クラウドファンディングが終了して2週間が経ちました。すぐさまリターン品の発送に取り掛かりまして、ずーっと休みなく動き続けておりました(笑)そんな中、NECTIONメンバーといっしょに感謝の気持を込めて「御礼のメッセージ動画」を撮影しYouTubeに公開させていただきました。すでに支援者の皆様には先立ってメール等でリンクを送らせていただきましたが、このプロジェクトをシェアしてくださった皆様にも見ていただきたいと思い、活動報告にて公開することにしました。本当の目標であった300万円には届きませんでしたが、それ以上に私も高校生も「お金では買えない学び」を多く得ることができた気がしています。この経験はこの先必ず何かの役に立つだろうと思っています。そのことも含め、今回このプロジェクトに関わってくださった皆様に改めて御礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。これから実際牛舎再生の作業に入っていきます。動画でも触れましたが、予算の関係で完成がいつになるか分からない状態です。でもなるべく早いうちに完成させて、色々な活動に使える場所にしたいと思っております。少しずつでもコツコツと歩みを進めていこうと思います。大変申し訳無いですが、ご理解いただき気長に見守っていただけたら幸いです。では「御礼のメッセージ動画」御覧ください!!☆えびのさるき「御礼のメッセージ動画」
長いようであっという間だった2ヶ月間。ついにラスト1日を迎えました!!最後に読売新聞(宮崎版)にも掲載され、メディアにもたくさんお世話になったプロジェクトになりました。さぁ泣いても笑ってもラスト1日!最後まで頑張りますので、ご支援、拡散のご協力をよろしくお願いいたします<(_ _)>
皆様こんばんは!!ナチョです。クラウドファンディングが残り10日を切りまして、居ても立ってもいられず活動報告を書いております。スタートした10月1日の時点では「あぁ、今から長い戦いが始まる・・・」ぐらいの気持ちでいたのですが、あっという間に残り10日・・・!本当にこれまでにご支援くださった皆様には感謝しかありません。この感謝の思いをお返しする方法は、牛舎再生を完遂することなんですが・・・。牛舎再生の最低見積もりとして考えていた300万円には今のところ遠く及んでおらず厳しい状況を強いられております・・・!そんな中、読売新聞社様から取材を受けることになりました!!(※トップの写真は取材の様子です)宮崎だけなのか、全国版なのか、いつなのか・・・ちょっと情報がないので分からないのですが(笑)読売オンラインにも掲載されるそうです。取材をしてくださったメディアの方々にも本当に感謝しております。ちなみに現在のプロジェクトの状況は、ここまで109名の方々が私たちのプロジェクトにご支援くださいました。そこに添えられた応援メッセージを読み返すたびに本当に励まされ、ありがた過ぎていつも涙が出そうになります。昔からの友人、えびのに移住してできた知人や仲間、YouTubeやインスタでフォローしてくださってる皆様、高校生の親御さんや関係者、もちろん家族も…。この期待に応えられるように、クラウドファンディング残り10日を全力で走らないといけません。ナチョにできる「えびの活性化の第一歩」。残り10日の走り方でこの第一歩の大きさが変わるかもしれませんし、牛舎の完成図も変わることでしょう。実際のところまだまだ資金が足りない厳しい状況です。それでもプロジェクトは進んでいくことになります。1人でも多くの「えびのに縁のある方」や「この活動に共感してくれる方」にこのプロジェクトが伝わることを願っています。引き続き高校生と協力して頑張る所存でおりますので、何卒拡散のご協力をお願いいたしますm(_ _)m
時間を見つけては一人でコツコツと進めていた牛舎解体でしたが、最近別用でちょっと腰を痛めたりして、なかなか思うように作業ができずにいました。そこに協力を快諾してくれた超強力な助っ人が今回参戦してくれました!!!それが飯野高校の「みらい留学生」で男子寮で生活をする5人。ありがたい・・・!NECTIONの女の子たちは別にスケジュールがあって参加できないとのことだったのですが、今回の作業は力仕事がメインだったので、願ったり叶ったり。若い力が加わり、作業もどんどん進んでいきました。やはり元気と勢いがおじさんとは違います(笑)しかもみんな素直で良い子達ばっかりなんです。この子達のためにもこの牛舎のリノベーションを完遂しなければ・・・!☆YouTubeえびのさるき【牛舎解体with飯野高校男子寮生】クラウドファンディングは残すところ15日となりました。NEXTゴールを300万円に設定し頑張っていますが、なかなか厳しい状況です。ここまで支援していただけたことは本当にスゴイことで感謝しかないのですが、牛舎のリノベーション資金でいうと到底足りておらず、クラウドファンディングの難しさを実感しています。ここまで支援してくださった100人以上の皆様、そして飯野高校生、応援してくれる地域の皆様の期待を裏切ることはできません。一人でも多くの人にこのプロジェクトを知ってもらい、共感していただけるように最後まで頑張りたいと思います。引き続き応援と拡散をよろしくお願いします。
時間を見つけて一人で解体を進めています。高校生は授業や部活動もあって、作業できる時間は限られているので・・・。今回の作業は先日の解体の続き。牛舎の仕切りになっているブロックを壊す!!何か作業するたびに、新しい発見もあります。この地面がフラットになれば牛舎全体の完成図もちょっとはイメージしやすくなるかも(笑)とにかく時間を見つけてコツコツと歩を進めていきます。★YouTubeえびのさるき【牛舎再生プロジェクトVol.3】