\第2目標達成のお礼&次なる挑戦へ!/
みなさまのあたたかいご支援のおかげで、開始初日に目標金額である20万円を達成できました!!また第2目標である50万円も達成できました!! たくさんのご支援をいただき、本当にありがとうございます!!
この応援の声に応えるため、さらに第3目標【100万円】にチャレンジ致します。
ご支援していただける金額が多いほど、私たちができることが広がっていきます!みなさまどうぞ、プロジェクト終了まで引き続きご支援、応援をよろしくお願いいたします!
はじめまして。崎山聡義と申します。2022年10月、大阪市平野区に「コーヒー豆専門店就労支援B型あろは」を開所しました。
あろはではコーヒーの生豆を良い豆と欠点豆に厳選し、良い豆だけを焙煎し、美味しいコーヒー豆を作っています。コーヒーの生豆の選別から販売まで利用者さんにしてもらっています。
焙煎した豆のまま、挽いた豆、ドリップコーヒーをご用意。
就労支援B型の利用者さん、そしてスタッフが通いたくなるような居場所づくりを目指しています。
※「就労支援B型」とは、障がいのある方が一般企業への就職が難しい場合に、雇用契約を結ばずに生産活動の訓練を受けられるサービスです。国の就労支援の一環であり、障がい者に就労の機会を提供し、能力を活かすことを目的としています。
コーヒーキッチンカーを通じて社会と障がい者の距離を縮めたい!
スタッフと就労支援B型の利用者さんと一緒にキッチンカーに乗り、地域のみなさまにコーヒーを通じて利用者さんと触れ合い、知ってほしいのです。
コーヒーキッチンカーで販売に行くことは利用者さんにとって(一般の方もですが)得難い経験になります。お客様と直接コミュニケーションを取ることで「ありがとう!」などの言葉が聞けて仕事への楽しさ・やりがいにもつながります。
スタッフも、このキッチンカーができることをとても楽しみにしています。利用者さんと一緒にコーヒーを販売しに行く日を心待ちにしているのです。
また、キッチンカーがあると、老人ホームなど遠くまで行くことが困難な方々にもこちらから出向いてコーヒーを届けられます。地域の方にとってもこのキッチンカーは喜んでもらえるのではないかなーと思います。
このプロジェクトを実現したいと思う一番の理由は、利用者さんに働く喜びを知ってもらいたい、さまざまなことを経験してもらいたいという気持ちからです。
就労支援B型あろはで、なぜコーヒー豆を取り扱っているかというと、一つには他の内職よりも利益が出やすいというのがあります。
大阪市のB型事業所の平均工賃は月に12,000円ほどです。「月に」です。就労の訓練とはいえ、安すぎると思うのは僕だけでしょうか?
利用者さんも稼げたほうが自由度も上がりますし、仕事への意欲も湧くのではないかと思っています。
さらに、コーヒー豆なら「販売」まで僕たちでできるからです。
コーヒー豆の販売によって、利用者さんと地域の方々が直接触れ合えます。
利用者さんにとって、自分たちで作ったものがお客様に売れて、感謝の言葉がいただけ、それがやりがいにつながります。
地域の方にとっても、障がいを持っている人と関わる機会が増えるでしょう。
多くの方は、障がいに関する知識も少なく、知らないためになんとなく怖いという感覚があるのではと感じます。(実際僕も初めはどう接していいのかわかりませんでした)
しかし、実際に知ってみて触れ合ってみると、「ちょっと怖いと思っていたけど全然そうじゃなかった」ということが実感していただけるのではないでしょうか。
コーヒーキッチンカーで、地域のさまざまな場所にコーヒーを届けに行ければ、あろはの利用者さんにとっても、地域の方々にとっても、いい化学反応が起きるのではないかとワクワクしています。
このプロジェクトによって、みんなにとってプラスになるような出来事が起こればいいなと期待しています。
あろはは利用者さんとたくさんコミュニケーションをとり、信頼関係を築き、楽しい、居心地のいい空間です。
そうできているのは、スタッフにとても恵まれているからです。
就労に週2回しか行けていなかった方が、ここに来て自分からもっと働きたいと言ってくれることもあります。それを聞くとあろはに行くのが楽しいと思ってくれているんだなと嬉しくなります。
ちょっと問題行動があって、どこも受け入れられないような方がいました。
最初ここに来たときも、一切笑わずにらみつけるような感じで。話すことは「ごはんもっとないの?」とか「なんぼくれるん?」とか自分の得になることだけ。
でもうちのスタッフが、にらまれてもひるまずにどんどん話しかけるんです。もちろん無視されますが、それもお構いなしに(笑)
その結果、その方は今ではちゃんと返事もして挨拶もするようになり、作業も真面目にするようになりました。働きに来る日数も多くなりました。その方にずっとついていた相談員さんは、「ありえない」と驚いています。
うちにはこんなに頼りになるスタッフがいてくれています。あろはの内装がキレイなどのハード面の強みもありますが、一番の強みは利用者さん同士もスタッフも仲良くワイワイしているところです。
そして仲良くワイワイだけでなく、その方の傾向に合わせて、いい方向に向かっていけるようなサポートを目指しています。
その一例として、グループホームであったお話をさせてください。
グループホームに、ある難病の方がいらっしゃいます。満腹中枢が機能せず、お腹いっぱいにならないのです。そのためどんどん食べてしまって、施設のものを盗んで食べてしまう。外でも万引きをして、何度も警察に迎えに行きました。
お部屋の掃除もできずに、ゴミ屋敷みたいになっていて。
どうしたらいいのかなと、スタッフといろいろアイデアを出しました。
アイデアの中の一つで、「ポイ捨てアート」という、ゴミを拾ってそれでアートを作るプロジェクトを一緒にしようと誘いました。その作品の写真を撮ってSNSにあげるのですが、彼女にはそのアートを見てくれる人たちの見本になるような人になってほしいと伝えました。
その方には「リーダーになるのが好き」という性質があったのです。
見本になるような人は、部屋の掃除もして、作業所も行って、万引きはしない人ですよねという話をすると、なんとそれからコロッと変わってくれました!
