先ほど見させてもらいましたら更にお一人様ご支援頂いております~っ!!最後の最後まで見守って下さいませ(>_<)
個人様・協賛企業のサポートもどうか宜しくお願い申し上げますm(__)m
中学・高校・大学の方々、または団体も受け付けており、団体割引もさせていただきますのでご検討下さいませm(__)m
今回のFBのお友達、前田美幸さんに描いて頂いた道成寺のイメージ画像です!可愛らしいでしょ?能の固定概念を振り払い、難しいものじゃないですよ、と少し易しく、少しでもご興味をお持ち頂ければ幸いです♪
能「道成寺」は安珍清姫の説話に基づくお話しで、一際目立つのは大きな「釣り鐘」の大道具。竹で編んだ物に鐘包みと言う布3枚を糸針のみで縫い合わせ作りあげます。4人程で4~6時間掛けて完成。重さが80㎏で竹組みの下部が重しになっており、鐘の上部に太い竹を通し狂言方の4人が幕から舞台へ持ち上げながら運びます。また鐘の上部に付けてる綱を、2本の長い竹で1本は綱を挟み、1本はフックの付いた竹で、舞台天井にある滑車に通し・引っ掛け、次はシテ方の鐘後見にバトンタッチ、鐘後見は4人がかりで綱の付いた鐘を引き上げます!ここが先ず1番目の見せ場なんですね♪
全て整ってからようやく道成寺が始まります♪
長文になりますので1度おやすみします(笑)
続きは少し後に(^-^)v