Check our Terms and Privacy Policy.

ソーラーカーレースWSR-30周年記念写真集「太陽とともだち…」出版プロジェクト

クリーンエネルギーの探究と若手エンジニアの育成を目指して1993年にWorld Solarcar Rallye(ワールドソーラーカーラリー)が秋田県大潟村で始まりました。30年間の感動を世界中に伝えるために、子どもたちにものづくりの楽しさを伝えるために写真集の出版するプロジェクトです。

現在の支援総額

1,255,000

114%

目標金額は1,100,000円

支援者数

138

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/05/16に募集を開始し、 138人の支援により 1,255,000円の資金を集め、 2023/07/28に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ソーラーカーレースWSR-30周年記念写真集「太陽とともだち…」出版プロジェクト

現在の支援総額

1,255,000

114%達成

終了

目標金額1,100,000

支援者数138

このプロジェクトは、2023/05/16に募集を開始し、 138人の支援により 1,255,000円の資金を集め、 2023/07/28に募集を終了しました

クリーンエネルギーの探究と若手エンジニアの育成を目指して1993年にWorld Solarcar Rallye(ワールドソーラーカーラリー)が秋田県大潟村で始まりました。30年間の感動を世界中に伝えるために、子どもたちにものづくりの楽しさを伝えるために写真集の出版するプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

なぜ今回この話題か・・・というのは、今回のWSR写真集を県内の学校図書館360箇所に秋田県の教育委員会を通じて寄贈することが決まった事から、教育委員会関連の史跡の資料が目に入ったので立ち寄ってみました。いつも通っている国道から少しだけ入ったところにこんな史跡があった事に改めて吃驚して紹介させていただきました。
大潟村からのお帰りにでもちょっと寄り道も悪くないところです。

秋田港(土崎港)セリオンタワーに程近い高清水の丘の上にある史跡秋田城跡は歴史好きな方には超おすすめスポットです。
プラタモリで紹介されたこともあり、最近では徐々に見学者も増え始めていますが、まだまだ見学した事のある人は多くない。
奈良時代から平安時代にかけて東北地方の日本海側(出羽国)に置かれた大規模な地方官庁ということで、政治、軍事、文化の中心地だったようです。天平5年(733)にここ高清水岡に遷され、天平宝字4年(760)ごろに秋田城と呼ばれるようになりました。

ぜひ注目してほしいのが一枚目の写真の古代の水洗式トイレです。

ガイドは無料のボランティアで約40分ほどの見学コースがお勧めらしいです。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!