このように、問題行動があって、みんなが困っていたら「じゃあこうしてみよう、ああしてみよう」というアイデアをどんどん実行します。そういうアイデアはたくさん出てきます。
いろいろなことをやってみて、ちょっとなんか当たりを引いたらそこを深掘っていく感じです。
今回のプロジェクトもさまざまなアイデアの中の一つで、利用者さんにいろいろ経験してもらって、仕事の楽しさを知ってほしいと思って立ち上げました。
お金のためだけではない仕事もあるということを実感していただけたらと思います。
ぜひご支援よろしくお願いいたします!
リターンの一例としまして、以下のようなものをご用意しております。
◇各種企業スポンサー
◇コーヒードリップパック(5種類)
◇コーヒーギフトボックス(豆ver)
◇コーヒーギフトボックス(粉ver)
◇支援特典付!オリジナルタンブラー
<おすすめのリターン>
これは5種類×3セットになっており、美味しいと評判のあろはのコーヒーを飲み比べていただけます。
原産地は、メキシコ・エチオピア・グアテマラ・ミャンマー・インドネシアの豆をブレンドしています。
その他各リターンの詳細につきまして、リターン一覧をご覧ください!
≪資金の使い道≫
皆様からいただきました支援金は、CAMPFIRE手数料17%を除き、
・キッチンカー購入費(80万円)
・キッチンカーデザイン費(20万円)
・キッチンカー運営費
の一部として使用させていただきます。
≪実施スケジュール≫
・クラウドファンディング開始 2023年10月
・クラウドファンディング開終了 2023年11月30日
・リターン送付予定 2023年12月~順次
グループホームや就労支援の仕事をしていると、よく周りの人から「大変じゃないですか?」と聞かれます。
しかし僕自身は大変だと思ったことはありません。
グループホームの方やあろはの利用者さんたちが、かわいく思えるんです。みなさんめっちゃいい心を持っているんです。すごく素直で。
ただ、やはりみなさん共通して、苦しい経験・しんどい経験・辛い思いをしてきています。
そういうことを見たり聞いたりすると、「これからは思いっきり幸せになってほしい」と思う気持ちがすごく湧いてくるのです。
もしかしてこの仕事は僕の天職かなと思えるくらい、この仕事にはまっています。
あろはの利用者さんにさまざまな経験をしてほしい、そしてキッチンカーでコーヒーを届けることによって、仕事の楽しさを感じてほしいのです。
「やりがいのある仕事で楽しい」「感謝される仕事で楽しい」「地域の方々と交流できる仕事で楽しい」という気持ちが芽生え、仕事に対してポジティブな気持ちを持ってもらえたらと思っています。
あろはの利用者さん、あろはのスタッフたちはコーヒーキッチンカーで販売できる日を楽しみにしています。
ご支援いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
※本プロジェクトを利用して、プロジェクトオーナーと第三者(支援者を含む)との間の雇用関係を成立させることはございません。また、プロジェクトオーナー以外の第三者(支援者を含む)が当事者となる雇用関係の成立をあっせんすることもございません。このことは、本プロジェクトのリターンについても同様です。
最新の活動報告
もっと見る【報告】キッチンカーで新たな取り組みをすることにしました!!
