Check our Terms and Privacy Policy.

毒親に苦しむ人たちが、自由に生きるための法律や制度の情報を本にして届けたい!

身を守るために役立つ法律、利用できる公的制度、無料相談窓口、マイナンバーカードやインボイス制度の個人情報取扱い……当事者にとって命綱となる情報を網羅した書籍を出版します。監修はDV・モラハラに強い柴田収弁護士。「この一冊さえ読めば逃げられる!」という本を、一人でも多くの方に届けたいです。

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

1,944,850

162%

目標金額は1,200,000円

支援者数

359

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/05/14に募集を開始し、 359人の支援により 1,944,850円の資金を集め、 2023/07/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

毒親に苦しむ人たちが、自由に生きるための法律や制度の情報を本にして届けたい!

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

1,944,850

162%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数359

このプロジェクトは、2023/05/14に募集を開始し、 359人の支援により 1,944,850円の資金を集め、 2023/07/11に募集を終了しました

身を守るために役立つ法律、利用できる公的制度、無料相談窓口、マイナンバーカードやインボイス制度の個人情報取扱い……当事者にとって命綱となる情報を網羅した書籍を出版します。監修はDV・モラハラに強い柴田収弁護士。「この一冊さえ読めば逃げられる!」という本を、一人でも多くの方に届けたいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんばんは、紅龍堂書店の久利生杏奈です。

7月5日の活動報告でお送りした大阪弁護士会のシンポジウム、いよいよ明日開催なので再アナウンスさせて頂きます。
オンライン参加は当日申込でも大丈夫だそうです!

画像を読み込めない方もいらっしゃるかもしれないので、Women's action networkさんのサイトより、概要を以下に転載します。

------------------

「7月8日(土)大阪弁護士会 離婚後の親子に関する制度のあり方を考える ~子どもが安全に安心して暮らすために~」
シンポジウムのお知らせ

現在、法制審議会で導入が議論されている共同親権についてニュースや話題にのぼることが増えてまいりました。 離婚後の親子に関する法制度にはグラデーションがあり、考え方も様々あると思います。
弁護士会の企画をとおして、子どもが安全に安心して暮らすためにはどのような制度がふさわしいのか考えてみませんか?


https://www.osakaben.or.jp/event/2023/2023_0708_03.php

講師は、家族法の国際的な法制度に関する第一人者である小川富之先生と、児童精神科医の渡邊久子先生です。 シンポジウムでは、両講師に加え、子どもの事件、DVの事件の経験豊富な弁護士も参加します。
オンラインもありますので、一般の方も聞くことができます。
会場参加は100名まで可。オンラインは1000人まで大丈夫です。
弁護士、支援者、当事者の方はもちろんのこと、それ以外の方にも多数、ご視聴いただきたい充実した内容です。

日 時 2023年7月8日(土)13時00分~16時00分
会 場 大阪弁護士会館10階1001・2会議室とオンライン配信(zoom)

第1部 講演「離婚後の共同親権制度導入によって何が起きるか~諸外国の経験から」小川富之先生(大阪経済法科大学部教授)
第2部 講演「父母の離婚後の養育のあり方について」渡邊久子先生(児童精神科医・渡邊醫院副委員長)
第3部 パネルディスカッション(小川富之先生、渡邊久子先生、岡崎倫子弁護士、髙坂明奈弁護士、コーディネーター岩佐嘉彦弁護士

申込方法
【オンライン参加申込フォーム】
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_vWq1u_10SP-X0Wtc0KAXJw

------------------

クラウドファンディング、残すところ4日となりました。
今日は何度も活動報告をお送りして、通知がうるさかったらごめんなさい。
ご迷惑でないかなと悩みながら、でも残りわずかな日数だからこそできることは全部やりたい、伝えられることは全部伝えたいと思っています。
あともう少し、お力添えを頂ければ幸いです。

紅龍堂書店
久利生杏奈

シェアしてプロジェクトをもっと応援!