こんにちは!
京都大学総合人間学部の中岡佑斗です!
この春より京都にボードゲームカフェを開きます。
今回は開店に必要な資金を補うために、このプロジェクトを立ち上げました!
僕たちが入学したのは2021年春。
入学からすでに2年が経ちます。
そんな中で僕たちが課題に感じるのは、
です。
京都大学には2万人を超える学生が集まっており、
その7割が親元を離れて大学付近で下宿をしています。
それにもかかわらず、自分たちの
コミュニティ以外での交流があまりありません。
授業でもほとんどは講義を聞くだけで、
学生どうしが話す機会はあまりないです。
このように、
一風変わった京大生はもちろん、個性豊かな大学生、
ましてや自分を刺激してくれる社会人の方々に出会う機会を失っていると思いました。
そのため、人と人同士が交流できる場所として、
ボードゲームカフェを開くのはどうかと考えました。
交流の場を提供するのなら、
「何もボードゲームカフェでなくてもいいのでは?」
と思うかもしれません。
カラオケでも友達どうし遊べますし、ボーリングでも交流はできます。
ですが、これらの遊びでは知らない人どうしが
一緒に遊ぶということはできません。
カラオケを知らない人どうしで歌うのは気まずいですし、
ボーリングの相席イベントというのは聞いたことがありません。
では、ボードゲームカフェならどうでしょうか?
ボードゲームカフェであれば、
・知らない人どうしでも遊べるように、相席テーブルを作れる
・ゲームを進める上で会話が必要なので、自然とコミュニケーションが取れる
・ルールさえお互いに知っていれば言葉が通じ合わなくても、世界中の人々と遊ぶことができる
カラオケと違い密閉空間でないため知らない人どうしでも
安心して遊ぶことができるというのも大きな利点です
このようにボードゲームは知らない人どうしを繋げる、優れた仲介役となってくれるのです!
また、ボードゲームを選んだもう一つの大きな理由があります。
それは、ボードゲームに対する情熱です。
友人が家にカタンを持ってきてくれたことが
ボードゲームの楽しさを知るきっかけでした。
あまりの楽しさにその日のうちに自分用のカタンと
拡張セットを購入したことを覚えています。
それからというものボードゲームの魅力にすっかりハマってしまい、
家には王道のカタンやドミニオンから、重量系のテラフォーミングマーズまで、一通り買い揃えました。
(ボードゲームを遊べば遊ぶほど、自分がまだまだ初心者だと感じるのですが…)
よくサークルのみんなを呼んで遊びますし、
友達も結構ハマってみんなでカタンを徹夜で何日もやっていた時期もあります。
もっとたくさんのボードゲームで遊んでみたい!
もっとボードゲーム友達が欲しい!
もっとボードゲームの楽しさを広げたい!
という思いがどんどん強くなっていき、ボードゲームカフェを開くことにしました。
日本でもボードゲームの楽しさが以前と比べてかなり知られてきましたが、
もっとたくさんの人々にボードゲームの魅力を知ってもらえるように、
そしてボードゲームがもっと多くの人々を繋げてくれるように頑張りたいと思います!
現在企画しているのは、
などです。
イベントのアイディアは公式インスタアカウントや
ツイッターアカウントで募集して随時追加していく予定です。
また、今回ボードゲームカフェを開こうと思った理由はもう一つあります。
僕たちの中学、高校生活は良い大学に入るため、大部分を受験勉強が占めてきました。
ですが、いざ大学に入ったあとも、
1,2回生は授業やサークル、バイトで忙しい日々を送ります。
そして3回生の春からは早くも就活がはじまってしまいます。
そのため自分が社会に出てから何をしたいのか、
またどういう仕事をしたいのか…
そうしたキャリアプランについて考える時間がないまま、
社会に出ることになってしまうのです。
そこで、ベンチャーから大手まで様々な企業と、
まだ就活を始める学年でない大学生が交流できる場を設けるのはどうかと考えました。
早い段階から色々な企業や職業を知ることで、
「いざ就活!」となった時に、
より自分のやりたいことに近い就職先を選べると思うのです。
それに加えて、一般的な就活イベントのように、
就活生に向けた企業による説明会やセミナーといったものも行う予定です。
初対面の人、とりわけ社会人の方ともなると緊張してしまって
なかなか思うように話すことができない学生は多いと思いますが、
そんな時こそボードゲームがアイスブレイクとしての役割を果たしてくれると思います!
「Enchante」の名前とロゴの由来について
フランス語で
「はじめまして、お会いできてうれしいです。」
の意味を持つEnchante(アンシャンテ)。
一緒にいて楽しい人、
刺激してくれる人、
そんな人たちと、
「はじめまして」ができる場所を作りたい!
