2023/07/07 14:10

こんにちは!村本です^^

クラファンがスタートしてあっという間に1週間が経ちました。


皆さまの応援のおかげで

間もなく目標の400万達成しそうです!!

ありがとうございます(涙)


施設の完成も残すところあと2週間。

お庭や外溝準備も進んでいます。

このあと芝が生えてグリーンが広がると

またどんどん印象が変わってきそうで楽しみです^^


今日は、追加リターンのお知らせです^^


日常の喧騒から離れて

五感を開きながら

穏やかな気持ちで新たな体験ができる


リトリート企画を

追加リターンでご用意しました!


これまでirodori Brandingに関わってくださった

私たちも大好きな方々がご協力くださり

ヒュッゲの森でのリトリート合宿を特別に企画してくださいました!



1つ目のリトリート企画は、演劇・芸能のお仕事経験もあり
洗練されたクリエイティビティな世界観を持つcocoさん主催の

内なるクリエイティビティを解放する

リトリート企画!


仕事やプライベートで思うように自分を表現できない…

SNSなどで自分を表現していくのが苦手…

という方はcocoさんの弾ける笑顔と

確かな経験からくるメソッドに触れると

自分らしくのびのびと毎日を過ごせるようになるはず^^



2つ目のリトリート企画は

強面の風貌(笑)とストレートな言葉の裏には

とことん愛情深く本気で一人一人に向き合う

男気溢れるさっきーさん。


起業して27年、口コミが絶えない大ベテラン。

そんなさっきーさんの成功の秘訣の一つは

「心のブロック解放」なんです。

チャレンジをしようと思うと、

無意識に止めるエネルギー

「思い込み」や「感情」や「観念」。 

そんな思い込みを書き換え、

クリア(ブロック解放)に

向き合う1泊2日をお届けします。


実は村本もやっていただいたことがあるのですが

ものすごい体感を伴って感動の涙が出たんですよ〜

ぜひ次に続いて味わっていただきたいです!!



3つ目のリトリート企画は食がテーマ。

「美味しく食べて太らない方法」知りたくないですか!?


講座を受けた方が

毎回着実に結果を出すことで

定評のひさよさんのダイエット講座。


実は私村本も3ヶ月の講座を受講し-4kg!


今回のリトリート合宿では

普段はセミナーや会員制でしか体験できない

ひさよさんの作るお料理を直伝にレクチャーしていただけます。


おかず4品、スイーツ2品レシピ付も

合わせて、一生ものの知識も学べる1泊2日です^^




4つ目のリトリート企画は

できたてほやほやのヒュッゲの森が撮影スタジオに変身!

irodori社が制作するキービジュアルのヘアメイク&撮影の

多くを担ってくださっている

大人気のヘアメイクアップアーティスト川村聡子さんと

フォトグラファー中根えいこさんとのコラボ企画!


お二人の人気の秘密は

自分が1番ありたい姿を繊細に汲み取って

自分らしさをビジュアルで丁寧に表現してくれるところ。

プロや仲間と対話を

重ねながら一緒に創り上げていく

クリエイティブ体験をしてみませんか?




そして5つ目は

irodori社が開催する「ナチュラルブランディング」講座の中で

マインドにフォーカスしたサポートを長年お願いしている

心理カウンセラーの新田純子さん率いる

「縁側スペースneiro 」さんのリトリート企画!



「これは私の役割だ」

「これが私の考えだ」と

思っているものを降ろすことで

本来の自分が心の底から

求めている望みに出逢えます 。


普段は滋賀県で行っているリトリート企画を

今回特別に!ヒュッゲの森で開催していただきます^^




そして、リトリートに興味はあるけど

宿泊は難しい…という方のために

日帰りリトリート企画もご用意しました!



村本が小淵沢駅までお迎えに伺って

一緒にドライブしながらオススメのお店などにご案内して

ランチとカフェタイムを楽しみます。

もちろんヒュッゲの森にもいきますよ〜!



さらに!

以前のクラファンでも大好評だった村本利用権も

限定1枠だけご用意しました^^


チーム研修のサポート

ブランディング合宿の開催

コラボ企画 などなど

リクエストを伺いながら一緒に創り上げていく企画です。


日常から離れ、少人数で深い対話をする。

この時間がターニングポイントにならないわけがない!!

初めましての人たちが、同じ時間を共にする。

それは、偶然なのか、必然なのか!?


オンラインでも繋がれる時代だからこそ

「わざわざ」時間をかけて、移動して訪れてみる。

そこにあるのは、圧倒的な体感。


私もヒュッゲの森を作りたい!と思い始めてから

いろいろな宿泊施設を訪れて

実際にリトリート企画も立ててみて

体感しながら、確認しながら進んできました^^


頭で考えるより

自分の感覚を信じて動いてみてくださいね^^


クラファンページはこちら

↓↓↓

https://camp-fire.jp/projects/view/681245