Check our Terms and Privacy Policy.

自転車競技(ロード)ジュニア・U23女子育成。海外レースを経験させたい!

若手選手にロードレースを経験させ、競技をしていく上で必要な能力を身につける機会を作ってあげたい!また、競技会向上のためロードレースの魅力を皆様へ伝えていきます!

現在の支援総額

3,601,500

140%

目標金額は2,562,300円

支援者数

155

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/09/11に募集を開始し、 155人の支援により 3,601,500円の資金を集め、 2023/10/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自転車競技(ロード)ジュニア・U23女子育成。海外レースを経験させたい!

現在の支援総額

3,601,500

140%達成

終了

目標金額2,562,300

支援者数155

このプロジェクトは、2023/09/11に募集を開始し、 155人の支援により 3,601,500円の資金を集め、 2023/10/31に募集を終了しました

若手選手にロードレースを経験させ、競技をしていく上で必要な能力を身につける機会を作ってあげたい!また、競技会向上のためロードレースの魅力を皆様へ伝えていきます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【100%達成‼‼】 10/25

皆様のおかげで企画を成功させることができました。ご支援、ご協力本当にありがとうございました。

選手たちにとってこの機会が選手として、人として成長できるレースになるよう努めていきます。

終了までまだ数日あります。つきましてはネクストゴールを設けたいと思います。

現在、応募してくださった選手たちで沖縄にて事前合宿を計画しています。

宿泊費

 7,000円(1泊) ×8泊 ×10名 =560,000円

飛行機代

 30,000円(往復) ×10名 =300,000円

レンタカー代

 11,000円(1日) ×8泊 =88,000円

合計 948,000円

※全員の日程が合うとは限らないため、最大で上記の金額になります。

こちらは必ずしも達成する必要はなく、集まった分は受け取ることができます。

少しでも自己負担が減らせるよう、引き続きよろしくお願い致します。


【はじめに】

私、樫木祥子は大学入学と共にロードレースを始め、3年生から日本代表として活動を開始。卒業後はプロロード選手として就職。国際競技連盟所属の海外チームに加入し、国内外でレース活動を行っています。

2015年 全日本学生選手権ロードレース 優勝

2020年 東京オリンピック 補欠

2021年 全日本選手権タイムトライアル 優勝

2022年 全日本選手権タイムトライアル 優勝

2022年 全日本選手権ロードレース 優勝

今年度引退を見据え、最後に若手育成に尽力したいと考え、本企画を立ち上げました。


【経緯と現状】

ロードレースとはチームで戦う競技です。

日本の女子のロードレースはチームを運営する企業が少なく、選手が個人で活動しているため、チームで戦うことを経験できません。個と個の戦いで、参加人数も少ないため、フィジカルのみの戦いになることがほとんどで、本場ヨーロッパで走るために必要な集団走行やコミュニケーション能力、レース展開を読み考える能力といったスキルの向上も見込めません。

私自身、選手と言えるようなレベルではなかったU23の時に、日本代表として多くの国際レースを経験させて頂きました。

これによって練習方法や競技への向き合い方を学び、様々なスキルを必要とするロードレースの魅力に惹かれ、自らプロロード選手として道を開き、海外チームへ加入して活動するまでに至りました。

しかしコロナウイルス感染拡大により主要国際大会(アジア選手権、世界選手権等)以外の派遣はなくなってしまい、今も派遣の見込みはありません。

自ら海外チームへアプローチして活動する選手も年々減少しています。そして経験のない状態で、いきなり本場の高いレベルの大会に参加し、力を発揮できないケースを見てきました。

なによりロードレースの魅力を知らないまま、引退してしまったり、他の競技・種目に転向してしまったりすることが残念でなりません。

ロードレース界はコロナウイルス感染拡大の影響に加え、資金不足のため遠征だけでなく国内の日本代表の強化合宿すら行えておらず、選手育成が全く進展していない状況にあります。

このような状況で若手選手のために何か機会を与えてあげられないか考え、私自身が多くの学びを得た大会(BIWASE CUP)に連れていきたいと思い立ち上げました。

 