2023/12/25 20:00メリークリスマス!!こんにちは!プロジェクトオーナーの崎山です!12月23日に地域の福祉事業所の方達と平野区でクリスマスイベントとしてキッチンカーを出店してきました!今回はスタッフがクレープを販売したい!と言ってくれ、任せることにすると10種類ものメニューを考えてくれ、しかも一つ一つのクオリティが高く、こんな素質があったんだと驚かされました。しかもそのクレープは大盛況で終わり、コーヒーもたくさんの人に飲んでいただけて大満足のイベントでした!(^^♪=========================================ここから報告なのですが、キッチンカーのもともと協賛スペースにしていたところに余白がでたので、そこを工夫して有効活用することにしました。何をするかというと、交通事故防止の取り組みです!!最近、うちのスタッフが交通事故に遭いました。夜遅くに電話があり、「〇〇が事故したみたい。今から病院向かう。」と連絡が入り、僕も急いでかけつけました。病院に着くと他のスタッフやご両親がいて、集中治療室の中と伝えられ、しばらく待っていました。相手側の信号無視が原因で衝突し、車は大破するほどのひどい事故だったそうなのでとても心配していましたが、集中治療室から出てきたスタッフは幸い、全治2週間で済んだそうですが、もし少し当たるところがずれていたら最悪の場合も考えられると、奇跡だったと言われました。そういった経緯もあり、交通事故防止の取り組みをしていきたいと思うようになりました。具体的にどうするのかですが、うちの事業所は就労支援以外にも障がい児のショートステイという事業もしています。ショートステイというのは障がいを持ったお子さんをかかえるお母さんの休息のために利用されることが多い事業です。わんぱくの子から引きこもりの子までたくさんの方が利用されていますが、みんな真っすぐで、素直で、純粋で、ほんとにいい子たちばかりです!その子たちに絵やメッセージを書いてもらい、キッチンカーの余白に貼り付けようと考えています!子どもたちが書いた絵や、「無事に帰ってきてね。」などのメッセージを車に乗せて走ることで、それを見た周りの車を運転している方が少しでも安全運転で帰ろうと思ってくれたり、キッチンカーを運転してるスタッフの安全運転の意識向上に繋がり、その結果は確認することができないですが、1つでも交通事故が減ってくれたら大成功だと考えています。子どもって大変でわがままで、でもいてくれるだけで元気になれて、寝顔に癒されて、ほんと子どもにはすごくエネルギーがあるなぁと思っています。そのエネルギーが交通事故防止に繋がっていくことができるってなんだかすごく良い社会な気がしてわくわくします(^^)最後まで読んでいただき、ありがとうございました! もっと見る
クラウドファンディング終了
2023/12/05 20:00こんばんは! プロジェクトオーナーの崎山です! 2ヶ月のクラウドファンディングも11月30日をもって終了しました。 大変だなぁと思うことがたくさんありましたが、 「やってよかった!」と思いました。 正直、最初はデザイン費だけでも集まってくれればありがたいなーと思って挑戦したのですが、 まさかこんなに応援してくれる方がいてるなんて思ってもみませんでした。。 資金面だけでなく、 ほんとにみなさんのお気持ちに感動しっぱなしでした! その感動がエネルギーになり、 「もっともっと、より良いものに。」と 行動し続けていこうと思えています。 775,500円の資金と62人の支援者の方々、 本当に支援いただき、ありがとうございます! これからも引き続き、応援していただければ嬉しいです!! キッチンカーの活動もSNSで発信していく予定ですので、 ぜひフォローしていただき、 キッチンカーに遊びに来てください!(^^♪ →https://instagram.com/syub.aroha?utm_source=qr (コーヒーを実際に作っている作業所のInstagramのアカウントになります) 今後とも、 就労継続支援B型あろは、キッチンカーARAHAKAを よろしくお願いいたします! もっと見る
障がいを持ったかたを知ってもらうために
2023/11/10 20:00こんばんは!プロジェクトオーナーの崎山です!今日はうちのコーヒーカップの紹介をさせてください!ただ美味しいコーヒーを提供するだけじゃなく、障がいを持った方を少しでも知っていただく工夫をしています。その一つにコーヒーカップのスリーブに利用者さんのアートと一緒にその方の簡単なストーリーを載せています!障がいを持った方の特性やどういうところに生きづらさを感じているのか、その上でどういうところを目指して頑張っているのか、などを書いて販売しています。そのストーリーを読んでくれた方が、「うちで障がい雇用枠で働いてる職員に今度話しかけてみようかな」とか「道中で困ってる人がいたら何かできないか声かけてみようかな」とか思っていただけたら彼らがもっと生きやすく、温かい社会になるのかなぁと。そういう想いが載ったコーヒーカップになってます!購入された方はぜひ読んでみてください!(^^♪そしてそれをインスタなどSNSにアップしてくれたらとても喜びます!!笑#ARAHAKA ←ハッシュタグも入れていただければ最高です。笑 もっと見る
コメント
もっと見る