はじめに・ご挨拶
初めまして!この度は弊社one lifeで製造、販売しております、余計なものは一切含まない、国産無添加ドッグフード「いのちのごはん」を大切な家族であるわんちゃんに食べていただきたく参加を決意致しました。one life代表の芳尾と申します。
少し長くなってしまうかもしれませんが、最後までお付き合いいただけましたら嬉しく思います。
プロダクトのご紹介
「1日でも長く、1つでも多くの想い出を」をコンセプトに 、わたくしどもで製造、販売しております「いのちのごはん」は添加物を一切含まず、人間が食べる食材のみを原材料に使用した国産無添加ドッグフードです。
品質を長く為つための添加物や、喰いつきをよくするためのオイルコーティングも一切せず、表示されております原材料以外は一切入っておりません。
嗅いだことのある方もいらっしゃるかともいますがドッグフードで油っぽい臭いがするのはオイルでコーティングされているから。「いのちのごはん」はオイルコーティングがなく、原材料も人間が普段食べている食材のみを使っておりますので試しに飼い主様が一口味見をされることも多く、愛犬に与えるものがどういったものなのか、ご自身で確認されたい方にもおすすめです。
「いのちのごはん」は封を開けたらつい、「美味しそう」と感じる香ばしい匂いがします^^
こだわり・特徴
「いのちのごはん」のこだわりポイントをご紹介します!
プロダクト誕生までのお話
one life代表であるわたくしは、2010年よりペキニーズと暮らし始め、その後家族が増えて現在5頭のペキニーズと一緒に暮らしております。よく頭数をお答えすると驚かれるのですが、全員が家族の大事なメンバーで1人でも欠けるのは考えられない程一緒に暮らすのが当たり前になっております。そして一番長く暮らしている子で13歳、一番年下の子でも10歳になり、とっくに全員がシニアと呼ばれるステージになりました。
一緒に暮らす年月が重なるにつれ、「加齢」「寿命」が目に見えてわかり、また肌で感じるようになり、少しでも長く一緒にいられるにはどうしたらいいか?健康でいられる期間を出来るだけ長くするにはどうしたらいいか?を日々考えるようになりました。
日々食べる日常食を、健康をサポート出来るものに出来ないか、わんちゃんには必要のないものが入っていないもの、安心してあげられるものを作れないかと考えたのが「いのちのごはん」を作るきっかけになりました。
そこから思案や試作を何度も重ね、ようやく完成した「いのちのごはん」。
世の中に沢山ある無添加ドッグフードも、わんちゃんの健康を考えてつくられております。
その中で、自分も何のためらいもなく口にできるごはん、我が子に安心してあげられるごはんを作りたいと思って完成したのが「いのちのごはん」です。
5頭の我が子も「いのちのごはん」を毎日食べておりますが、今まで10年を超える年月を一緒に過ごせたとこもありがたいと感じております。そしてこれからもより多くの想い出を刻めるように、何気ない時間であっても可能な限り一緒の時間を過ごせるように少しでもサポートしていけたらと思っております。
そういう想いをお持ちの飼い主様に「いのちのごはん」を知ってもらいたい、そういう想いの飼い主様のわんちゃんに是非食べてもらいたいという気持ちから、この度ご支援いただいたお金は更なる業務拡大のための設備費用に使わせていただきます。
現在はまだ機械化が整っていない作業があるのが現状です。
人間の目でみて確かめるべきところは怠らず、この「いのちのごはん」を同じ時間でより多く生産できるよう機械設備費に充てさせていただきたい所存です。
その他の活動
健康にはごはんももちろん大事ですが、運動も欠かすことに出来ない要因だと思っております。そのような想いから、今年2023年2月にone lifeメンバー会員様に使っていただける無料ドッグランを作りました。
ドッグランでは普段は中々走り回ることが難しいわんちゃんも思いっきり走って体を動かすことが出来ることはもちろん、思いっきり楽しそうに走るわんちゃん達がみられるのも嬉しく、またそれも想い出の1つとして残すことができるのが大変嬉しく思っております。このようなドッグランを他の場所にも作りたいと考えておりますので、もし温かいご支援でいただいたお金に余剰がある場合はそちらにも使わせていただきたいと考えております。
スケジュール
~2021年7月 いのちのごはん構想、ECサイト、ホームページ、その他販売準備
2021年8月 いのちのごはん自社ECサイト、アマゾンにて販売開始
2022年10月 楽天市場にて販売開始
2023年2月 one life会員専用ドッグラン完成
2023年6月 クラウドファンディング終了
2023年7月~8月 機械設備購入
2023年8月 リターン発送開始
資金の使い道
・機械設備・・・成型機費用約300万のうち、約25万円をあてさせていただきます。
・CAMPFIREへの掲載手数料・決算手数料・・・約5万円
リターンのご紹介
リターにご用意したのは、ご紹介した「いのちのごはん」と、同じく添加物が一切入っていない無添加のわんこのおやつ「とりこ」です。とりこの原材料は、生鶏胸肉と生鶏レバーのみ。ごはんのトッピングにもご利用いただけます。
原材料がお肉のみなので、わんちゃんの喰いつきがとてもよく、いつも喜ばれる商品になっております。
こちらをセットにしたプランもご用意致しました。
製品情報・仕様
「いのちのごはん」1kg・・・縦33cm×横18cm×幅9cm
「いのちのごはん」500g・・・縦30cm×横17cm×幅8.5cm
「いのちのごはん」150g・・・縦26.5cm×横17cm×幅2.5cm
「いのちのごはん」100g・・・縦22.5cm×横14cm×幅2cm
「とりこ」300g・・・縦30cm×横18.5cm×幅3cm
「とりこ」100g・・・縦22.5cm×横14cm×幅2cm
名称:いのちのごはん
内容量:1kg、500g、150g、100g
内容成分:粗たんぱく質 36.5%以上
粗脂質 11%以上
粗繊維質 4%以下
粗灰分 4%以下
水分 10%以下
原材料:鶏肉(胸肉、レバー)、五穀(大麦、もちきび、もちあわ、アマランサス、白ごま)、さつまいも、かぼちゃ、人参、りんご、キャベツ、大根、白菜、小松菜、コーンフラワー、米ぬか、おから、煮干し、昆布、椎茸、鰹節
原産国:日本
賞味期限:製造から3ヵ月(開封後は1ヵ月)
事業所名:株式会社capability(屋号:one life)
大阪府泉佐野市湊4丁目2-7
名称:とりこ
内容量:300g、100g
原材料:鶏肉(胸肉、レバー)
原産国:日本
賞味期限:製造から3ヵ月(開封後は1ヵ月)
事業所名:株式会社capability(屋号:one life)
大阪府泉佐野市湊4丁目2-7
※実際にお届けするリターンとパッケージ等のデザインが異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る