Check our Terms and Privacy Policy.

「畑」+「本』+「宿』=「晴耕雨読のあるくらし」@秋葉原から40分のつくばみらい

静かな農村で空き家となっていた築約50年の農家住宅を改装し、気軽に晴耕雨読のあるくらしが取り入れられる施設、生活コストを下げる研究をする施設を作ります。 場所は、秋葉原からつくばエクスプレスで約40分のみらい平駅から約3kmに位置しています。 縮小社会で生き抜く力、繋がりを作って行きたいです!

現在の支援総額

558,200

111%

目標金額は500,000円

支援者数

100

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/07/01に募集を開始し、 100人の支援により 558,200円の資金を集め、 2016/08/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「畑」+「本』+「宿』=「晴耕雨読のあるくらし」@秋葉原から40分のつくばみらい

現在の支援総額

558,200

111%達成

終了

目標金額500,000

支援者数100

このプロジェクトは、2016/07/01に募集を開始し、 100人の支援により 558,200円の資金を集め、 2016/08/30に募集を終了しました

静かな農村で空き家となっていた築約50年の農家住宅を改装し、気軽に晴耕雨読のあるくらしが取り入れられる施設、生活コストを下げる研究をする施設を作ります。 場所は、秋葉原からつくばエクスプレスで約40分のみらい平駅から約3kmに位置しています。 縮小社会で生き抜く力、繋がりを作って行きたいです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

昨日、こちら茨城県は、台風が上陸してましたが、皆様のところは平気でしたでしょうか? 農作物も心配だったのですが、家の中にいて、いろいろなところの不具合が発見されました。 こちらは図書室なのですが、前から窓が歪んでいるのは気になっていたのですが、浸水がやばく、タオルをたくさんひいてなんとか凌ぎました。下手すると窓が吹き飛びそうな勢いだったので、とりあえず、あるもので支えてなんとか耐えてもらいました。 できれば窓もDIYで直したいとは思いますが、結構重要な役割を果たしていると思うので、慎重に検討しないといけないなと思いました。 他にも窓の所に浸水個所があり、とりあえずタオルをひいて一安心かなと思い、昼寝をしていたら、いきなり大きな音がして、ほこりのようなものが大量に部屋に入って来て、何事かと思い、目が覚めました。 確認してみると、2階の壁が崩落していました。 外壁は前から気にはなっていたのですが、あまり手が回っておらず、後回しでしたが、本格的に修繕していかなくてはならないなと思いました。内装を先に仕上げようと思っていましたが、外壁が崩れると、一気に内部が汚れてしまうので、優先順位は外壁のほうが高いかもしれません。 とりあえずブルーシートで応急処置をしました。 結構派手に崩れ、いろいろなところが汚れてしまいました。 こちらもやばい状況です。 なるべくコストをかけずに修繕するということを方針としていますが、さすがにやらなきゃいけないなぁということがたくさん見えた台風でした。 これを機に壁を作る技術も得たいと思ってます! 農作物のほうはというと、まずはオクラ畑に行って来ましたが、オクラはそこまでの被害はなかったようです。ナスやミニトマトはやはり被害が結構でてしまったかもしれません。地盤が安定したころにまた周りたいと思います。 さらに修繕費がかかってきそうな状況になっていますが、そんな中、たくさんの方に広報やご支援にご協力いただいております。 減速していきる-ダウンシフターズの著者、高坂勝さんにご紹介の記事を書いていただきました! 「畑」+「本」+「宿」 =「晴耕雨読のある暮らし」 http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12191984033.html greenzさんの記事でも高坂さんのことが取り上げられています。 常識をうたがい、足るを知る。『減速して自由に生きる』高坂勝さんに、ダウンシフトの極意を聞いてみました http://greenz.jp/2014/09/17/smile-moonset/ いろいろ参考にさせていただきたいと思い、コンタクトをとらせていただいたのですが、ご紹介までいただけて、ほんとに嬉しい限りです。 その他、フラワーデザイナーのYURIさんにご紹介いただいたり、SNSでも多くの方にシェアなどをしていただき、嬉しい限りです!http://ameblo.jp/wonderful-opportunity-13/entry-12192780933.html残り8日になり、まだ50%程度と厳しい状況ではありますが、最後まで頑張って行きますので、ご協力いただけると大変嬉しいです。プロジェクトページもいろいろな方からフィードバックをいただいて、適宜編集をしておりますので、是非みていただけると嬉しいです!よろしくお願い致しますm(_ _)m


thumbnail

 オープンファームも開始して、はや1週間が過ぎました! オープンファームについては、以下より ------------------------------- オープンファーム&オープン古民家を実施します! 宿泊、食事無料(採れた野菜などを自炊) https://local.camp-fire.jp/updates/view/14568#main ------------------------------- オープンファーム6日目は夜からスタート 全国を旅するちゃぱうぉにかのお2人、えるさん、ダリくん、あいぼんにお越し頂きました! https://note.mu/harapekoyama/n/nca3866c71168 まずはみんなでご飯から。 準備をしなくてはいけなかったのですが、こんな日に限ってオクラが大量に採れ、袋詰作業に追われ、結局きていただいた皆さんに手伝ってもらい、料理ができあがりました。 みんなとても面白い活動をされていて、いろんな話が聞け、楽しい夜になりました! オープンファーム7日目はみんながそれぞれの作業を。 絵を書いたり、髪を切ったり、事務作業したり。古民家での事務作業はとてもはかどったそうです! また、図書室の作業や、オクラの収穫作業をお手伝いいただきました! 図書室にもとっても素敵な絵を書いてくださいました! オープンファームは、プレオープンとして、オープン前にいろいろな人に利用してもらい、フィードバックをもらい、オープン後に活かしたい。そんな思いではじめてみましたが、思った以上に得られるものが多い日々になっていると感じています。 1ヶ月限定にするのはもったいない。そんなふうに思うようにもなってきていて、何か形にできる方向で探っていきたいなと思っています。 そんな事を思えた、2日間でした!      


