Check our Terms and Privacy Policy.

日本の伝統文化と農と食と健康で東三河を元気にする、一般社団法人を立ち上げたい!

幸せだと感じる生き方ができる人を増やしたい。そう思って続けてきた巫女舞や開運講座などの地域活動が実を結び、一般社団法人社(やしろ)会を立ち上げることになりました。社寺を含む日本と地域の伝統文化と農と食と健康を軸にした活動に取り組み、東三河地域をもっと活気あるエリアにするため、ぜひ力を貸してください!

現在の支援総額

604,300

120%

目標金額は500,000円

支援者数

54

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/06/21に募集を開始し、 54人の支援により 604,300円の資金を集め、 2023/07/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本の伝統文化と農と食と健康で東三河を元気にする、一般社団法人を立ち上げたい!

現在の支援総額

604,300

120%達成

終了

目標金額500,000

支援者数54

このプロジェクトは、2023/06/21に募集を開始し、 54人の支援により 604,300円の資金を集め、 2023/07/30に募集を終了しました

幸せだと感じる生き方ができる人を増やしたい。そう思って続けてきた巫女舞や開運講座などの地域活動が実を結び、一般社団法人社(やしろ)会を立ち上げることになりました。社寺を含む日本と地域の伝統文化と農と食と健康を軸にした活動に取り組み、東三河地域をもっと活気あるエリアにするため、ぜひ力を貸してください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

いよいよ、本日の23:59をもってこの度のクラウドファンディングは終了いたします。まずは、皆さまの温かなご支援と応援により、今回の目標を達成できたことに、深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。クラウドファンディングをやってよかった、と、今は心から思っております。正直、当初はやしろ会設立のためにクラウドファンディングを実施するかどうかは、迷っておりました。しかしながら、クラウドファンディングを行ったことにより、我々の理念や皆さまにお伝えしたいメッセージを、より明確にすることができました。そして、予想もしていなかったたくさんの方々からお声をかけていただきました。この皆さまとの出会いが、この度のクラウドファンディングを実施したことによって得た、一番の宝物であります。本当にどうもありがとうございました。振り返れば、この40日間は、あっという間だったように思います。クラウドファンディング実施期間も、やしろ会設立に向けての準備を進めてまいりました。今後は、やしろ会として皆さまに再会できることを、心より楽しみにしております。リターンには、やしろ会が提供する講座の体験チケットや、講座の講師となる権利といったものもございます。特に、巫女体験や巫女舞体験については年齢を問わず女性に大変人気があります。ご家族やお知り合いの方の体験を含め、これを機会にお買い求め忘れのないように、最後のお願いとさせて頂きます。次回は、皆さまにやしろ会設立の報告をさせていただく予定としております。引き続き、お付き合いをよろしくお願い申しあげます。


thumbnail

本日、皆さまの多大なるご支援により、目標金額の50万円に到達することができました!!!まずは、皆さまの温かなご支援と応援メッセージに心より御礼申し上げます。本当にほんとうに、どうもありがとうございました!!!!!やしろ会設立と活動に向け、チーム一同心引き締まる思いでおります。残り2日、最後まで思う存分走りきりたいと思いますので、皆さまにおかれましては、引き続きお見守りくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。


thumbnail

クラウドファンディングも残り3日となりました!現在、多くのご支援を頂きまして、目標の88%まで達成することができております。ご支援頂きました皆さま、本当にどうもありがとうございます!こちらは、やしろ会設立に向けて着々と準備を進めている状況でございます。残り3日、精一杯走り切り、やしろ会への活動に繋げてまいりたいと思います!最後まで、どうぞご支援をよろしくお願い申し上げます。


thumbnail

地元新聞である東日新聞に、今回のクラウドファンディングについて掲載して頂きました!今後の我々の活動を、地元の皆さまに広く知って頂けることを願っております。クラウドファンディング期間も残りわずかとなりました。現在目標の80%到達となっております。最後まで全力で走りきりたいと思います!


thumbnail

今週の講座はピラティスでした!ピラティスのトレーナーは私のリハビリのトレーナーでもあります。骨折後、実際にリハビリを受けて、立ち方や歩き方、スクワットや腹筋など家での間違ったトレーニングをしていた事を教えていただき、これは皆にも是非おも知ってほしいと思い、一緒に正しい体の動かし方を学び、共に健康で過ごすために始めた講座です。今回も体幹を鍛えるトレーニングを行いました。体の癖はなかなか治りません!ぜひ皆さんにも参加していただきたいです!