Check our Terms and Privacy Policy.

漁師の夢、ついに実現!東京中野に現れた『宮城漁師酒場魚谷屋』 応援団を大募集!!

「生産者の思いをダイレクトに伝えるためのライブステージが欲しい」という長年の夢を叶えるために、直営飲食店を東京・中野にオープンすることになりました。漁師のライブ感とともに語らい酒を酌み交わすそんな場所を作ります!!2016/6/24(金)グランドオープン!!ご予約は 03-6304-8455 へ!

現在の支援総額

4,933,000

164%

目標金額は3,000,000円

支援者数

329

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/05/26に募集を開始し、 329人の支援により 4,933,000円の資金を集め、 2016/07/03に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

漁師の夢、ついに実現!東京中野に現れた『宮城漁師酒場魚谷屋』 応援団を大募集!!

現在の支援総額

4,933,000

164%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数329

このプロジェクトは、2016/05/26に募集を開始し、 329人の支援により 4,933,000円の資金を集め、 2016/07/03に募集を終了しました

「生産者の思いをダイレクトに伝えるためのライブステージが欲しい」という長年の夢を叶えるために、直営飲食店を東京・中野にオープンすることになりました。漁師のライブ感とともに語らい酒を酌み交わすそんな場所を作ります!!2016/6/24(金)グランドオープン!!ご予約は 03-6304-8455 へ!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おかげさまで、皆さんの応援のもと初期目標は大幅に達成しました。 本当にありがとうございました。皆様の期待にお応えできるスタッフ一同頑張っていきたいと思います。 さて、目標は達成しましたが、実は当初設定した300万円という金額はお店を開くのに足りない必要最低限の資金分であり、魚谷屋で今後新しい展開をしていくためには、さらなる追加資金が必要となります。 フィッシャーマン・ジャパンはその名の通り、設立当時より日本の水産業の未来を考えて活動していました。今は活動の中心は宮城ですが、今後全国に仲間を増やして日本の水産業を変えていこうと思っています。 現在の日本の水産業は、未来のない斜陽産業と考えられ、担い手がどんどん減っています。しかし僕はそうは思えません。今後の日本経済を考えたときに、水産業には日本経済再生の切り札となる可能性を秘めていると思っています。 戦後、日本は製造業やサービス業で経済発展を遂げてきました。しかしグローバル化が進むにつて、技術も人も流出してきました。優秀な人材こそ外に活躍の場を求めます。その結果、半導体にせよ、ディスプレイにせよ、日本が世界に先駆けた技術も、今では新興国に追い越され、日本の名だたるものづくりメーカーも外国企業の傘下となってきています。 しかし、水産業は国外には流出しません。どんなに他国が日本の水産業を真似しようとしても日本と同じような水産業を行うことはできません。水産業は天からの恵みです。日本の風土、地形、海流を真似ることは出来ません。今後、間違いなく世界的な食料危機がやってきます。食料を持っていること自体が自国の経済、存続に大きく影響すると考えます。 つまり、日本は魚が獲れること自体が、言わば取れることは石油が取れるのと同じくらい価値が出てくるかもしれないということです。 そう考えると、今後水産物を世界に売っていくことは日本経済にとってとても重要なことになってくると思います。そしてその水産物の輸出を拡大していくためには、日本人が得意とする魚食文化も一緒に輸出していく必要があります。多くの国では、まだ、「煮る」「焼く」以外の魚の食べ方を知りません。 しかし、今その魚食文化の担い手自体が減っています。フィッシャーマン・ジャパンは『水産業の担い手育成事業』を行ってきましたが、魚食文化の普及・拡大のためには漁師を増やすだけではなく、同時に魚食文化を繋げる人、発信する人も同時に必要です。 魚谷屋はその魚食文化の担い手育成を行います。三陸の生まれ育ちながら、三陸の水産物を知らずに外に出ていく人はたくさんいます。料理人もしかりです。三陸の調理師学校に通いながらも、三陸独特の魚食文化や技術を全く体得することなく、東京に出てしまう方も沢山います。 地域の魚食文化を担うのは、地域のDNAを持つ人間のほうが適していると思います。 魚谷屋ではフィッシャーマン・ジャパンの真骨頂である、漁師学校+地元の調理師学校と連携により、世界に通用する三陸の水産物を知り尽くした料理人の育成を行っていきます。 インターン、サマースクール、丁稚奉公のような形で地元の若い料理人をどんどんお店に立たせます。そして彼らがいつか自分のお店を持つとき、世界へ羽ばたくとき、一緒に三陸の水産物もくっついていきます。 長くなりましたが、そのための活動資金をまだ募集しています。目標金額は550万円です。既に400万円は支援頂きましたが、残り2日間でもう150万を目指します。 世界に誇る食材を作る漁師、世界に誇る和食を作る料理人を共に育てていきましょう!


