〜はじめに・ご挨拶・玉ねぎ紹介〜
初めまして。
プロジェクトを作成させて頂きました、大籔 龍生と申します。
今回、龍の玉ねぎに続く第二弾!!
鳳凰の涙を紹介させて頂きます!
・特徴その①
鳳凰の涙の特徴は、生で食べると辛味があるのが特徴です。
生魚とオニオンスライスで辛味を生かした食べ方も最高です!
・特徴その②
しかし、火を入れて調理すると、辛味が甘味に変わり、龍の玉ねぎにも引けを取らないほど甘味は倍増し、まるで不死鳥のように姿を変えるのが特徴です!
〜育っている環境〜
玉ねぎなどが育っている環境が、
①田んぼの周りが山で覆われている。
②海も近く、沢山の潮風も浴びている。
その分イノシシ等の獣害もありますが、この鳳凰の涙の火を入れた時の甘さを生み出しているのは、海の潮風もたくさん浴びて、大自然の中で育っているからだと思います。
〜プロジェクトが作られた背景〜
現在、私の祖父母がたった2人で年間7トンもの玉ねぎの生産を行っております。
現在は祖父母に加わり収穫などのお手伝いをしておりますが、高齢で作業等年々難しくなってきています。
このまま現状が続けば生産することも困難になりせっかくの美味しい玉ねぎをここで途絶えさせてしまうことになってしまいます。
私たちは祖父母が作る淡路島産新玉ねぎの美味しさをここで途絶えさせたくない思いと、この良さを全国の皆様に知ってもらいたいという思いで、今回クラウドファンディングを利用させて頂きました。
〜玉ねぎへのこだわり〜
田んぼに植える所から収穫するまで全て手作業で行っております!
手作業ならではのメリットを2点ほど、ご紹介します!
・その1
収穫時に腐っていたり、病気になっている玉ねぎや、傷が大きい物を手で触りながら判別!
↑病気になっている玉ねぎ(玉ねぎの芯が固くなっている物など)があったりするので、手で触り混入を防ぐことが出来ます。
・その2
手作業で玉ねぎをまとめて、乾燥させる為に吊るします!
↑なぜ吊るすかと言うと、日持ちさせる為に、自然の風である程度の水分を抜いてあげることによって、玉ねぎが腐りにくくするようにする為です!
〜簡単玉ねぎ料理〜
正直シンプルで1番簡単に出来るので、1番オススメです!
玉ねぎに上から切れ目を入れてお皿に入れます。(上の写真みたいなかんじです)
※玉ねぎの水分が出るので、お茶碗など少し深めのお碗がオススメです!
600Wで5分程チンしてください!
出来上がりに、ポン酢・醤油などお好みの味付けして頂いて鰹節かけたら完成です!
色々な使い方出来るので是非試して下さい🧅
〜リターンのご紹介〜
右の白い箱から
3キロ・5キロ・10キロ・20キロです!
普段皆様にお世話なっていますので、早期割引を数少ないですが、5箱ずつ準備しております!
早い者勝ちです!
(20キロコースはありません。)
・3キロコース(新玉ねぎ9個ほど)
1人暮らしの方や少し食べたい方にオススメです!
↑吊るす袋入ってません。
・5キロコース(新玉ねぎ15個ほど)
1人暮らしで毎日食べたい方などにもオススメな量です!
・10キロコース(新玉ねぎ30個ほど)
玉ねぎ大好きな方にはオススメの量です!
・20キロコース(新玉ねぎ60個ほど)
毎日贅沢に玉ねぎを使いたいと言う方にオススメです!
↑5キロ・10キロ・20キロコースに
入れてます。
※お届けの際に指定出来る事
①お届け時の曜日指定
②お届けの時間帯
⚠︎収穫日の日にちが確定していない為、日にち指定は出来ませんのでご了承ください。
なお、肥料などの価格高騰しておりますが、限界までは同じ価格で頑張らせて頂きますので、よろしくお願いします。
〜支援終了後の発送予定〜
今年の玉ねぎの収穫が例年より遅くなったので発送もわざと遅らせております。
※腐ったりダメになってるのを見極める為に発送も遅らせてます。
7月24日月曜日
発送準備・一部発送・梱包等
7月24日火曜日〜
一部発送・引き続き梱包
・その他指定曜日ある方は、そちらの曜日で指定でお送りします。
・本州の方は発送してから1-2日程で到着するかと思います!
※プロジェクト締切後の曜日変更、問い合わせ等に関しましては、メール頂ければ御対応しますので、お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
〜保存方法のご紹介〜
収穫後20日ほど乾燥させております!
賞味期限は約2ヶ月ほどになります!
袋に入らない分はこのように保存して頂ければ大丈夫です! ↓↓
冬ぐらいまで正直待ちますが、腐りや水分が抜けすぎる事が多くなる可能性があるので早めにお召し上がりください。
※保存方法は、風通しがよく直接日光が当たらない場所に置いてください!(段ボールのまま、保管される場合は蓋は閉じずに開けておいてください!)
〜資金の使い道〜
・CAMPFIRE手数料
・送料、梱包などの費用
・玉ねぎを育てる維持費
肥料(田んぼに混ぜます)
消毒(苗など虫に食べ尽くされない為)
↑消毒に関しては必要最低限で行なっております。(出来ればしたくないですが、苗自体が腐ったり病気にならないようにする為もあります。)
〜プロジェクトで実現したい事〜
実現したい事は、やはり続けて玉ねぎを作って行ける事が正直本音です。
皆様に美味しいと喜んで頂けて、この時期になったらそろそろかな?と思って頂けるほど幸せな事はありません!
コツコツですが毎年少しずつ頑張って出来そうな事は増やしていきますので、これからよろしくお願い致します。
最新の活動報告
もっと見る本日早くも最終日です!
2023/07/23 11:00こんにちは!御支援頂きありがとうございます。本日最終日です!玉ねぎもかなり乾燥して茶色くなって来ました!早くみなさまに食べてもらえるのが楽しみです!最後までよろしくお願いします!また、発送に関しては火曜日以降に順次発送なりますので、よろしくお願いします。 もっと見る
コメント
もっと見る