Check our Terms and Privacy Policy.

子ども神輿で新しい法被を着て和納十五夜祭りを盛り上げよう!

全国的にも珍しい花火囃子で草花火を上げる、江戸時代から続く格式十万石の伝統ある和納十五夜祭り。昨年は草花火のクラウドファンディングで皆さまのご支援により、無事資金を調達することができました。今年は子ども神輿を新調したのでお揃いの法被を着てお祭りをさらに盛り上げていきたいのでご支援をお願いします。

現在の支援総額

406,050

50%

目標金額は800,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/06/27に募集を開始し、 41人の支援により 406,050円の資金を集め、 2023/07/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子ども神輿で新しい法被を着て和納十五夜祭りを盛り上げよう!

現在の支援総額

406,050

50%達成

終了

目標金額800,000

支援者数41

このプロジェクトは、2023/06/27に募集を開始し、 41人の支援により 406,050円の資金を集め、 2023/07/28に募集を終了しました

全国的にも珍しい花火囃子で草花火を上げる、江戸時代から続く格式十万石の伝統ある和納十五夜祭り。昨年は草花火のクラウドファンディングで皆さまのご支援により、無事資金を調達することができました。今年は子ども神輿を新調したのでお揃いの法被を着てお祭りをさらに盛り上げていきたいのでご支援をお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

いつも応援ありがとうございます!和納十五夜祭りも明日、明後日ということで地元も盛り上がってまいりました!写真は見こそ渡御の際に、行列の衣装にはポケットがないため、財布や飲み物を入れるためのバッグです。白い装束に映える深紅が鮮やかになるかと思います!さて、クラウドファンディングも残すところ12時間を切りました。ご支援いただいた皆さま、まことにありがとうございます!また、これをご覧になってご支援いただける方がいらっしいましたら、どうぞよろしくお願いします!お友だちにも声をかけてくださるようでしたら下記のアドレスをお伝えしていただけると幸いです↓https://camp-fire.jp/projects/view/682203祭り当日は大変暑くなると予想さえます。見物に来られる方は、熱中症対策を十分にとり、お祭りを楽しんでくださいね!


thumbnail

本日、お祭りの最終打ち合わせがありました。祭り当日の流れを確認しそれぞれの役割を理解してあとは祭りの本番に臨むだけです!会議の終わりには、子供神輿の担ぎ棒の締め直しを行い、最後は大人だけで担いでみました!・・・・。意外と重い!総重量26kgを大人7人で担ぐと1人当たり約4キロなのですが、細めの担ぎ棒と棒の角が肩に食い込み、かなり重く感じます!子どもたちには担ぎ方のコツを教えてあげないといけませんね(;^_^A最後に、クラウドファンディングも残すところあと7日となりました。目標金額に届かないかもしれませんが、最後に改めてみなさまのお力をお借りしたいと願っています。お知り合いの方や和納出身の方にお声がけいただき、少しでも目標金額に届くよう、勝手ではございますがよろしくお願します。


thumbnail

昨日、三社神社にて拍子方体験会が開催されました!和納十五夜祭りでは拍子方の笛と太鼓、ほら貝の調べに合わせて三社神社境内にて草花火が上げられます。全国的にも珍しい花火囃子の笛の音にあわせて参加者全員で太鼓を叩く体験会でした。リズムに合わせるのに苦戦していた参加者の方たちでしたが何度か叩くにつれて調子が出てきて、みなさん楽しそうに太鼓を叩いていました。この音色が聞こえてくると夏が来たなぁ!としみじみと感じます。今年の夏も暑くなりそうなので、暑さに負けず祭りを盛り上げていきたいと思います!


thumbnail

昨日、和納十五夜祭りの舞台の一つである「住吉社」にて、「和納十五夜祭りを語る会」が開催されました。前半は十五夜祭りのいわれや歴史のお話を聞き、後半は「棒遣い」の体験会が催されました。「棒遣い」とは、十五夜祭りにおいて、邪気を払う、露払いの演舞を「棒」を持った15歳までの子どもたちが行うものです。新潟市の無形文化財にも指定されています。当日は多くの子どもたちが参加し、一の型から九の型まである演舞のうち、一の型を約一時間かけて教えてもらいました。初めは緊張していた子どもたちでしたが、少しずつできるようになると、率先して練習をして、何とか形になると楽しそうに何度も練習をしていました。このような会を通じで、伝統を身近に感じてもらい、受け継いでいく地盤が出来ていければうれしいです。来週7/8(土)は三社神社にて18:00より開催いたします。平家の落ち武者が伝えたと伝承がのこる拍子方の笛の音を聞いたり太鼓を叩いたりと、拍子方の体験会となります。ご興味のある方はぜひご参加ください。


thumbnail

昨日、子供神輿が納められました!子供神輿らしい大きさと、祭りらしい雰囲気が伝わってくる神輿です。この神輿を子どもたちが担いで町内を練り歩く姿が楽しみです!