Check our Terms and Privacy Policy.

『抽象画を描いて鍛える!』ワークショップで子どもの即興力を育てたい

「スポーツは芸術である」。私はバスケットボールで国際大会出場を目指していたとき、このことに気づきました。いざ実践(実戦)の場では芸術的な感性とコミュニケーション能力が即興力を発揮する下地になります。『抽象画を描いて鍛える!』ワークショップで、未来を担う子どもたちの即興力を育てます。応援してください!

現在の支援総額

217,000

108%

目標金額は200,000円

支援者数

44

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/09/22に募集を開始し、 44人の支援により 217,000円の資金を集め、 2023/10/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『抽象画を描いて鍛える!』ワークショップで子どもの即興力を育てたい

現在の支援総額

217,000

108%達成

終了

目標金額200,000

支援者数44

このプロジェクトは、2023/09/22に募集を開始し、 44人の支援により 217,000円の資金を集め、 2023/10/31に募集を終了しました

「スポーツは芸術である」。私はバスケットボールで国際大会出場を目指していたとき、このことに気づきました。いざ実践(実戦)の場では芸術的な感性とコミュニケーション能力が即興力を発揮する下地になります。『抽象画を描いて鍛える!』ワークショップで、未来を担う子どもたちの即興力を育てます。応援してください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2023/10/31 09:33

【 御礼 】

皆さまのお陰で、昨夜目標金額20万円を無事達成する事ができました。

普段の私は誰かを助け、誰かのお役に立てる事に喜びを感じ、それを仕事にしています。

「誰かから助けてもらう」

事に慣れていませんでした。

更にはお金に対するイメージも非常に悪かったので、ご支援いただく事に抵抗を感じながらのスタートでした。


昨夜達成した金額は大きなものではないし壮大なプロジェクトでもなかったですが、私は今、遥かに大きな達成感と、感謝と、感動と、愛を感じおります。

この年になり初めて【社会の一員】になれた気がしました。

どうもありがとうございました。

本日プロジェクト終了後、もう一度ご挨拶させていただきます。

まずはご挨拶まで。

小林洋子

シェアしてプロジェクトをもっと応援!