エコエネ柱を11月中に設置するにあたり、図面を書いて頂きました。それを私がチェックしていき正式なエコエネ柱となるように細部を確認しています。試作品は本当に手作りと言った感じですが、完成品と遜色ない収まりになるようにしています。ここからはさらに、検証実験を繰り返して性能面について改善を図っていきます。その為の費用について皆様からご支援頂きながら進めていきたいと思います。
先日連絡を頂いた九州地方のスポーツニッポンさんから、本日掲載された記事の写メを送って頂けました。 特等席に鎮座させて頂き、九州の方々にエコエネ柱の社会的価値を理解していただき本当にびっくりしています。 エコエネ柱の市場としては雪国を想定していたのでとても強い後押しを頂きました。これに答えるように頑張っていきます。
九州のスポーツニッポンがエコエネ柱に注目してくれて、九州全域と中国四国地方の一部に配布される新聞のTV欄下の特等席に広告を掲載して頂けます。また、 afnポータルサイトにて1年間掲載されるので、多くの方と共有して頂くと嬉しいです。皆様のご支援、宜しくお願い致します。
本日は、金物屋さんとエコエネ柱の本体の鉄骨部分の打合せをしました。今後のクレームにつながらにように細心の注意を払い、出来るだけ簡潔な作りを意識して打合せを進めていきました。今後のオプション検討している風力発電についても設置できるように考えていきました。これにより、天候が悪くても蓄電池を常に満充電に出来ます。スケジュール的には11月には試作品を設置してロードヒーティングを活用するかたちで冬場のデータ収集を行っていこうと思います。試作品が出来れば、これまでは構想だけでしたが本物によるインパクトが大きくなります。