thumbnail

クラウドファンディングも1ヶ月が過ぎ、残り1ヶ月となりました! これまでご支援や拡散にご協力いただきました皆様、ありがとうございました! また、今後もご支援を募集しておりますので、よろしくお願い致します。 先日、無事、旅館業の許可も取得でき、9月を目安に宿泊についてもスタートしたいと考えています。 そこで、8月にプレオープン期間として、オープンファーム&オープン古民家を実施致します。宿泊、食事は無料です。(採れた野菜を中心に自炊) ■対象者は以下のどれかにあてはまる方です。1.クラウドファンディングでご支援くださった方2.クラウドファンディング等の広報にご協力いただける方3.畑の作業、古民家の改修作業にご協力いただける方 ■実施内容一緒に、畑の作業や、古民家の改修作業を行なっていただきます。その際に、これから人を受け入れていくにあたり、改善したほうがよいところ、古民家の改修については、全て終わった状態でスタートするのは難しいので、最低限やったほうがよいところなどのご意見、フィードバックをいただけたらと思います。 ■参加方法facebookにてイベントページを作成しましたので、参加するボタンを押していただき、コメント、メッセージ等で参加できる日をお知らせください。前半https://www.facebook.com/events/310289952653692/後半https://www.facebook.com/events/858233377641149/ facebookをやられていない方につきましては、個別にお問い合わせいただければと思います。 宿泊は無料ですが、日帰りも可です。 ■持ち物着替え、帽子、タオル、水筒など ■注意点・土日などはレンタルスペースの予約も多く、入れない部分が多くなり、不便な状況になることがあります。・今回は来ていただいた方におもてなしをするためのものではありません。積極的に作業にご協力いただける方、改善点の洗い出しに智恵を出していただける方、広報にご協力いただける方にお越し頂きたいと思っています。逆に作業が遅くなるといった事は避けたいと考えています。単純に農的な暮らしを体験したいという方は、是非オープン後にお越しいただけたらと思います。 その他、適宜追加していきます。 〜お知らせ〜共同経営者の募集業務の幅も広くなり、出来る事は多くなっていると思っておりますが、あまり手が回っていない状況です。現時点でそんなに稼げているわけではないですが、将来性を感じてくださる方と一緒にできたらと考えています。もし周りにご興味のありそうな方がいらっしゃいましたら、お知らせください。


thumbnail

土曜日にCAMPFIRE×TSUKUBAの開設イベントに参加させていただきました! 100名以上の方にお越し頂いたみたいです。 一緒にプロジェクトを立ち上げている方々とはほとんどはじめましてでしたが、皆さん素敵な方でプレゼンテーションも素晴らしく、お知り合いになれてよかったなぁと感じました。 心残りは、プレゼンテーションのトップバッターだった自分が、場を温められなかったような気がする事です笑 家入さんと様々な方の対談もとても興味深かったです。 モーハウスさんと家入さんの対談の際に、とある講義で学生に「子育ては大変だと思うか?」と質問をしたところ、ほとんどの学生が手を挙げ、挙げなかったのは留学生だけだったといったお話がありました。 その翌日、オクラを収穫していると、畑の脇で、外国人の家族がテーブルやイスを広げて、バカンスをしていました。 今日は休みで、ゆっくりしているのかなと思ったら、お父さんは草刈りをはじめ、子ども達やお母さんは帰ってしまいました。 この家族がどういった制度や経緯で今ここにいるのかはわかりませんが、農業研修というのはあまりいい話を聞きません。 それでもお子さんを3人も育てているのは、やはりお話にもあったとおり、子育て観が違うのかな、なんてことを感じました。 お子さんは「お父さん頑張って〜!」と流暢な日本語を話していました。 この家族が変な制度に苦しむ事なく、幸せでありますように。


thumbnail

ようやく旅館業の許可書が届きました!実は、4月には申請をしていたのですが、やっとといった感じです。 2年前くらいに始めようと思った時に、ゲストハウスの事例などをいろいろ調べていて、どんどん増えて来ていましたし、インターネット上でも開業に関して情報が入手できていたので、何とかできるだろうと思っていました。 ただ、ここが市街化調整区域だと知った時に、ちょっと話が変わって来て、先日、無事、都市計画の許可もとれたので良かったのですが、長く時間がかかってしまいました。 今回、新しくリターンを設定させていただきまして、内容としては、部屋や箇所ごとにかかった材料費や購入先などをまとめたものや、昨年9月から90件くらい利用のあったレンタルスペースの状況、市街化調整区域での古民家民宿開業などについてまとめたものにしようと思っています。 ご興味のある方の参考になれば幸いです。