![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/657833/2025%E5%B9%B4_%E5%B7%B3_2.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
新年明けましておめてとうございます!!今年は皆様にとっても飛躍の年になりますよう!!旧年は「スサノオくん」を応援していただきありがとうございます。年賀イラストのスサノオくんも少しお兄ちゃんになっています。スサノオくんの持つ大根は古代出雲王国”富家”の家紋を表現しています(もともとの家紋はパーカーにある鉾が交差した家紋)。これは八岐大蛇をはじめ蛇神信仰と関わりの深い出雲王国の縄文的な蛇神の力が復活するようにとの想いをこめて描かせていただきました。今年は4月に連載が終了しましたが…その後、ありがたいことに祇園祭の長刀鉾さん・船鉾さん・綾傘鉾さんとスサノオくんのコラボレーションが決まり、来年はもう少し関わらせた頂く鉾さんが増えることになりそうです(粽と一緒に配布するリーフレットが中心)去年のコラボはこちらから現在は「スサノオくん」を復活させるためにも、新たな漫画連載ができるよう準備を進めているところです。そして…お知らせが二つあります。ひとつは「スサノオくん」を連載していた”PASH UP!”のサイトが”PASH neo”と新しくなりました。こちらがサイトです。毎話一番後ろにあるハートマークのいいねを10回まで推せたり、お気に入り登録をしてファンメールを投稿できたりするので(こちらは簡単な登録が必要になります)。これらの応援も「スサノオくん」復活への後押しにもなりますので、応援してもらえるととても嬉しいです!!もうひとつはnoteのほうに「スサノオくん」連載の三年前に描いた幻のスサノオくん作品…神社の参拝方法を学ぶ漫画「スサノオくんの京都日日」をお正月にあわせて公開しました。短いお話が全7話あります。初詣のお役にたてば幸いです。こちらからお読みできます。よかったらこちらもハート(いいね)を推してもらえると励みになります。皆さま、今年も引き続き「スサノオくん」の応援をよろしくお願いします!!ロビンやすお