Check our Terms and Privacy Policy.

『大ボドゲ宴2 ~冒険者たちの祝宴~』

イベント参加者が“冒険者の店ルヴァン”に訪れ、ストーリーを紡ぐ冒険者となって1日ボードゲームを遊び、夜はLEVANTの美味しいお料理で懇親会。 今年はLARPの手法を使ってワクワクドキドキする冒険を提供します!

現在の支援総額

1,194,000

119%

目標金額は1,000,000円

支援者数

76

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/03/13に募集を開始し、 76人の支援により 1,194,000円の資金を集め、 2018/05/07に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『大ボドゲ宴2 ~冒険者たちの祝宴~』

現在の支援総額

1,194,000

119%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数76

このプロジェクトは、2018/03/13に募集を開始し、 76人の支援により 1,194,000円の資金を集め、 2018/05/07に募集を終了しました

イベント参加者が“冒険者の店ルヴァン”に訪れ、ストーリーを紡ぐ冒険者となって1日ボードゲームを遊び、夜はLEVANTの美味しいお料理で懇親会。 今年はLARPの手法を使ってワクワクドキドキする冒険を提供します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


こんにちは!


続々と新たなご支援をいただき、誠にありがとうございます。

4月7日現在、788,000円のご支援をいただいており、達成率78%です。

今後もアイテム製作の様子など、皆さまがワクワクする情報をお伝えしていきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!

 


さて本日は、ルヴァンの仲間達で行った「フリフリBBQ試し焼き」の様子をお届けします。

先日冒険者の店ルヴァンに到着した、フリフリBBQ用肉焼き器。

大ボドゲ宴2のリターン(出張フリフリBBQコース)に使うものです。

皆さんにお披露目する前にまずはリハーサルとして、ルヴァンの仲間達が集まって「試し焼きBBQ」を開催しました。


▼ガス火ではなく、本格炭火焼き!火おこしに一手間かかりますが、それも楽しみのひとつです。

 

ちなみにこの肉焼き器、またの名を「フリフリクッカー」と呼びます。

もともとはハワイのバーベキュー料理である「フリフリチキン」を作るための機械。

”フリ”=ハワイ語で”回す”という意味で、お肉を回しながら焼くことができるんですよ♪

ルヴァンでは自慢のジビエ肉をこれで回して焼いちゃおう!ということでフリフリBBQと名付けました。

▼ぐーるぐる。写真だと分かりづらいですが回っております。回ることで、ムラなくおいしく焼けます。

 

▼Café Bistro LEVANTの原田シェフが、焼き加減を見極めてカットしていきます。

 

▼鹿肉、こんなに上手に焼けました…✨さすがシェフ、絶妙な火通し。

 

▼ラム肉もバッチリです。

 

▼ほかにも、豚ハツや野菜など、いろいろ焼いて楽しみましたよ。白いのは大和芋。大和芋って焼くとホックホクですごくおいしい!


▼仲間のひとりが「やってみたかった」という、丸焼きパイナップルにもチャレンジ。


▼パイナップルって焼くと甘さが増してジューシーになるんですね。カットする傍からなくなってました。

みんなでワイワイ、お肉が焼ける香りを楽しみながら、BBQを満喫。

大ボドゲ宴2への結束も高まる、素敵な夜を過ごしました。 



イベントのリターン「フリフリBBQコース」では、肉料理が得意なCafé Bistro LEVANTのシェフが出張して、目の前でジビエ肉をお焼きします。
LEVANT自慢の特製カレーもお持ちしますよ!

 

こちらのリターンは好評につき、残り1つとなっております。

「仲間を集めてBBQしたい。せっかくなら最高においしいお肉が食べたいな!」

そんなあなたの願い、叶えます。

ぜひぜひお申込み、お待ちしております✨

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!