2018/03/26 02:59

こんにちは!
出会えるラジオ まるラジの水谷涼香です。

今日は、はるなん(高木遥菜)と一緒に、1年前から1度行って見たかったとある場所…

渋谷のコミュニティFM「渋谷のラジオ」に行ってきた!
&渋谷のチルドレンに出演!

アーカイブはこちら

入り口前でパシャり!

ちなみにこの犬は渋谷のラジオの公式キャラクター
名前は「ラジ公」
渋谷のシンボルがモチーフ、可愛い!

【渋谷のラジオに行って見たかったワケ】

渋谷のコミュニティFM(87.6MHz)はとても活動が盛んな放送局です。
1年前、私たちがラジオ番組を作ろうと考え出した時、ラジオに関する知識も少なく、コミュニティFMを聞く機会すらほとんどありませんでした。

「そもそも、コミュニティFMってどんなものなのか」というところからスタートだったのです。

そんな時に「渋谷のラジオっていうのがあるみたいよー!」
「見に行ってみたい!」とはるなんと2人で話していたのを覚えてます。

1年前の2017年3月に、渋谷のラジオはちょうど1周年を迎えていて、ハチ公前広場で公開収録をしているということを知り、

コミュニティFMってこんなこともできるんだ!

とびっくり。コミュニティFMの可能性にわくわくさせられました。

ちなみに!
今年も2周年記念として、4月1日にハチ公前広場で特別番組を生放送でお送りするみたいです!

【「ゲスト」側になって気付かされること】

出演させていただいた「渋谷のチルドレン」は
毎回学生をゲストに招き、日曜日の14:00~15:00の1時間生放送でトークを繰り広げている。

「世代の垣根を超えて、お互いをリスペクトしあって話を聞いていきたいんだよね」と、日曜日の総合司会を務めている江口さんが、打ち合わせの際にポロッと一言。

その感覚、素敵だなぁと思いながら話を聞いていました。

パーソナリティーの斎藤有さんは、なんと渋谷のラジオの開設当初からパーソナリティーを務めているそう!

司会とパーソナリティーの2人が生み出す安心感、どこからくるものだろうと考えていました。

正直パーソナリティーって「話す」ことが仕事かと思っていました。
だけど、「聞く」ということも、同じくらい、いやそれ以上に!?
大切なんだなぁと気付かされた素敵な1日でした!

こちらからアーカイブを聞くことができます〓