2023/05/15 18:33

 大変ながらくお待たせしました。服飾チームによる和装のサンプルが出来上がりましたのでご紹介させていただきます。
(写真の生地はサンプル用の生地を使用しておりますが、もんぺ、割烹着、作務衣については実際には久留米絣(紺色)を使用致します。)


【自家製藍染手拭い】


Nayuta藍染職人によるオリジナル手拭いです。

全て一点もので、模様違いとなっております。

お家でのちょっとした作業はもちろん、ハンカチや汗拭きとしてお使いいただいても愛着が湧くと思います。


※注
・天然染料を利用しているため、多少の色落ちや色移りがございます。
・模様は一点一点違うものとなっておりますので、その点ご了承のほどお願い致します。


【自家製藍染鉢巻き】


Nayuta藍染職人による鉢巻きです。

スポーツや格闘技等の勝負ごとやイベントの時にお使いいただけます。

スタッフはインテリアや小物として使っていて、アイディア次第で自由に活躍してくれます。


※注
・天然染料を利用しているため、多少の色落ちや色移りがございます。


【自家製もんぺ】



久留米絣でお作りするもんぺです。ポケットはNayuta藍染職人によるオリジナル。

ワークユースはもちろん、タウンユースにも気軽にお使いいただけます。

暖かい時期は1枚で、寒い時期は下に暖かいスパッツなど重ね履きすればオールシーズン履いていただけます。

長く着ていただくと身体に馴染んでいきますので、経年変化を楽しんでいただければと思います。

ユニセックスとなっております。下記の寸法を確認いただきますようお願いいたします。

■S (cm)
身長 162 ~ 168
ウエスト 64 ~ 96
ヒップ 80 ~ 95
総丈 94.5
渡丈 30
股下 65

■M (cm)
身長 167 ~ 173
ウエスト 65 ~ 100
ヒップ 87 ~ 97
総丈 96.5
渡丈 33
股下 67

■L (cm)
身長 172 ~ 178
ウエスト 68 ~ 105
ヒップ 92 ~ 110
総丈 100
渡丈 35
股下 69

※注
・写真の生地はサンプル用の生地を使用しておりますが、実際には久留米絣(紺色)を使用致します。
・正確なサイズのご案内を心掛けておりますが、多少の誤差が生じる場合がございます。
・藍染部分は天然染料を利用しているため、多少の色落ちや色移りがございます。


【自家製割烹着】




久留米絣でお作りする割烹着です。ポケットはNayuta藍染職人によるオリジナル。

お持ちの服の上から羽織っていただき家事や屋外での作業に着ていただけます。

また襟周りが紐になっていますので、自由に調節出来ます。

冬は中に暖かい服を着ていただきますと、季節を問わずにオールシーズン着ていただけます。

お出掛けにも着ていただけるカジュアルな割烹着となっております。

長く着ていただくと身体に馴染んでいきますので、経年変化を楽しんでいただければと思います。

ユニセックスとなっております。下記の寸法を確認いただきますようお願いいたします。

■フリーサイズ(cm)
着丈 97
肩幅 66 ~ 74
身幅 67 ~ 72
袖丈 28

※注
・写真の生地はサンプル用の生地を使用しておりますが、実際には久留米絣(紺色)を使用致します。
・正確なサイズのご案内を心掛けておりますが、多少の誤差が生じる場合がございます。
・藍染部分は天然染料を利用しているため、多少の色落ちや色移りがございます。


【自家製作務衣】




久留米絣でお作りする作務衣です。ポケットはNayuta藍染職人によるオリジナル。

部屋着や外出着として3シーズン着ていただけます。

上衣は紐で結んで着る様になっていますので、サイズ調節も楽に出来ます。

パンツは裾絞りとなっており、単品でも気軽に履いていただけます。

長く着ていただくと身体に馴染んでいきますので、経年変化を楽しんでいただければと思います。

ユニセックスとなっております。下記の寸法を確認いただきますようお願いいたします。

■S (cm)
身長162 ~ 168
上着 着丈 75
下衣 ウエスト 64 ~ 96
下衣 ヒップ 80 ~ 95
下衣 総丈 94.5
下衣 渡丈 30
下衣 股下 65

■M (cm)
身長 167 ~ 173
上着 着丈 79
下衣 ウエスト 65 ~ 100
下衣 ヒップ 87 ~ 97
下衣 総丈 96.5
下衣 渡丈 33
下衣 股下 67

■L (cm)
身長 172 ~ 178
上着 着丈 85
下衣 ウエスト 68 ~ 105
下衣 ヒップ 92 ~ 110
下衣 総丈 100
下衣 渡丈 35
下衣 股下 69

※注
・写真の生地はサンプル用の生地を使用しておりますが、実際には久留米絣(紺色)を使用致します。
・正確なサイズのご案内を心掛けておりますが、多少の誤差が生じる場合がございます。
・藍染部分は天然染料を利用しているため、多少の色落ちや色移りがございます。



【ひとこと】

 日々試作と改良を重ねておりますので、仕上がりのアレンジに多少変更が発生する場合がございます。何卒ご了承ください。

 Nayutaスタッフ、服飾チームともに、お礼の品を皆さまのお手元にお届けできる日を楽しみにしております。

 また、下記日程で着物&浴衣の相談会を実施致します。開催中は実際に着物を仕立てるスタッフが常駐致します。

 もんぺ等の返礼品はもちろん、シャツや小物といった今後販売予定のオリジナルブランドアイテムの試作品も展示しております。

 少しでも興味を持っていただけた方はぜひお気軽に足をお運びください。

【Nayuta着物&浴衣 相談会】
■日時
5/29(月) 10:00~16:00
6/16(金) 10:00~16:00

■場所
Nayuta 2F 展望カフェ
add 福岡県糟屋郡久山町久原1822
tel 092-410-3309

そして、現在制作している返礼品をベースに、今後はカジュアル和装&洋服ブランド"Hitoshio"として独自展開していく予定です。

Instagramアカウントを作成し致しました。今後品物や制作過程等をご紹介して参ります。ご覧いただけましたら幸いです。

https://www.instagram.com/nyt_hitoshio/