【目的】

海外で戦うために必要なスキルの習得を目指します。

・集団走行の習得

・コミュニケーション能力(日本語・英語)の向上

・レース展開を理解し、考える力の習得

この遠征を通じてロードレースを知って、海外へ挑戦したいという選手の後押しが出来ればと思っています。


【BIWASE CUPとは】

ベトナムのBIWASEという飲料水を作る企業が主催する大会で、国際競技連盟非公認ではありますが、ロードレースを学ぶには十分なレベルと規模を兼ね備えています。

途中リタイヤをしても翌日以降出走することができるため、実力に不安があっても色々なことにチャレンジすることができ、初の海外レースには適していると思っています。

10日間、10ステージ。参加国はベトナムだけでなくタイやマレーシア、台湾、フィリピンなど周辺国も集まり昨年は8か国90名が参加しました。

ベトナムは企業が抱える女子のプロチームがいくつも存在し、強化が進んでおり、今年行われたアジア選手権では女子ジュニア、エリートカテゴリーともに優勝しています。



【経費・スケジュール】

派遣期間 : 2024年3月5日~18日

大会期間 : 2024年3月8日~17日(全10ステージ)

 

スタッフ 3名

(監督・メカニック・マッサージャーorスタッフ)

選手 5名 

※ホテル代、大会期間中の食費は主催者持ちのため含みません。 

 

・目標金額を超えた場合は事前合宿、または育成事業に充当させて頂きます。 

・選手、スタッフの募集は本企画達成時に行います。

 

2,190,000+手数料込17%=2,562,300 



【リターンのご紹介】

スポーツキッド様より、MONTONの製品を用意します。

ソックスはエアロとノーマルを選択でき、デザインは市販のものですが届いてからのお楽しみです!

[エアロ]

[ノーマル]

ポロシャツはユニセックスでXS~XLまで。

ウエアはレディースとメンズ、それぞれS,M,L展開で合うサイズが見つけられると思います。

[レディース]

[メンズ]

※画像は現段階のイメージです。また、リターンのウエアにはスポンサーロゴは入りません。

 画像やサイズ表などは決定次第更新します。

チーム名は「前進」「希望」「感謝」花言葉から『Gerbera』に決めました。

また支援額が高い4名の方は希望があれば、レース用ウエアに名前(または企業名)を入れたいと思っています。

リターンが必要なく、支援のみをしたい場合は、5,000円を選択して希望金額を上乗せ支援をお願い致します。


【最後に】

私個人のわがままで始めた企画ではありますが、これを通じてロードレースの魅力が周知され、出資したいと思ってくださる企業が増えて競技会が向上していけるよう、配信・活動に尽力していきます。

女子ロードレースの強化発展のために皆様のお力を借りたいと思っています。

ぜひご支援、ご協力お願いいたします。


【募集方式について】

本プロジェクトは All-or-Nothing方式 での挑戦となるため、

目標金額を達成できなかった場合には計画が実行されません。(支援はキャンセルとなり返金されます)

最新の活動報告

もっと見る
  • 紅麹について

    2024/03/27 12:51

    こんにちは。お知らせがあります。ニュースにもなっている紅麹の件ですが、羊羹にも染色目的で使用されている商品があります。しかし、今回の企画でサポートしていただいた合同会社Crossanの羊羹には紅麹含め、添加物は使用されておりません。添加物で悩む人のために作られた、素材にこだわった羊羹ですので、安心してご賞味いただけます。以上、取り急ぎお知らせでした。 もっと見る

  • プレゼント企画!

    2024/03/20 17:03

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 帰国

    2024/03/16 19:47

    今朝無事帰国しました。ステージ4勝、個人総合3位とステージ勝利数はナショナルチーム参加時と比較しても過去最多となりました。今遠征で最も印象的だったことはチームとして走ることに苦戦している様子でした。コミュニケーション不足、感謝の表現不足、各々が自分のためにしか走ってこなかったことによる弊害が多く見られました。また今大会の活躍により、インタビューなど受けることが多々ありました。国際大会に参加する上で、日本代表チームではありませんが、代表に匹敵するという選手としての自覚と英語力を着けるべきだと感じました。私自身は選手が事前に身につけることのできた知識や情報について指導、共有が足りなかったこと。選手個々人の能力と目標に合わせて助言をしてきましたが、言葉の選択が不適切だったこともあったことを反省しております。今現在苦しかったと感じていることも、今後この経験があって良かったと感じてくれる日が来ることを願っています。選手達の感想や総まとめ、最終報告書につきましては、早急に作成しますが、4月にかかる可能性があることをご理解のほどよろしくお願いいたします。改めましてこの度は応援、ご支援誠にありがとうございました。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト