2023/07/02 22:02

今の10億円の資産を30億円に増やしたいという人に会いました。


何故使いきれないお金をまだ増やし続けるのか?


その理由は何なのか?


その方は老後の資産と言ってましたが、僕と同じ位の歳でして、どう考えても残りの人生で30億も使いきれないわけで、


いったい何のために、あと20億円必要なのか?


その理由とは、


単純に、数字が伸びることにドーパミンが出て、もっと増やしたいからではないかと。


ドーパミンとは、何らかを達成した時に分泌される快楽ホルモンであり、モチベーションを高めたり、目標達成するために必要なホルモン。


そうした大切なホルモンでありつつ、前回よりもっと欲しくなるという、中毒性も生み出してしまうホルモン。


特に数字に反応しやすいんだとか。


資産が増やして何かがしたいわけではなく、通帳の中の数字が増えることにドーパミンが出て、もっと増やしたくなっているだけかと。


ゲームの点数ですな。


ちなみに銀行には、預金者のお金全てがあるわけではないので、お金が増えているというより、本当に数字が増えているだけ。


お金とは、何らかと交換する為の引換券なわけですが、もはや引き換えなくとも、引換券が増えさえすればそれが幸せ!という本末転倒な事が起こっているのかもしれない。


勿論人が何に幸福感を感じるかは自由なわけで、それが悪いわけではなく、僕もお金は欲しい。


ただ通帳の数字が増えることにドーパミンが出過ぎると、減るのが怖くて使えなくなるのでは?とは余計な心配か?


そしてそれらの理由は、ドーパミンやアドレナリンといった快楽ホルモンの影響。


モチベーションを上げたり、目標達成に必要なホルモンでありながら、必要以上に分泌されると、人生が振り回されてしまう。


このドーパミンやアドレナリンの過剰分泌を抑えているのがセロトニン。


セロトニンがちゃんと分泌されていれば、ドーパミンやアドレナリンに振り回さらない人生となる。


ということで現在、


セロトニンを増やして心穏やかで幸せな日々を送ろう!


セロトニンの増やし方をレクチャーします!!


というようなクラウドファンディングを行って丁度一週間が経ったのですが、


その数字にドーパミンが出てしまっている牟田でございます。


皆さま、ドーパミンが出る位な応援ありがとうございます。


そしてドーパミン過剰な自覚ありますので、大至急セロトニンを増やさなければならない。


セロトニンを増やす三大要素の一つが「日光浴」、また自然に触れることも良い。


ということで、今朝も代々木公園ランと三点倒立でセロトニンを増やし、ドーパミンの過剰分泌を抑えたのでした。