2024/06/11 19:30

お久しぶりです、いとなみ書店2.5の中村です!

早いものでオープンして8カ月を迎えようとしています。おかげ様で常連のお客様も増え、フラリと立ち寄っていただいたりSNSをご覧くださりお越しいただいたりと、日々のいとなみ交差点を実感しています。

今回、私たちは初めて店舗を飛び出して、ZOZO STUDIOとZOZOの広場に遊びに行き、本の販売を行います。

棚主以外にも、本屋さんや学生団体など、26組の出店者が参加します。

晴れた場合は、ZOZOの広場で絵本の閲覧、読み聞かせやマシュマロを焼いて食べたりする「本と遊ぼう」コーナーを設置予定です。(絵本は汚れちゃってもOKです!)

0歳から100歳まで楽しめるイベントを目指しています。ぜひ遊びに来てください!!

詳細ページはこちら↓
https://itonami-chiba.com/news/0630user

---------------

概要

場所:ZOZOSTUDIO&ZOZOの広場(千葉市稲毛区緑町1丁目16-6)
※京成みどり台駅徒歩2分、JR西千葉駅徒歩7分
※雨天の場合はZOZOSTUDIOのみで開催
※天候に恵まれた場合、ZOZOの広場で寝転がって絵本を読んだり、珈琲や焼き菓子の販売などを予定しています。

日時:2024年6月30日(日)11時~16時
※イベント終了後も、ZOZOSTUDIOにて無人の本販売を行います。
(無人販売期間:7月1日から7月6日まで)

出店数:26組

---------------

出店者紹介(順不同)

軒先珈琲
「その軒先お借りし〼」 まちづくりやリフォームなどの相談はDM 「空き家バンクと空き地マルシェ」千葉県にて実践中 建築×カフェ@リノベーション 空き家相談窓口ちば

リリーの部屋
日本に来て24年、図書館司書の資格を取り、いまは千葉市の公立小学校図書室で仕事をしています。児童書をはじめ、幅ひろいジャンルの本をほぼ毎日、読んでいます。

HIRO’s Book house By YURI
夫はいろんなもののコレクターでした。特に本、レコード、文房具、時計、食器など。ファッションも大好きでした。亡くなってまもなく8年。夫の気に入りだった本を少しずつ出しています。同じように好き物の方に手にお渡しできれば、と願っています。

汀書房~野球雲/はじっこブックス
千葉の古本屋が小さく出版をやっています。当日は古き野球をテーマの書籍「野球雲」、「戦前の女性お悩み相談」のZINEを持参します。

海獣書店
海の獣の活躍を話題にした書籍を中心に取り揃えています。環境汚染の問題を取り入れながら、海の生物達が織り成す鮮やかな物語を紹介していきます。よろしくお願い致します。拙著に「半魚人物語」があります。

Booksめぐこ堂
幼少期より、父親の影響で本を手に取る機会は多かった気がします。 その時気になったものを手に取っては読破する 乱読家でしたが、最近は子育て、育児本や、 ナチュラルな生活系の雑誌なども読むようになりました。

カルマーティ
心を空っぽにして過ごすような「予定の無い休日」を作って「Calmati カルマーティ のんびり」本に手をのばしませんか? 大人になっても読んでみたい絵本 読んでもらいたい絵本 手元ににおいて置きたい絵本 そんな絵本が好きです。

趣屋
細々とライター活動しています。フードエッセイなど食をテーマにした本が特に好きです。祖母との昭和の思い出を綴った自作ZINE「祖母の台所」を当日持参します。

地図ラーの会
地図ラーの会は総武線沿線のまち歩きガイドを出品します。千葉、西千葉みどり台、稲毛小仲台、犢橋さつきが丘、検見川花園、幕張武石、津田沼の現在7種類です。半日~1日で歩ける狭い範囲のガイドですので、お散歩や散策のお供にどうぞ。

西千葉コクーン
西千葉のニュースやイベントを無料掲載する情報ポータルサイト「西千葉コクーン」です。

mellow books
NO BOOk,NO LIFE。改めて本とはなんだろうって考えました。気づくといつも側にあって、励まされたり、泣かされたり、考えさせられたり。通勤の電車の中や旅先、美味しい珈琲を飲みながらだったり。読み始めたら目が離せなくなり、気づいたら夜明けだったり。そんな一冊が見つかりますように。

ありあけのごまみそ庵
『ありあけのつき』&『ごまみそ庵』、前世からの友ふたりの合同出店【ありあけのごまみそ庵】です。 それぞれの好きな小説、漫画、エッセイなどなど、“好き”を詰め込みました!ビビビと来る本との出逢いがあるかも!? どうぞよろしくお願いします。
※7月はごまみそ庵が乗っ取ります(笑)

白玉堂
本でほっこり♪白玉堂です。日曜日の広場に合うような…雨の日のお部屋でゆっくり読みたいような…そんな和みのお供のご本を多くお持ちしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

青ねこハウス
15年くらい前、会社で読書くらぶを作って、月1で本の紹介をし合ってました。その後、青ねこハウスとレンタルスペースでブックトークもしたりしました。屋号はそのときのなごりです。

山帰来文庫
読書案内「高校生と、かつて高校生だった人たちのための読書案内」主宰。アーカイブ事業「伝」を展開中。ふだんは編集者として企業や学校の周年誌制作に携わっています。

※ほか、詳細ページやSNSにて出店者情報順次公開予定

いとなみ書店2.5X→https://x.com/itonami_books
いとなみ書店2.5インスタ→https://www.instagram.com/itonami_books/

---------------

たくさんの方にご来場いただけると嬉しいです!

いとなみ書店2.5 スタッフ一同