![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/484221/%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%B3%E6%A4%8D%E6%A8%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3_.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
プロジェクト募集最終日となります。皆様のお陰で目標額を大きく上回るご支援を頂くことが出来ました。メキシコからのサボテンレザー原料も工場に届き、生産を開始しております。生産完了後、検品を経て日本へ取寄せし、日本での再検品を経て、皆様の元へリターン品を予定通り発送致します。今回のご支援の数だけのサボテンを植樹して地球環境保護に少しでも寄与したいと思います。あらためて皆様の温かいご支援に感謝致します。
現在の支援総額
76,000円
目標金額は30,000円
支援者数
12人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2023/05/15に募集を開始し、 12人の支援により 76,000円の資金を集め、 2023/06/16に募集を終了しました
現在の支援総額
76,000円
253%達成
終了
目標金額30,000円
支援者数12人
このプロジェクトは、2023/05/15に募集を開始し、 12人の支援により 76,000円の資金を集め、 2023/06/16に募集を終了しました
プロジェクト募集最終日となります。皆様のお陰で目標額を大きく上回るご支援を頂くことが出来ました。メキシコからのサボテンレザー原料も工場に届き、生産を開始しております。生産完了後、検品を経て日本へ取寄せし、日本での再検品を経て、皆様の元へリターン品を予定通り発送致します。今回のご支援の数だけのサボテンを植樹して地球環境保護に少しでも寄与したいと思います。あらためて皆様の温かいご支援に感謝致します。
ご支援頂き有難うございます!目標額の200%を越えることが出来ました。これを記念して、販売毎にサボテンを植樹する活動を始めます。湿度が高い日本では屋外でサボテンを見ることはあまりありませんが、地球温暖化緩和に役立つサボテンを植えていくことにします。
サボテンレザー文具のリターン品の梱包に同梱予定のリーフレットの印刷物が完成して届きました。リターン品以外に同じサボテンレザー生地で作った小物入れ、ティッシュケースカバーもリーフレットには掲載しております。リターン品と一緒に同梱して支援者の皆様には送らせて頂く予定です。
生地見本と一緒にサボテンレザーブランド”DESSERTO”の冊子が同封されていました。冊子には”DESSERTO” の生地特徴として次のような点が記載されていました。・環境と社会の持続可能性・動物と環境の保護・ユニークな天然の香り・柔らかい手触り・水使用量の削減・エネルギー使用量の削減・耐湿性・強い引張強度・手入れが簡単これ以外にも様々な特徴がある”DESSERTO”のサボテンレザーです。
ADRIANO DI MARTI社に注文していたサボテンレザーDESSORTの生地見本がメキシコから届きました。生地は今回のプロジェクトで使用するグリーンの生地をいれた通常ストックバリエーションが16種類、数量限定バリエーションが16種類、一時在庫切れが8種類入っていました。靴等に使われる生地はイタリア工場で作られているそうですが、今回のステーショナリーにはメキシコ工場の生地原料を使用します。