2018/06/09 08:28

今年のミュージカルの稽古が始まる前くらいから
ダイエットを意識しているのに、
一向に体重が減らなくて悲しい劇団やる気☆制作のヒラセトモキです。

減らないだけだったらまだしも今朝なんか増えてるし!(涙)

 

日々の生活ではそんなに気にならないんですけど、
稽古場に行くとみんな細いのよ。

あれはプレッシャーなのです(涙)

 

 

 

さてさて、今日はちょっと他のイベントのご紹介です。

 

 

劇団やる気の前身となった三田市民演劇のすべての脚本と、
そして劇団やる気の旗揚げ公演「夜明けじゃ!」、
今年のミュージカル「回転木馬」でも翻訳協力として
台本を作ってくださっている市川静先生が、
郷の音ホールでトークライブ(?)をされます。

 

いろんな職業の方の裏話が聞ける「お仕事拝見」という
人気シリーズで、市川先生は脚本家の裏話を披露してくださるようです。

 

 

0からストーリーを考えるってどういう訓練をしたら出来るんだろう?

 

場面転換なんかはどこまで考えて作ってらっしゃるんだろう?

 

書くときに舞台の様子は想像してたりするのかな?

 

 

 

などなどなど、個人的には聞きたいことがい〜っぱいあります(笑)

 

 

そんな興味深い市川先生のお話が聞ける「第12回 さとのね流 お仕事拝見!」は
7月10日(火)10:00〜11:30 郷の音ホールの第1会議室にて。

定員は35名と大変少ないので、お早めの予約をオススメします。

 

 

市川先生のふわっとしたステキなキャラも、もっと多くの人に知ってもらいたいと思うんだけどなぁ。

 

 

 

あ、「回転木馬」の出演者も応援に(見に行くだけですが…)行く予定です。

ぜひ足をお運びくださいね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

劇団やる気 第2回公演
回転木馬(原題:Carousel)

 

日時
 2018年8月17日(金)19:00〜

 2018年8月18日(土)14:00〜

会場
 郷の音ホール 小ホール

入場料
 1500円(当日2000円)

チケット販売a
 郷の音ホール チケットセンター(tel:079-559-8101)

 劇団やる気(tel:050-5867-2946)

 劇団やる気HP(https://gekidan-yaruki.wixsite.com/yaruki/lets-talk

 FBイベント(https://www.facebook.com/events/257719888120715/


主催
 劇団やる気

後援
 三田市・三田市教育委員会

協力
 三田市総合文化センター