Check our Terms and Privacy Policy.

【ワンだふるなサポートを!】千葉介助犬協会の育成事業拡大・移転を目指して!

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

手や足が不自由な人を支える介助犬。育成の多くは皆様の寄付や募金で賄われています。2016年に開設した千葉介助犬協会は、皆様からご支援を頂きながら育成を続けてきました。今後の更なる普及と事業拡大のため育成拠点を移転し、犬たちの生活・訓練環境を整備したいと考えています。どうか皆様のお力をお貸し下さい!

現在の支援総額

2,769,800

118%

目標金額は2,330,000円

支援者数

229

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/07/26に募集を開始し、 229人の支援により 2,769,800円の資金を集め、 2023/09/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

【ワンだふるなサポートを!】千葉介助犬協会の育成事業拡大・移転を目指して!

現在の支援総額

2,769,800

118%達成

終了

目標金額2,330,000

支援者数229

このプロジェクトは、2023/07/26に募集を開始し、 229人の支援により 2,769,800円の資金を集め、 2023/09/24に募集を終了しました

手や足が不自由な人を支える介助犬。育成の多くは皆様の寄付や募金で賄われています。2016年に開設した千葉介助犬協会は、皆様からご支援を頂きながら育成を続けてきました。今後の更なる普及と事業拡大のため育成拠点を移転し、犬たちの生活・訓練環境を整備したいと考えています。どうか皆様のお力をお貸し下さい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

感謝 の付いた活動報告

thumbnail

残り20日となりました!クラウドファンディングも残り20日となりました。毎日ご支援の通知が来るたびに支えて頂いていることへの感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!今は、クラウドファンディングのリターンの作成なども行いつつ移転に向けて、現事務所の荷物整理を行っています!(断捨離!?)また、移転の荷物運びを手伝って下さるボランティアさんを募集し多くの方が、快く引き受けて下さり改めて感謝しています。お仕事やご家庭のお仕事、子育てなどもある中でお手伝いをして下さり大変感謝しております。追伸・・・!バスケットボールのルールを一から勉強して応援してます!笑#アカツキジャパン


thumbnail

新事務所の契約が完了!鍵を受け取りました。クラウドファンディングと並行しながら新事務所の移転に向けて準備を着々と進めております!先日、無事に新事務所の契約が完了し鍵を受け取りました。新事務所は、今の事務所から少し離れているので、訓練犬の訓練や啓発活動の合間を縫って、準備を進めています!!先日、さっそく、天気が良かったので換気と害虫対策をしました。事務所内は、荷物はまだ入れていません。これから、スタッフとボランティアさんで手分けしながら、フローリングに、犬が滑らないような床材質を貼る作業を行う予定です。(8月末を予定しています)新事務所に行き、改めて移転をすることを実感し、気持ちが引き締まりました。引き続き移転に向けて、この、クラウドファンディングの啓発を頑張っていきますので、ご支援・ご協力をよろしくお願いします。


thumbnail

千葉介助犬協会の活動報告をご覧頂きありがとうございます。千葉介助犬協会スタッフの秋山です。今日で、プロジェクト開始から9日が経ちました!ご寄付頂いた39名の皆様、拡散・応援頂いた皆様ありがとうございます。たくさんの方々からご支援頂き、とてもうれしく思います。ありがとうございます。手足が不自由な人の日常生活をサポートする介助犬。育成の多くは皆様の寄付や募金で賄われており、普段は、介助犬を広める為の広報を担当するPR犬と一緒に街頭募金活動をしています。ですが、夏の時期は気温が高い為、PR犬と一緒に活動するのは困難です。そこで活躍してくれているのが、どんな暑さや寒さにも負けない新PR犬、その名もモコア!!安心してください、モコアは犬のぬいぐるみです^^モコアの名前の由来は、PR犬達の名前の頭文字を組み合わせて命名しました(^^♪今、兵庫でも、千葉でもPR犬の代理でバリバリお仕事してくれています。そんなモコアへPR犬のアリシアから感謝のじゃれあい?です(笑)PR犬達のお友達?としての活躍にも期待できそうです。引き続き、PR犬やモコアに負けずスタッフも頑張っていきますので応援よろしくお願いします!当会の活動については、下記のSNSで随時お知らせしています!ホームページFacebookInstagramTwitterYouTube当会アカウントの『フォロー』、『いいね』、『リツイート』等で介助犬のことを広める応援をして頂ければ幸いです。