Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

大破したN-ONEを修理し大会に出る為の支援をお願いします!

先日メンバーの一人がn-oneを購入し、二台体制となりましたが、初走行の練習で、創立時の車両がコースアウトし、大破してしまいました。とても思い入れがある車両で是非とも二台で10月の大会に出て、今後も活動していきたい。その実現にむけプロジェクトを立ち上げました。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は1,600,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/09/06に募集を開始し、 2023/11/15に募集を終了しました

大破したN-ONEを修理し大会に出る為の支援をお願いします!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額1,600,000

支援者数0

このプロジェクトは、2023/09/06に募集を開始し、 2023/11/15に募集を終了しました

先日メンバーの一人がn-oneを購入し、二台体制となりましたが、初走行の練習で、創立時の車両がコースアウトし、大破してしまいました。とても思い入れがある車両で是非とも二台で10月の大会に出て、今後も活動していきたい。その実現にむけプロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

当プロジェクトをご覧頂きありがとうございます。KKRT代表の山口 陽平です。私たちはNONEオーナーズカップに参加している個人チームです。

NONEオーナーズカップとは、一般的に敷居が高い、気軽に入れないと捉えられがちなカーレースの世界をぐっと身近に寄せたレースです。レギュレーションはありますが、纏めると、マシンの性能ではなくドライバーの腕がものをいう熱いレースです。

このプロジェクトに参加いただいた未経験の方にはレース、サーキットへの最初の一歩のお手伝いができれば幸いです。

もちろん経験者さまの支援のみならずアドバイスなども頂ければ嬉しい限りです。主な活動拠点は菅生サーキットです。


このプロジェクトで実現したいこと

最初は草レースのつもりで始めたのがきっかけです。しかし練習走行や大会で他のチームの方やサーキットの関係者の方などと話したり、レースで戦う中でモータースポーツの楽しさ、意外なほどの敷居の低さを知り、もっとのめり込みたいと思いました。

そんな中、メンバーの一人の車両購入をきっかけに二台体制となることが決まり、夏季休暇中車両を仕上げ、今までよりチーム力の向上を図っていくところに注力していました。

しかし、8月16日ホームである菅生サーキットで第二ドライバーの初練習で、事故が起こりました。


練習中、赤い方の車両がスピンし壁に激突し大破してしまう事故が起きてしまいました。

幸いドライバーの負傷は無く、無事でしたが、車両は足回り、エンジン、フレームを大きく損傷しており、自分達で直すには難しい状態となってしまいました。

現在の準備状況

現在車両は修理工場に預かってもらっている状態です。最初の画像でご覧のように一見すると最早廃車のような損傷ですが、どうしても

諦められないんです。


リターンについて

本プロジェクトは物販メインではないことと、必要経費が私達にとってあまりに大きい為、リターンについてグッズ等はあまり数が確保できません。しかし応援して下さる皆様に精一杯のリターンをお送りします。



スケジュール

現在から9月中旬位に車両の板金関係の修理を実施

その後エンジンやミッション、足回りの修理、調整。大会規定に合わせたステッカーや部品類の設置を行い、

10月15日のn-one ownerscup Rd10スポーツランド菅生 に出場予定です。

11月1日から順次リターンを発送いたします。



資金の使い道

板金修理費70万円

レース用品サスペンション、シート等20万円

エンジン、ミッション修理費 30万円

リターン製作費10万円

その他活動費用二台分30万円 を予定しています。

尚、余剰金が発生した際は、2024年シーズンへの資金として使用させて頂きます。


最後に

今回二台体制になりこれからだ、というところでこのようなじたいとなってしまいました。

サーキットでの出来事なので自己責任は重々承知の上ですが、この車両は立ち上げ当初からずっと一緒にいた一台で仲間なのです。

どうしても次の大会に出たい。その一心で今私達はいっぱいです。

どうか皆様お力添えをお願いいたします。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

※n-oneownerscupはプロジェクトとは無関係です。その他投稿に名前のある個人、団体共に同様となります。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • KKRT 山口です。先日は初号機が入っている板金屋さんで少しでも費用を浮かせる為作業の手伝いをしてきました。いよいよフレームの修整に入る初号機と、弐号機の車高調整をして、10月を迎えたいと思います!詳細を動画にまとめてみました。御覧下さい!皆様のご支援お待ちしています! もっと見る
  • 報告が遅れて申し訳ありません。KKRT山口です!先日板金屋さんで部品外し作業をしてきました!少しでも費用を節約する作戦ですが、見積もり結果は動画を御覧下さい!その他の概要もYouTubeでKKRTCHとして公開してるのでよろしければ御覧下さい!何にしても資金難で困っています。皆様のご支援お待ちしています!!https://youtu.be/ln2BmEowp_A もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト