こんにちは、奥尻島観光協会です!
奥尻島の公式マスコットキャラクター「うにまるくん」が誕生して35年。今まで観光客の方やPRイベントで出会った方々にお会いし、交流するために歩んできました。しかし、うにまるくんの汚れが目立つようになり、修理が必要になる部分も増えてきました。このままでは島に来てくださった方々、イベントでお会いする方々に笑顔でお会いできません...
うにまるくんも「ピカピカでパワーアップした状態でみなさんに会いたい!PRがしたい!」という思いもあり、このプロジェクトを立ち上げました。
みなさんの温かいご支援、お力添えをお願いいたします!
奥尻島は北海道の最西端に位置し、日本海に浮かぶ離島です。アクセスは江差町からフェリーで約2時間、函館空港から飛行機で約30分!島の周囲は実に84kmにも及び、複雑な海岸線は海の幸の宝庫となっています。島の観光名所「なべつる岩」
「奥尻ブルー」
奥尻を代表する海の幸といえば、うにまるくん誕生の元となる「ウニ」です。 奥尻島で獲れるウニは「キタムラサキウニ」と言い、長いトゲと、さっぱりとした甘さが特徴のウニです。 漁期は7月中旬~8月中旬のわずか1ヶ月間だけなのでとても貴重なのです。
フェリーターミナルにてお出迎え中のうにまるくん
3月〜4月 クラウドファンディング終了・着ぐるみ発注
6月〜7月 完成予定、お披露目
7月〜8月 写真撮影(リターン)、お出迎え
着ぐるみ制作費:101万円
リターン制作費:約4万円
手数料(17%+税):約24万円
合計目標金額:約130万円
奥尻島をもっとPRしたい!
ピカピカのうにまるくんでみなさんとお会いしたい!
という思いから始まりました。
うにまるくんも元気な姿でみなさんにお会いしたり交流がしたいと楽しみにしています!
みなさんの温かいご支援、お力添えをよろしくお願いいたします!
奥尻島観光協会
〒043-1403
奥尻郡奥尻町字奥尻309-2
TEL:01397-2-3456
FAX:01397-2-3450
MAIL:unimaru@hakodate.or.jp
【募集方式について】
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る目標金額を達成いたしました!!
2025/04/18 13:05\\\ 目標金額を達成いたしました!! ///「うにまるくん着ぐるみ修復プロジェクト」にご協力いただき、誠にありがとうございます!みなさまのおかげで、1,314,211円のご支援が集まりました。なんと、244名もの方々が応援してくださいました!(4/18 13時時点)心から感謝の気持ちでいっぱいです。残り、10時間ですが引き続き応援のほど、よろしくお願い申し上げます。本当にありがとうございます! もっと見る支援者200人を突破しました!
2025/04/18 11:15\\\ 支援者200人を突破しました! ///このたび、ウニまるくん修復プロジェクトにご支援くださった方の人数が、200人を突破いたしました!(現在234名)多くの方々から温かいお気持ちをいただけたこと、心より感謝申し上げます。皆さまの応援が、うにまるくんの大きな励みになっています!残り12時間です。ご支援、シェアどうぞよろしくお願いいたします!奥尻島観光協会Instagram: @okushiri_island もっと見る残り1日
2025/04/17 13:08ついに残すは1日となってしまいました。。。( ノД`)うにまる君をこれからも応援していただければと思います!多くの方々から温かいお気持ちをいただけたこと、心より感謝申し上げます。 もっと見る
コメント
もっと見る