1. あの夏、海の向こう青空の遥か先、学園を確かに感じました。卒業生、在校生諸氏の活躍あればこそ、いまなお色褪せません。

    • smken
    • 2件の支援者です
    • 2023/09/09 07:35

    • 22_mizuhi
    • 1件の支援者です
    • 2023/09/09 06:53

    応援しています!頑張ってください!

    • Zain_kura
    • 2件の支援者です
    • 2023/09/09 06:29

    応援しています!頑張ってください!

    • kehaya
    • 2件の支援者です
    • 2023/09/09 05:59

    応援しています!頑張ってください!

    • baronmiwa
    • 2件の支援者です
    • 2023/09/09 02:29

    あの1年を学園で過ごし、その後もTRPGなどで長く宇津帆島で暮らしたひとりとして、このプロジェクトを嬉しく思います。

  2. 応援しています!頑張ってください!

  3. 応援しています!頑張ってください!

    • mint_azul
    • 3件の支援者です
    • 2023/09/09 01:20

    N90には参加出来なかったけど、自分も蓬莱学園の卒業生のつもりです。

  4. TRPGコンベンションの二次会で熱く語って居られた事、今でも覚えてます。頑張ってください!

    • cry_condor
    • 12件の支援者です
    • 2023/09/09 00:39

    応援しています!頑張ってください!

    • bttftag
    • 4件の支援者です
    • 2023/09/09 00:38

    蓬莱学園に間に合わなかった、永遠に憧れを持ち続けている入学希望者の一人です。

  5. 応援しています!頑張ってください!

  6. 応援しています!頑張ってください!

    • snowstep
    • 9件の支援者です
    • 2023/09/08 23:51

    PBMは青春の1ページでした。青春だけに苦い思い出も多々ありますが、それはさておき、記録として残すべきムーブメントであり、貴重な資料を保存するという趣旨に賛同します。

    • blaeue
    • 1件の支援者です
    • 2023/09/08 23:47

    プロジェクトに参加できるのはとても光栄です!

  7. 応援しています!頑張ってください!

  8. 応援しています!頑張ってください!

  9. 当時のリアクションややりとりしたお手紙や同人誌など、水害で失ってしまったので、アーカイブに期待してます。

  10. 時代柄当時は色んな規模で色んなマニアが炸裂した言論風説があちこちで膾炙してたのですが、蓬莱学園の舞台宇津帆島はそれらすら貪欲に取り込んで、その舞台上でキャラ(今だとプレイヤー?)があれやこれやしたのが、この度再び世に出る(残る)というので支援しました
    子供だったし、ほとんどおのぼりさん()だったけど、学校に2つ在籍しているという謎の自慢が、むやみに楽しかったのを覚えています