そんな願いからEnchanteという名前をつけました。
Enchanteのロゴは、
「人の輪」をモチーフにしており、
6人が同じテーブルを囲み、
人と人がつながっていることを表しています。
このロゴを見るたびに、
僕たちが作りたい「人の輪」を思い出し、
初心に帰れることを願ってこのロゴを作りました。
京都大学、同志社大学、立命館大学、京都芸術大学、京都府立医科大学、京都工芸繊維大学、ノートルダム女子大学、佛教大学など、多数の大学が徒歩圏内に位置しています!
住所:〒606-8212 京都府京都市左京区田中里ノ内町1
京都大学から北へ徒歩10分
出町柳駅から歩12分
開店に必要な資金を計算したところ、このようになりました。
・店舗の敷金+礼金+仲介手数料+設備準備期間の家賃: 150万円
・家具一式+内装 : 70万円
・ボードゲーム200種類: 80万円
合計: 300万円
このうち、僕たち3人で200万円は集めることができました。
ですが、このままでは開業するためにはあと100万円足りません…
ボードゲームカフェを開業するのにボードゲームを買えなくなってしまいます…
どうか、学生が社会へ出ていくゼロステップになると信じて、支援していただけないでしょうか!
集まった資金の使い道
ボードゲーム購入費:80万円
CAMPFIRE手数料:18万7千円
プロジェクト遂行のため、このようなスケジュールで進めていく予定です!
2023年6月9日 クラウドファンディング終了
2023年6月17日 プレオープン
2023年6月18日 開店
2023年6月下旬 リターン発送
京大 総合人間学部3回。
ビールの飲みすぎで胃腸炎を抱えておりますが、
飲み会ではみんなの盛り上げ役。
いてくれると心強く、場をまわすのは彼に任せておけば間違いありません!
歌が上手という一面もあり、特にEd SheeranのPerfectがうまいです。
ドライブ中に歌いながら運転している自分の動画を助手席の友達に撮ってもらうというナルシストの一面もあります。
大学ではほぼ見かけませんが、経済の勉強はしている模様です。
中高はテニス部に所属していたらしく、よくKENがボコボコにされています。
頭の回転が早く、人を分析するのに長けています。
そのため相手を深く理解するのが得意で、
自分でも知らない一面を指摘してもらえるもしばしば。
相談事がある人、自己分析をして欲しい人にはぴったりです。
コミュニケーション能力が高く、
人とすぐ打ち解けるタイプなので、
間違いなく楽しい時間を過ごせます!
経済学についても造詣が深いので、
経済について熱く語ってもらいたい方もどうぞ!
京大工学部3回生。
今回の発起人でもあり、くるくる天然パーマーが特徴の彼は
年上ならではのゆとりと優しさを兼ね備えています!
(ほんと何言っても、何しても許してくれます。)
アメリカに9年間いたからか、
僕たちが今まであったことのないタイプで、
話していてとても面白いです。
ボードゲームも大好きで、
僕たちにその楽しさを教えてくれた先駆者でもあります。
このように、いつも僕たちに新しい見方や発想を与え続けてくれる彼。
本人は多分気づいていませんが、
僕たちに最も影響を与えている人物です。
英語がペラペラなので、
「英会話がしてみたい!」「英語について教えてもらいたい!」
という人は彼をレンタルしてみて下さい!
とても行動力がある反面、(そのせいで時々暴走していますが……)
物事の本質を捉えようとする思慮深さもあり、話し相手としても最適です。
少しだけ人見知りなので会ってすぐの時間は大変かもしれませんが、
有意義で刺激的な時間になることは間違いなしです!
京大工学部3回生。
彼の魅力はなんといっても行動力。
サークルでも仕事から遊びまでなんでも全力でこなす。
持ち前のコミュニケーション能力で人との壁をぶち壊していく。
小学校からサッカーをしており、ポジションはゴールキーパー。
コートの最後尾から指示を出す中で培われた声量で、人の鼓膜もぶち壊す。
「胡麻」を「くじゃく」と読んでしまうなど、
その甘いマスクからは想像もできないヘタクソな日本語が最大の弱点。
曲がったことが大嫌いな性格で、強い責任感を持っており、
曲がったことしかしないメンバーの「ゆうと」に恐れられている。
一見チャラそうな見た目をしていますが、
大学入学後公認会計士の勉強をしている真面目な一面もあります。
女性だけでなく男までトリコにさせてしまうほどの、
見た目通りのかっこよさももちろん兼ね備えています。
簿記や企業に関する法律についての知識を教えてほしい学生/社会人の方や、
じっくりイケメンとおしゃべりをしたいというマダムの方などにもぜひ!
