Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

"絶対死んだ後みつけてもらえないなんてことにしない高齢者アプリ"

一人暮らしの高齢者が絶対に安心して生活できるように、1人で死んで見つからないことがないような社会に変える。

現在の支援総額

10,000

2%

目標金額は500,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/21に募集を開始し、 2023/09/20に募集を終了しました

"絶対死んだ後みつけてもらえないなんてことにしない高齢者アプリ"

現在の支援総額

10,000

2%達成

終了

目標金額500,000

支援者数1

このプロジェクトは、2023/08/21に募集を開始し、 2023/09/20に募集を終了しました

一人暮らしの高齢者が絶対に安心して生活できるように、1人で死んで見つからないことがないような社会に変える。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

こんにちは!
このページに来てくれてありがとうございます。

高齢者のみまもりアプリを作りたい!

一人暮らしの方、今死んだとして明日には見つけてもらえると思いますか?

孤独死のニュースをたびたび目にしますよね。

多分多くの人はあまり身近に感じていないでしょう。

しかし、自分は一人暮らしするタイミングで孤独死が身近な問題に考えることができました。連絡をとっているかと言って1日返信がないだけでは誰も家に探しにはこない。出勤していないからと言ってすぐ探しには来ない。

まだ若い自分でも死んだらすぐには見つけてもらえないだろうと思います。

高齢者だったらどうでしょう。見つけてもらえるまでに何日かかるのでしょう。

平均17日です。

人は死ぬと腐敗が始まります。タイムリミットは72時間と言われています。72時間を超えると、腐敗によりリフォームが必要なほどになり、顔が綺麗な状態でのお葬式も難しくなります。


一般社団法人日本少額短期保険協会 孤独死対策委員会によると

孤独死の平均年齢は61.6歳です。

まだ自分じゃないと思っている年代ではないでしょうか。

65歳未満が50%を占めています。


そんな人たちになにかあってからじゃ遅い。

だから作りました。


アプリにより高齢者の両親をもつ方に安心してもらえるようにします。


内容

LINE等での連絡で一緒に暮らしていない両親をみまもるのはお互いの負担になりしていない人が多いです。見守りサービスを使用するにも月2000円程度が相場でたかく感じます。そこでアプリを入れておくだけで見守れるアプリを作りました。月額450円。

一日3回スマホが触られたのか判定をします。判定時間内に操作がなかった場合❌がつくようになっています。

操作があったのかをリアルタイムで見ることができます。これによりいつでもどこでも見守っていることができます。

操作がなかった場合には家族に通知が届きます。通知時間を細かく設定できます。通知時間を6時間とした場合、6時間操作がなかったら通知が届くようにできます。見守り時間の範囲で行動時間のみ操作があったかを判定することになるので、睡眠時間に通知が来ることはありません。例:7〜20時とした場合、その時間内で6時間の操作がなかったら通知が届きます。


資金の使い道

すべて事業拡大のための認知度向上へのととさせていただきます。

この資金を用いてより多くの方に届けます。

100% 宣伝費用






支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト