2023/07/30 11:00

皆さま、こんにちは。

Core squeeze LITEプロジェクトチームの相沢と申します。

今回、発表させて頂きましたライトは、ノーマルと比較しますと、それぞれ、重さ 直径 硬度は、
ノーマル 410g 30cm 中
ライト  280g 25cm 柔

となっております。

ノーマルと比べると、軽くコンパクトで、トレーニング負荷も低くなることで、よりたくさんの方にコアスクイーズを使って頂く事が可能となりました。

ですので、トレーニング上級者の方には簡単すぎるのかというご質問をいただく事があります。

決してそうではありません。
例えば

1. 高難易度となる、バランストレーニングとの 組み合わせる等の複合トレーニングメニュー

2. 20回以上実施する筋持久力(筋肉のスタミナトレーニング)

3. 肩や股関節などの筋力の小さいインナーマッスルなどのトレーニング

などにおいては、小さい負荷で行います。

上手く使い分けて、トレーニングの幅を広げていきます。

また、負荷の比較が、

ノーマル : ライトで
2 : 1 になるメニューの場合、

既存のコアスクイーズ 10回
コアスクイーズライト 20回

実施すると、トレーニングボリュームはざっくりとではありますが、等しくなります。

トレーニングボリュームが同じでも、負荷と回数に変化をつけることで、筋繊維への刺激の入り方は、大きく異なるのです。

また、コアスクイーズは2種類の硬度の違う素材の組み合わせで構成されています。感つぶす方向を変えることで、負荷に変化が生じます。

どなたにでもフィットするようになっています。