相談させていただきます。 ※大きな音を出すイベントは不可となります。恒例になってきました!本日のオフショットです。その場その場で、現場をみながら相談しながらプランの相談したり、お茶したり。なにか一つ「点」となる場所って必要ですね♪さて、今日のイベントはどうなるか、楽しみです!!引き続き応援よろしくお願いいたします!また、現地に遊びに来てくださることも楽しみにしています。最後まで読んでいただきありがとうございました。by.凪プロジェクトメンバー一同