thumbnail

この度ご支援いただきました皆様 当プロジェクトは多数の方にご支援いただき、目標額を達成いいたしました。 心より御礼申しあげます。 リターンに関しましては残り8日となっている締め切り日を迎えると同時に順次お知らせいたしますので、もう暫くお待ち下さい。   魚谷屋は本当に多くの方に手がけていただき、愛の溢れる酒場として2016年6月24日ついに開港いたしました。 この二日間で既に多くのお客様にご来店いただき、両日とも満員御礼と幸先良い船出を迎える事が出来ています。 店主として幸せを実感する日々を送らせていただいています。   開港寸前までバタバタとしていて 『本当に間に合うのか?』 と沢山の人に心配していただきましたが 施主は当然ですが、施工者にも納得していただける仕上がりになりました。 皆様にご来店いただける日を心よりお待ちしております。   日々の情報はこちらこらご覧いただけます。 https://www.facebook.com/uotaniya/ また、ご予約は日祝を除く14時から24時までお電話にて承ります。 03-6304-8455までお気軽にお電話下さい。          


thumbnail

昨日今日とワークショップ形式で行われた漆喰塗りは たくさんの方に参加していただき、お店に愛を注いでいただきました。 漆喰の中に宮城県産のカキ殻を砕いて混ぜこみ、壁を仕上げたのでどことなく磯の香りがするような・・・ みなさんが真剣に講師の指導を受け仕上げた壁は 世界中でここ魚谷屋だけのものになりました。 この壁を見ていただくことも、魚谷屋の楽しみにしていただきたいですね。  


thumbnail

物件の引き渡しか一ヶ月が過ぎ、現場では急ピッチに改装が進められています。 居抜きで入ったということもあり、長年にわたり受け継がれてきたキッチンはかなり汚れも蓄積していました。 というわけで、まずは掃除から始まった改装作業ですが、手をかければかけるほど愛情がわくとはこのことです。 毎日毎日掃除をするとこの通り!! ピッカピカになりました。 次は解体。 ライブ感ある空間を作るために必要のない壁は取り除き、開放感ある仕上がりを目指しています。 一通りスッキリしたところで、造作を付け加えるわけですが、ここからは次回のお楽しみ。 イメージだけお伝えするとこのような感じです。 入り口 キッチン 絵できに関しては私が描いたので勘弁してください・・・ 皆様も想像を膨らませオープンを楽しみにしていただけると嬉しいです。     そしてお知らせです。 来週の土日、6月4日5日ですね。ご一緒にお店作りに参加してもらえませんか。ワークショップ形式で漆喰塗りや店内の塗装を行います。経験なくても問題ありません、大工さが丁寧に教えてくれるので。少しでも多くの方の愛をお店に注入していただきたいのです。 当日の流れはこんな感じ↓↓ 9:00 集合顔合わせ9:15 作業説明9:30 作業開始休憩を挟みながら11:30 作業終了!! 午前中だけの短時間なので気軽にご参加ください。 来ていただける方は汚れてもいい服装をご用意ください。作業に関する道具は用意してます。 定員は10名前後の募集です。参加してみたいという方はこちらのFacebookページからお申し込みいただくか以下のメールアドレスまで直接連絡ください。 Facebook 6月4日 https://www.facebook.com/events/1111294325603638/ 6月5日 https://www.facebook.com/events/878572078956252/ メールアドレス uotani@fishermanjapan.com     宜しくお願いします。