![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/492087/Resizer_16891184520321.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆さまにご報告いたします。先日、一般社団法人社会の定款を無事に認証していただくことができました!この後は、引き続き法人登記に向けての準備を進めてまいります。引き続き、ご支援よろしくお願い申し上げます。
現在の支援総額
604,300円
目標金額は500,000円
支援者数
54人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2023/06/21に募集を開始し、 54人の支援により 604,300円の資金を集め、 2023/07/30に募集を終了しました
現在の支援総額
604,300円
120%達成
終了
目標金額500,000円
支援者数54人
このプロジェクトは、2023/06/21に募集を開始し、 54人の支援により 604,300円の資金を集め、 2023/07/30に募集を終了しました
皆さまにご報告いたします。先日、一般社団法人社会の定款を無事に認証していただくことができました!この後は、引き続き法人登記に向けての準備を進めてまいります。引き続き、ご支援よろしくお願い申し上げます。
本日、写典(祝詞を書き写すこと)の講座を行いました。暑い中でしたが、神社で参拝した後に社務所で写典を行いました。祝詞は聞いているだけでは意味があまり解らない事も多いですが、漢字を見ると理解出来る事も多いと思います。無心になってただ書くだけの時間。そして気づいたら癒やされてる…そして、終わった後は楽しく食べる!そんな講座です。
10月の大祭に向けて、巫女さん達の浦安の舞の練習を始めました。大祭の神事の中で奉奏する舞ですが、私は自費で舞の研修を受講し、20年以上にわたり無償で舞を教えています。そして、地元の神社で、すでに巫女舞指導者として巫女舞を教えている方々の指導も行っています。巫女さんを育てるのも巫女舞の指導も無償です。このような状況では後継者を育成していくのは困難であり、この状況を何とかしたい!というのもクラウドファンディングの目的の一つでもあります。皆さんのご支援を力に、この状況を打破すべく尽力していきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願い致します。
進雄社では、来月の大祭に向けて巫女舞の練習が始まっております!今年は野田小学校の5年生2人と、6年生2人で豊栄の舞を奉奏いたします。リターンでも巫女舞講座体験をご用意しております。巫女体験は女性限定となっておりますが、巫女「舞」講座体験は男性の体験も可能でございます。只今お1人の方にご購入いただいております。巫女舞体験、気になる方は、ぜひともこの機会をご活用くださいませ!皆さま、引き続き、ご支援よろしくお願い申し上げます。
スタートから10日間が経過し、目標の60%に到達することができました。ご支援頂きました皆さまに心からの感謝を申しあげます。クラウドファンディング開始後、様々な方面よりご連絡を頂いております。素敵なご縁も頂き、メンバー一同、今後の展開にワクワクしているところでございます。引き続き、我々の活動を見守っていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。