Check our Terms and Privacy Policy.

にほんごを勉強する外国人に「絵から音がわかる」オノマトペの本を広めたい

日本人がよく使うオノマトペは外国人にとってはむずかしいですが、仕事や生活の会話で使えるとコミュニケーションもスムーズです。オノマトペ教材本は日本で働く外国人向けには少ないですし多言語での翻訳もほとんどありません。これらを解消することを目的に、辞書になるオノマトペ本を発刊し日本語学習者に広めたいです。

現在の支援総額

364,000

45%

目標金額は800,000円

支援者数

38

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/09に募集を開始し、 38人の支援により 364,000円の資金を集め、 2023/09/20に募集を終了しました

にほんごを勉強する外国人に「絵から音がわかる」オノマトペの本を広めたい

現在の支援総額

364,000

45%達成

終了

目標金額800,000

支援者数38

このプロジェクトは、2023/08/09に募集を開始し、 38人の支援により 364,000円の資金を集め、 2023/09/20に募集を終了しました

日本人がよく使うオノマトペは外国人にとってはむずかしいですが、仕事や生活の会話で使えるとコミュニケーションもスムーズです。オノマトペ教材本は日本で働く外国人向けには少ないですし多言語での翻訳もほとんどありません。これらを解消することを目的に、辞書になるオノマトペ本を発刊し日本語学習者に広めたいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本で働く技能実習生に「絵から音がわかる」オノマトペ本のサンプルを見てもらい感想を聞きました。「かんたんでわかりやすい」「つかってみたい」と高評価を得ています。さらに日本在住の外国人三重大学生物資源学部 常 清秀教授からは「サンプルを初めて手にした時、感銘すら覚えました。もし、30年前に出会えていたら、私の日本での生活も少しは『楽』になっていたかも知れません。難しい言葉は不要なのです。機械の擬音語(異常音)も判別でき、病状なども簡単に伝えられ、『自分を守る』術となります。更に、異文化理解の一助にもなると思いました。」との推薦もいただきました。



ラジオ番組 FMINTER(東京)とFM三重で公開中のプロジェクトに関して放送されます。番組タイトル「OH!HAPPY MORNING」8月24日(木)の午前9時40分から(約6分)の放送です。絵から音がわかるオノマトペ本のプロジェクトについて代表上田が話します。機会があれば是非お聴きください。OH! HAPPY MORNINGで検索 


「絵から音がわかる」オノマトペ本プロジェクトにご支援をいただき、まことにありがとうございます。現在オノマトペの100語のイラストと翻訳は完了して、印刷入稿前のデザイン校正をすすめています。9月になりましたら印刷入稿をして中旬までに完成を目指します。引き続きクラウドファインディングへのご支援と応援をよろしくお願い致します。「本書の使い方」と100語の「もくじ」をご覧ください。                  プロジェクトオーナー 上田一彦