2023/05/19 16:56

「RingNe Festival」は森のように循環する生態系を目指し、
全国各地から集まっている多様なメンバー達と共に活動をしています。

フェスティバルはすべての人に役割があり、
得意なことや好きなことを繋ぎ合わせて共に1つの忘れられない体験をつくります。

参加者ごとに興味や関心が異なるまま一緒に活動をできることも
RingNe Festivalの魅力のひとつ。

本日は、秋吉泉さんからRingNeの紹介をお届けします!


秋吉泉

合同会社ほっとにゃいと 代表社員

任意活動団体(猫保護団体)ほっとにゃいと 代表

ニャン友ねっとわーく北海道 正会員

Scrum Alliance 認定ScrumMaster

愛玩動物飼養管理士2級

国際認定ペットセーバー

ペット防災啓発窓口登録施設

東京からコロナ禍初期の混乱に紛れ故郷北海道に移住し、プロジェクトマネージャーとして報酬を得ながらパートナーとほっとにゃいとを立ち上げ札幌で猫の保護活動をしています。

東京農大農学部農学科卒で植物とともに生きる。

私は猫をこよなく愛していますが植物も同じように大切で植物を育てていないと人生の大半が無意味と感じるくらいです。

札幌でせっせと庭づくりをしています。

各種HP

保護猫から生まれた子猫たちの成長記録です チャンネル登録お願いします→

https://www.youtube.com/@user-si4wy6qg4r

https://hot-nyaito.fun/

https://www.facebook.com/akiyoshi.izumi.33

https://www.linkedin.com/in/akysizm/


【RingNe Festivalへの参加のきっかけ】

板谷さんは中高一貫校時代の部活の後輩です。Facebookで再会し、陰ながら活動を応援していましたが、今回の企画は、植物・AI・魂・Web3と、私の関心ごとのオンパレードでしたので、仲間に入れていただくことにしました。

【RingNe Festivalの魅力】

単なるフェスティバルではなく地方創生や植物との関係性、運営に関わればAIやWeb3への考察もできる、人生の充実度が増すこと間違い無しです。

【わたしの関わり方】

リモートなので主に広報・運営の役割を担っています。

本業がプロジェクトマネジメントなので主に戦略のアドバイスや、私の法人からの支援という形で貢献していきます。

【支援者の方に向けたひとことメッセージ】

ご支援いただきありがとうございます。ご支援いただいたからには少なからずRingNeの関係人口です。

板谷さん始め原作者雨宮さん他関わる人たちは型にとらわれない自由で独創的な方々です お知り合いの方々も多いかと思いますが、初めましての方も今後3年間、またその先もとても貴重なつながりを得ることができるのではないでしょうか。

ご支援を検討されている方も関係人口になればきっと人生の一コマに彩りを添えることができるでしょう。

ぜひ今後とも応援お願いいたします。