2023/12/06 18:02

皆様

本クラウドファンディングはあと2日となりました。これまでご支援頂き誠にありがとうございました。
イギリスの平和運動家アンジー・ゼルターさんの「Activism for Life (仮題)活動家という生き方―非暴力が世界を変える」という本の翻訳出版計画を進めてまいりましたが、ようやく来年初めに出版の運びとなりました。出版社からの「400部買取り」の資金捻出のため、クラウド・ファンディング(CF)第2回目を近日中に開始します(第一回目は12月8日に終了)。

出版に先立ち、翻訳者3人から刊行の意義や、和訳の困難さなど、肩の凝らぬ座談会を以下のように開きます。どうぞご参集ください。

日時:12月17日 午後1時半~4時半

会場:北沢タウンホール 集会室1 東京都世田谷区北沢2-8-18

電話:03-5478-8006

最寄駅:下北沢駅[東口 徒歩3分

*座**談**会メンバ**ー*

*大津留公彦*

「ファスレーン365」日本実行委員会メンバー、ブロガー、歌人俳人、新日本歌人協会常任幹事、文化団体連絡会議事務局長、「私が東京を変える」事務局長。

*川**島**めぐみ*

翻訳家。書籍「山谷ブルース」「くたばれ、ジャップ野郎!」「電話カウンセリング」、映画字幕「でくの空」「馬毛島クロス」など、社会問題や人権問題に関する書
籍などの翻訳を多数手がけてきた。

*豊島* *耕一*

長年、平和活動に関わり、ブログなどで活発にメッセージを発信。アンジー・ゼルター氏が原潜研究所非武器化行動で無罪を勝ち取った後、日本に招待して全国公演ツア
ーを敢行。「ファスレーン365」日本チームを結成、参加。佐賀大学理工学部元教授。
お問い合わせ先:

kimihiko_ootsuru3@yahoo.co.jp(大津留)

atoztransproject@gmail.com(川島)

toyosima@ta2.so-net.ne.jp(豊島)


12月8日までのクラウド・ファンディングのサイト:
https://camp-fire.jp/projects/675547/preview?token=1tt0o39d&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_preview

カンパ振込のご案内:

三菱UFJ銀行新宿中央支店 (普)5314271

アイダブルピーエス パレスチナ

###

同日同時刻に第四回セミナーを兼ねて以下にてzoom配信を行います。
是非ご参加下さい。
https://us02web.zoom.us/j/9246513214?pwd=VmRKTnFGSXZ0b056WmNJOXBZci90QT09

ミーティングID: 924 651 3214

パスコード: 803142
=====

以上です。