Check our Terms and Privacy Policy.

地元埼玉・奥武蔵に関東平野が一望できる理想の絶景キャンプ場を作ります!

大好きな地元の山から見下ろす絶景を1人でも多くのキャンパーに楽しんで貰いたくて… 2年3ヶ月掛けて理想の土地を探し、22年4月からキャンプ場開拓を開始!23年11月のプレオープンを目指して6月に会社へ退職届を提出、背水の陣で挑みます!景色の見せ方に本気でこだわった理想の絶景キャンプ場を作ります!

現在の支援総額

4,691,000

234%

目標金額は2,000,000円

支援者数

403

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/05に募集を開始し、 403人の支援により 4,691,000円の資金を集め、 2023/09/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地元埼玉・奥武蔵に関東平野が一望できる理想の絶景キャンプ場を作ります!

現在の支援総額

4,691,000

234%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数403

このプロジェクトは、2023/08/05に募集を開始し、 403人の支援により 4,691,000円の資金を集め、 2023/09/15に募集を終了しました

大好きな地元の山から見下ろす絶景を1人でも多くのキャンパーに楽しんで貰いたくて… 2年3ヶ月掛けて理想の土地を探し、22年4月からキャンプ場開拓を開始!23年11月のプレオープンを目指して6月に会社へ退職届を提出、背水の陣で挑みます!景色の見せ方に本気でこだわった理想の絶景キャンプ場を作ります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

10月19日(26日)に、『「こぶたのしっぽ」キャンプ場熟成生ハム試食会+宿泊』のリターンを実施いたしました。限定3組様のプレミアムな体験会!!同じときがわ町にある超人気店・「手作りハムとパンの店・こぶたのしっぽ」のオーナーにお越しいただき、目の前で完成したばかりの生ハム※をスライスして貰い、まずはワインで乾杯!そして、未だ誰も知らない初めての味を、誰も泊まったことのない場内一の絶景サイト(新エリア・開拓中の区画)で食しました!もう絶品で美味しくて、美味しすぎて、文章では説明できません(笑他にも「こぶたのしっぽ」さんのサラミとコッパ、フランスパンに牛肉の赤ワイン煮、どれも最高でした!支援者の皆さんと「こぶたのしっぽ」のオーナーと一緒に焚き火を囲みながら、本当に楽しく素敵な時間を過ごさせていただきました。ご参加いただいた方、「こぶたのしっぽ」のオーナー、本当に有難うございました。※クラファンページにも記載しておりますが、当キャンプ場のどこかで「こぶたのしっぽ」さんの生ハムを熟成試験しており、1年半かけてようやく完成しました!生ハムは平均気温が低くて湿度がある場所が良いとのことで、光栄にもときがわ町で一番標高が高いエリアにある当キャンプ場を選んでいただきました。


thumbnail

ご報告が遅くなり大変申し訳ありません。7月19日、ついに、ついに、ついに水が上がりましたー!!!標高差約130m、距離にてして約500mをポンプアップして無事に場内の高架水槽まで水が上がり、そこから下ろした水が配管から勢いよく吹き出し通水試験は大成功!これも、昨年のクラウドファンディングでの皆さまの真心からのご支援により導入することが出来ました揚水ポンプ・受水槽のお陰でございます。改めて厚く厚く御礼申し上げます。その後もプレ・プレオープン終了の6月23日から休みなく開拓作業を続け、何とか7月27日のプレオープンにトイレ棟と炊事場、新サイトの完成を間に合わせることが出来ました!なお、トイレ棟は男女別棟(男:小1,個室1、女:個室2)で、個室は水洗様式(温便座、ウォッシュレット付)。炊事場は生水の為飲用不可ではございますが、湧水付近の沢から引いている綺麗な水なので手洗いや洗面・洗い物でのご使用は問題ありません。秋頃には温水も出るように追加工事をする予定です。今後はサイトの増設を進めながら、お客様が更に快適にお過ごしいただけるよう場内整備も注力して参ります。結びに、今後も皆さまと一緒に最高の絶景キャンプ場を作り上げていく所存ですので、引き続き「TENKU CAMP BASE 奥武蔵」にご期待と応援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


