はじめまして!
本ページをご覧になっていただきありがとうございます。京都市立芸術大学芸大際実行委員広報局です!
この芸大祭はキャンパス移転後初の芸大祭ということで、移転先の方々や京都市民の方々とより関係を深めることができるきっかけになると考えています。
京都市立芸術大学の魅力を知っていただき、地域の皆様と親しくなりたいという気持ちでいっぱいです。
新キャンパスで開催される最初の芸大祭を学生はもちろん、一般の方々にも楽しんでいただける 鮮やかで活気に溢れたものにしようと、実行委員一同日々奮闘しております。
京都市立芸術大学とは、日本初の公立絵画専門学校を母体に設立された日本最古の芸術系大学です。
美術学部・音楽学部の二つの学部があり、日々芸術に関する授業や制作を専門的に学んでいます。
芸大祭はその京都市立芸術大学で長年行われてきた伝統的な学園祭です。芸祭実行委員を中心とし、音楽・美術両学部生が作り上げています。
当日は大学に模擬店が立ち並び、ステージライブ、ファッションショー、展覧会、学生コンサートなど、芸術大学ならではの雰囲気が味わえるイベントがたくさんあります。
学生が作った模擬店が立ち並ぶ様子。一つ一つが個性的で、中では学生が作った雑貨や飲食物を購入できます。
有志ファッションショーの様子。ステージ自体も学生が設計し造り上げます。
音楽学部による学生コンサートは、迫力ある演奏はもちろん、MCや衣装などの演出も、たくさんの人が楽しめるものとなっています。
この芸大祭は芸大生の作家活動や部活やサークル内での出店、有志によるパフォーマンスがあり、それらを学内だけでなく、広く一般の方に見てもらい、芸大について知るきっかけになるイベントでもあります。
今年度は11月4日・5日・6日の三日間・場所は京都市芸術大学崇仁キャンパスで開催することが決定しています。
京都市では「世界文化自由都市宣言」の理念を掲げて都市運営に取り組んでいます。
世界文化自由都市への先駆けとなるよう、京都市立芸術大学は「文化芸術都市、京都」の新たな シンボルゾーンとして2023年秋、京都駅東側に移転します。
今年の芸大祭のメインタイトルは”MOVE"。
京都市立芸術大学の移転を機に、地域と共に活性化し、さらなる発展と進歩をしていきたいという想いが込められています。
・学外パレード
芸大祭の広報のため、毎年10月中旬に行われている学外パレード。
今年は10月28日(土)14:00〜、寺町京極、新京極商店街にてパレードすることが決定しています。
今年のテーマは「誕生」。テーマに合わせた衣装や音楽が、商店街を彩ります。
学外パレードの最新情報はこちら
・模擬店
フリーマーケットや飲食店など、芸大生が一からデザインした店舗が新キャンパスの芸大通りに立ち並びます。
・展示
有志がさまざまなテーマに沿って造った作品を展示します。
・学内コンサート
芸大生音楽学部による迫力のあるコンサートが開かれます(人数制限あり)。
・ステージ
軽音部、常磐津部などの部活動や、その他有志による多種多様なパフォーマンスが行われます。
この芸大祭は学生が力を合わせつくっています。今回は大学移転という事情もあり、例年より多くの資金を必要としています。
今回、クラウドファンディングで集まったお金は
・芸祭の京都市内及び芸術大学の芸大祭を広報する資金
・芸祭設営の備品にかかる費用
・移転先でのパフォーマンスなどの広報イベントでの費用
・クラウドファンディングにおける手数料やリターンの制作費
に使わせて頂きます。
リターンには6種類用意しております。
【500円コース】
・オリジナルデザインポストカード三種 をお送りします。
【1.000円コース】
・オリジナルデザインのポストカード三種
・芸祭グッズデザインのハンカチ をお送りします。
【3.000円コース】
・オリジナルデザインのポストカード三種
・芸祭グッズデザインのハンカチ
・芸材グッズデザインのトートバッグ をお送りします。
【6.000円コース】
・オリジナルデザインのポストカード三種
・オリジナルデザインのTシャツ をお送りします。
【10.000円コース】
・オリジナルデザインのポストカード三種
・オリジナルデザインのTシャツ
・オリジナルデザインのマグカップ(一種) をお送りします。
【30.000円コース】
・オリジナルデザインのポストカード三種
・オリジナルデザインのTシャツ
・オリジナルデザインのマグカップ(二種) をお送りします。
【スケジュール】
11月4~6日 芸大祭
11月13日 クラウドファンディング終了
12月 リターン発送
最後に
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。
芸大祭開催の際には、ぜひ!お立ち寄りください。
大学公式 X(旧Twitter)はこちらから
大学公式Instagramはこちらから
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る