2023/08/02 08:55

おはようございます!

今日は愛用しているワラーチについて。かれこれ3年近くワラーチを履いていますが、もはやシューズで走ることに違和感を感じる状態です。笑
その魅力と作り方をゆるっと書いてみます〜!

ワラーチの魅力3選

1) 開放感抜群!
地面を蹴り、まさに裸足で走る感覚。癖になります。

2) 軽量コンパクト!
持ち運びにも便利です。

3) 個性が出せる!
色や形は完全オリジナル。走る人の個性を全面に出せます。
そして、ペチペチと音を立てて走ると周りからの注目も。

「足が痛くならないの?」とよく聞かれます。結論、慣れます。綺麗なフォームが身に付けやすく、トライアスロンの選手も履いているそうです!

ワラーチ作成〜簡単3ステップ

早くて1時間ほど、2時間あれば作れます!

1) ソールを足の形に切る

2) ソールに穴を開ける

3) 紐(パラコード)をソールに通す

ソール。厚さは7mm。

紐(パラコード)と穴あけポンチ。

完成イメージ!私は紐がほどけないようにストッパーをつけています。

リターンでも用意しているので、よかったら一緒に作りましょう〜〜〜!

応援コメント本当にありがとうございます!今日も頑張りましょ〜!