thumbnail

先日、リターン【キャンプ場エリア内×おまかせ植樹×ネームプレート(お名前刻印)】につきまして、当方でヤマモミジを植樹させていただき、ネームプレートの取り付けが完了いたしました。別途、ご支援いただきました皆さまには個別にネームプレートの写真や植樹場所等のご案内をメールにて報告させていただきました。主に下記の場所に植樹しておりますので、秋の紅葉時期には是非お楽しみください。天空の月エリア(上側エリア):入口付近から左側の斜面沿いにモミジ並木になるように植樹天空の森エリア(現在プレプレオープン中):受付前の駐車場付近なお、ネームプレートには耐水性があり腐りづらいと言われているイチョウの天然木を、同じときがわ町の起業仲間にカット、レーザー刻印していただき、一枚一枚、真心をこめて仕上げました。(私は資材や苗木の購入、ニス塗りを担当)他にも、キャンプ場内や隣接地(天空の森エリアの下側)にはヤマモミジ、ドウダンツツジ、淀川ツツジ、ナンテン、シマトネリコなどを既に計100本以上植樹いたしました。まだまだ、広大な敷地ですので少しずつにはなりますが、ご来場の皆さまに花や新緑・紅葉など季節毎に絶景と共に楽しんでいただけるよう植樹を進めて参ります。結びに、今後も皆さまと一緒に最高の絶景キャンプ場を作り上げていく所存ですので、引き続き「TENKU CAMP BASE 奥武蔵」にご期待と応援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


thumbnail

5月12日と19日に植樹体験会(リターン:『キャンプ場隣接地×植樹体験×ネームプレート』)を開催し、計5家族14名様にご参加いただきました。遠いところご参加いただき本当にありがとうございました!!当日はこちらで用意させていただきましたハナモモとミツバツツジの植木を皆さんに植樹していただき、支柱とリターン品のネームプレートを取り付けしました。 ネームプレートには耐水性があり腐りづらいと言われているイチョウの天然木を、同じときがわ町の起業仲間にカット、レーザー刻印していただき、一枚一枚、真心をこめて丁寧に仕上げました。(私は資材や植木の購入、ニス塗りを担当)ちなみに、比較的、背が高くなるハナモモは各サイトからの眺望の邪魔にならないようにシュミレーションした下側の方に。ミツバツツジは敢えて少しだけ景色方向の視界に入るように下側の手前に。両方とも4月頃にキレイな花が咲くので、毎年春が楽しみです!植樹会の後も、絶景を眺めながらデイキャンプをされたり、お子さんとハンモックで遊ばれたり、近隣のドライブにお出かけになったりと皆さま楽しんでいただけた様子でした。なお、ご都合のつかなかった支援者の方には個別対応や、当方で責任を持って植樹させていただく事になっております。今回の植樹会以外にも杉・檜を伐採したキャンプ場隣接地(現在、営業している「天空の森エリア」の下側)にはヤマモミジ、ドウダンツツジ、淀川ツツジ、ナンテン、シマトネリコなどを既に計100本以上植樹いたしました。まだまだ、広大な敷地ですので少しずつにはなりますが、各サイト眺望の邪魔にならないように高低差を考慮しながら植樹していき、新たに広葉樹の森を造っていきます。結びに、今後も皆さまと一緒に最高の絶景キャンプ場を作り上げていく所存ですので、引き続き「TENKU CAMP BASE 奥武蔵」にご期待と応援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


thumbnail

お陰様で、プレプレオープンから約3カ月を迎えることができましたので、本日は営業の様子を報告させていただきます。現在のキャンプ場の様子を含め、キャンプ場から見える絶景を何枚かの写真(下にスクロールしてください)で共有させていただきますので、ご覧いただければ幸いです。12月2日から現在まで、有難いことに154組196名のお客様にご宿泊いただく事ができました。この標高850mの冬山で、週2回の不便な営業にも関わらず沢山の方にご利用いただき、本当に有難うございます。改めて御礼申し上げます。しかも、既に2回,3回とご宿泊いただいたお客様もいらっしゃいまして、ご予約の方も含めると30名以上の方にリピートいただいており、これは本当に嬉しいです。また、実際にご利用いただいたお客様からは以下のような嬉しいお褒めの言葉や、温かい応援をいただき、大変励みになっております。「こんな絶景が見えるキャンプ場は他にはない。色んな所に行ったけど日本一では」「最高の絶景で癒されました。絶対また来ます」「こんな素晴らしいキャンプ場を作ってくれて有難う」「開拓がんばって下さい!次に来る時の変化が楽しみです」「あまり人気が出て予約が取れなくなってしまうのは嫌だけど、SNSで紹介しておきます」結びに、約3カ月運営してみて新たな気づきや、もっとこうしたいという改善点も多くありました。まだまだ開拓途上でやらなければならない作業が多く、不慣れな営業で至らぬ点も多々あり、設備も不十分でご不便をお掛けしており申し訳ありません。今後も皆さまと一緒に最高の絶景キャンプ場を作り上げていく所存ですので、引き続き「TENKU CAMP BASE 奥武蔵」にご期待と応援を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。==============