京都大学院エネルギー科学研究科修士2回生。
ボードゲームサークルを自ら立ち上げ、
わずか一年で100人規模の組織を創り上げた京大ボドゲ界のドン。
人懐っこい笑顔と温厚な性格には人を惹き付ける魅力があり、
先輩後輩問わず厚い信頼を寄せられ、人脈の広さは測り知れません。
これまで生徒会長や部長、バイトリーダーなど様々な場面でチームを引っ張ってきた彼ですが、
今回のプロジェクトでは今までの経験を活かして後輩たちをサポートします。
ボードゲームをこよなく愛し、所持しているボードゲームは100種類以上、
知っているボードゲームは300種類を優に超えています。
メンバー最年長である彼ですが、
ボードゲームに関して誰よりも熱意を持って真摯に追求しています。
また、食べることが大好きで、美味しいものには目がありません。
休みの日は京都中のお店を巡っているそうです。
是非美味しいご飯に誘ってあげてください。
京都大学法学部3回生。
ファッションに対して異常とも捉えられるほどの
情熱を傾ける京大のファッションモンスター。
欲しい服を手に入れるため、
週7の夜勤バイトもいとわないほどで、心配になるレベル。
Enchanteの広報担当で、
彼の担当するインスタ動画は3日で10万再生を越えます。
AREIの発信力で
インスタのフォロワー数3万人を目指します!
また、県ベスト8経験のある
頭脳派テニスプレイヤーでもあります。
KENとYUKIをぼこぼこにしている
YUTOをぼこぼこにしてよく泣かせています。
名門テニススクールの人気コーチなので、
テニスを始めたい方にはおすすめです!
少しだけ僕という人間を語るお時間を下さい。
僕という人間の根幹にあるものは
というソクラテスの言葉です。
これは
「無知は論外のこと、知識があっても行動しなければ意味がない」
という意味です。(少なくとも僕はこのように解釈しています)
僕にとっての幸福とは与えられた人生を歩むことではありません。
僕の思う幸福とは思考し、選択し、行動することにあります。
どうしたら思考できるのか?
どうしたら選択できるのか?
どうしたら行動できるのか?
これらの答えは、
- この三つに尽きると思います。
「なにかしたい」と考えたことはありませんか?
「成長したい」と考えたことはありませんか?
「個性を出したい」と考えたことはありませんか?
もし考えたことがあっても、考えただけで終わってしまっているのだとしたら、
それは全て自分の欲求を具体化する知識がないことが原因だと考えます。
知識を入手することで人は初めて
自分のやりたいことを明確にすることができるのです。
しかし、知識を入手できたとしても新たな難題が直面します。
それは人生の時間が有限であるということです。
知識を入手すればするほど、やってみたいことは出てくるものです。
しかしそれらを全てやっていたらあっという間に時間がすぎてしまい、
全て中途半端に終わるでしょう。
だからこそ人は選択する、
要するに何かを切り捨てる覚悟を持つ必要があります。
この二つの難題を達成し、自分の達成したい目標ができたとしても、
それを成し遂げるには行動し続けることができるように自分自身にインセンティブを与え続けなければなりません。
これら三つの難題をクリアして初めて、
僕はソクラテスのいう英雄になることができると思います。
話だけ聞くととても難しいことに感じるかもしれませんが、
これら全ての難題を解決するのに最高の方法があります!
それは、
です。
様々な人の話を聞くことができれば、より多くの知識を手に入れることができます。
様々な人に自分の考えを話せば、自分を見つめなおし、覚悟をもつことができます。
様々な人の人生を知ることができれば、自分なりのインセンティブが用意できます。
このように考えると人と出会うこと、語り合うことって素晴らしいとおもいませんか?
「人が出会い、語り合える場所を作りたい!」
まだまだ非力で駆け出しの学生の願いを叶えるため、あなたの力が必要なんです!
どうかあなたの力を貸していただけないでしょうか?
連絡先
京都大学総合人間学部3回生
中岡 佑斗 NAKAOKA YUTO
Email zerostep.kyoto@gmail.com
最新の活動報告
もっと見るいよいよ残り3日になりました!!
2023/06/06 20:12いよいよクラウドファンディングも残り3日になりました!!皆様のあたたかい応援のおかげで、目標の80%を達成することができました!残り3日間、目標達成のために全力で頑張っていきます!! もっと見る
こんな内装にする予定です!
2023/06/01 16:07 内装はこんな感じで進めていこうと思います! もっと見る
物件契約完了しました
2023/05/30 18:01物件契約完了しました!!!これから色々と内装を作っていきます。フロアタイルや壁紙を貼ったり、照明を取り付けたり…やることは山ほどありますが、作ってよかったと思えるカフェにできるように、一つ一つ心を込めて作っていきます!6月中旬のオープンへ向けて全力で準備して参りますので、応援よろしくお願いします! もっと見る
コメント
もっと見る