Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

広島市中区大手町にeスポーツ施設を作りたい!!

広島の中心地である中区大手町、そこにeスポーツを気軽に楽しめる施設を作りたい!! FPSや格闘ゲーム、MOBAなどを気軽に、または真剣にプレイできる環境を本気で目指しています!!

現在の支援総額

275,000

36%

目標金額は750,000円

支援者数

22

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/09/30に募集を開始し、 2023/10/31に募集を終了しました

広島市中区大手町にeスポーツ施設を作りたい!!

現在の支援総額

275,000

36%達成

終了

目標金額750,000

支援者数22

このプロジェクトは、2023/09/30に募集を開始し、 2023/10/31に募集を終了しました

広島の中心地である中区大手町、そこにeスポーツを気軽に楽しめる施設を作りたい!! FPSや格闘ゲーム、MOBAなどを気軽に、または真剣にプレイできる環境を本気で目指しています!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


初めまして。「PremadeLab(プリメイドラボ)」代表の大窪と申します。

本プロジェクトに目を留めていただいたこと、大変ありがたく思います。

私たちは学生の時に出会ったeスポーツに感銘を受けたことをきっかけに、

時にはプレイヤーとして、時にはスタッフとしてeスポーツに携わるようになり、

この度、一念発起して「PremadeLab」を起業。このプロジェクトの発案に至りました。



このプロジェクトの目的は、

これからeスポーツを始めたい人、真剣に取り組みたい人が
 気軽に利用できる空間を作り上げ、
 広島のeスポーツ、ひいては広島全体を盛り上げていくこと」です。

現状として日本全体、特に西日本にはeスポーツ施設がとても少ないです。
広島は若者も多く、活気のある土地でありながら、そのような場所・施設は僅かです。
そこに、拠点となりうる施設を作ることで、若者を中心にeスポーツの波を広げていきたいと考えました。

盛り上がりを見せるeスポーツ業界ですが、いざ自分もプレイしようとなると
機器をそろえる手間や費用などで中々ハードルが高いのが現状です。
ゲームセンターやカラオケの様な感覚で気軽に利用できるeスポーツ施設を作り、

もっとeスポーツを身近なものにしていきたい!
オフラインでプレイできる環境からコミュニティづくりに貢献したい!

と考え、本プロジェクトを発足いたしました。



esports space PremadeLab


所在地

〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目4-32 大手町ビル3F


営業時間

10:00~24:00(最終入店23:00)


店舗説明

PC席、モニター席を準備しております。PC席ではハイスペックPCで流行のオンラインゲームをプレイしたり、モニター席では家庭用ゲーム機などを持ち込んでいただければ整った環境で友人と対戦できたりと、とにかくeスポーツに特化した店舗となっております。

受付ではエナジードリンクなどの軽飲食物の販売もしておりますので、手ぶらで来ても一日くつろいでいただける環境となっております。

ちなみに店員は全員がかなりのゲーマーなので雑談を楽しめることも魅力の一つです。


店舗内では月に数回、オフライン大会や交流会などのイベントを実施する予定ですので是非ご参加ください。

当店では「お客様主催」でコミュニティ大会など小規模イベントを開いていただくプランもご用意いたしますので、どんどん利用していただいてeスポーツの波を広げていければと考えております。



私たちにとってeスポーツは、ただの趣味、ただのゲームでしかなく

たまに友人とオンラインでプレイする程度のものでした。


しかし、私たちが大学生の時、

地元の温泉旅館で開催されたeスポーツ交流会に参加したことをきっかけに

私たちは「eスポーツ」の本当の素晴らしさを実感することになります。


そのeスポーツ交流会で、私たちはRiot社の

『League of Legends』(通称LoL)

というタイトルと出会います。

私たちの運命の歯車が大きく動き出した瞬間です。

            引用元:『League of Legends』Riot Games, Inc.

LoLは「5人 vs 5人で互いの本拠地を攻め合う」、MOBAと呼ばれるジャンルのタイトルです。

私たちはそのイベントで参加した人と即席でチームを組み、試合に臨みました。

LoLは敵と味方の位置情報・レベル・スキル・装備の状態を瞬時に判断しながら、頭をフル回転させ、チーム一丸となって戦うことが肝要です。。。


そうです。。。このゲームめっちゃ難しいんです。。。


しかし、そうやってチームのみんなと試行錯誤しながら勝利を掴んだ時の喜びは、言葉に言い表せられないほどで、勝利の瞬間のみんなの笑顔は今でも脳裏に焼き付いています。

そこから私たちは「eスポーツ」にのめり込みます。完全に魅せられました。

そして、気付いた時には「eスポーツに関する仕事をしたい!」と考えるようになっていたのです。

イベントに顔を出して、わいわいゲームしただけですよ?信じられますか?

それほどまでに「eスポーツ」から生み出される力は凄まじいのです。

その力は多くの人の人生をより良くさせる可能性を秘めている。

そう私たちは確信しています。


eスポーツに魅せられてから今日まで、

様々なeスポーツイベントに携わってきました。その一部をご紹介します。


・地元テレビ局主催eスポーツ大会での参加者のコーチング

・高校eスポーツコースの外部顧問

・20~30人規模のオフラインイベントの開催

・eスポーツイベント及び大会のスタッフ業務       など



今後の予定としては、

・小学生向け職業体験イベント開催

・公営施設でのeスポーツ体験会開催

・地方祭でのeスポーツブースの設営 など


今後もeスポーツ関連のイベントなどを多岐にわたって開催してまいります。

ご興味のある方は、ぜひとも私共にお声掛けください。

皆さまとお会いできることを楽しみにしています。



【750,000円内訳】
・PC増台費用 540,000円(3台分)

・追加周辺機器、デバイス 150,000円

・運転資金  (購入後の差額を充てます) 

・CAMPFIRE手数料



2023年10月      内装工事及び通信工事

2023年10月31日   クラウドファンディング終了

2023年11月初旬        プレオープンイベント及び本オープン

2023年12月          リターン発送予定


リターンとしましては

無料利用券やオリジナルグッズ、eスポーツ施設の運営に興味がある方向けに収支の公開などをご用意しております。

リターンでお渡しするグッズなどは随時追加していきます。オリジナルキーキャップも計画中です。

今後の追加情報をぜひ楽しみにしておいてください。


ここまで読んでいただき本当にありがとうございます。

広島までお越しの際はぜひ当店へ足を運んでください。スタッフ一同心よりお待ちしております。

本プロジェクトを形に出来るまで、何度も何度も壁にぶつかって、ようやくここまでたどり着きました。

ついに目標達成が目前まで迫っています。ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-or-Nothing 方式で実施します。期間内に目標金額を達成した場合に、実行いたします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト