2018/06/22 09:26

おはようございます!

寝るときには喉にタオルを巻いて寝る派 の劇団やる気☆制作のヒラセトモキです。

なんてったって今年はミュージカルですからね!やっぱり喉に気を使っておかないとね!

 

…というのはウソで、習慣なんです。ほんとに。はい(笑)

 

 

 

さて、劇団やる気がお届けするこの夏のミュージカル・回転木馬ですが、
タイトル聞いても知らなーいという方が多いってのが実情のようです。

っていうか、我々出演者の大半も回転木馬なんて知りませんでしたし(笑)

 

 

でも、回転木馬を作ったリチャード・ロジャースと
オスカー・ハマースタインⅡ世のことはなんとなくご存知の方が多いんです。

それはなぜかといいますと、彼らが超有名な作家コンビだから。

 

 

特に有名な作品はといいますと、

「サウンド・オブ・ミュージック」「南太平洋」「王様と私」などなど。

ミュージカルのことを全然ご存じない方でも、
聞いたことのあるタイトルでしょ?

それくらいかなりメジャーな作品を作ってこられた方々なんです。

 

 

でも、そんなに有名な方々の作品なのに、
なぜこの回転木馬はそれほどまでに有名な作品じゃないのかといいますと。

 

 

これはあくまでも個人的考察なのですが…。

 

 

 

音楽のみで演奏されることが極端に少ないからなのではないかなぁと。

 

 

たとえば「サウンド・オブ・ミュージック」でしたら
誰でも知ってる『ドレミの歌』や『エーデルワイス』。

「王様と私」には『Shall we dance?』があります。

 

 

では「回転木馬」にはそんな曲が全然ないのかというと、
実はそうでもないんです。

 

回転木馬の劇中で使われる
「人生ひとりではない(You'll Never Walk Alone)」は、
リバプールFCサポーターの愛唱歌として親しまれていて、
日本でもFC東京のサポーターズ・ソングになっているそうです。

 

 

 

どうですか?
この大合唱の「人生ひとりではない(You'll Never Walk Alone)」。

なんだかぐっと来ませんか?

 

 

さぁ、この曲は回転木馬のどんなシーンで流れることになるんでしょうか。

 

そういう目線からもぜひ回転木馬を楽しんでください!

 

 

チケット絶賛販売中!協賛もお申込み受付中!

クラウドファンディングも受付中です!
チケットお求めの際にはクラウドファンディングからのお申込みが
超嬉しいです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

劇団やる気 第2回公演
回転木馬(原題:Carousel)

 

日時
 2018年8月17日(金)19:00~

 2018年8月18日(土)14:00~

会場
 郷の音ホール 小ホール

入場料
 1500円(当日2000円)

チケット販売a
 郷の音ホール チケットセンター(tel:079-559-8101)

 劇団やる気(tel:050-5867-2946)

 劇団やる気HP(https://gekidan-yaruki.wixsite.com/yaruki/lets-talk

 FBイベント(https://www.facebook.com/events/257719888120715/


主催
 劇団やる気

後援
 三田市・三田市教育委員会

協力
 三田市総合文化センター