Check our Terms and Privacy Policy.

小田原で「未病と食育」をテーマにしたヴィーガン料理の定食屋をオープンします!

「今日は少し体を労わる食べ物を食べに行こう」と思ったときに気軽に行ける野菜料理オンリーの定食屋を作ります。小田原に暮らす人々や来訪する人々と繋がりながら”体と心にそっと寄り添えるようなお店”を目指します!

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

552,000

110%

目標金額は500,000円

支援者数

48

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/09/01に募集を開始し、 48人の支援により 552,000円の資金を集め、 2023/10/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

小田原で「未病と食育」をテーマにしたヴィーガン料理の定食屋をオープンします!

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

552,000

110%達成

終了

目標金額500,000

支援者数48

このプロジェクトは、2023/09/01に募集を開始し、 48人の支援により 552,000円の資金を集め、 2023/10/10に募集を終了しました

「今日は少し体を労わる食べ物を食べに行こう」と思ったときに気軽に行ける野菜料理オンリーの定食屋を作ります。小田原に暮らす人々や来訪する人々と繋がりながら”体と心にそっと寄り添えるようなお店”を目指します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめまして!

当プロジェクトをご覧いただきまして、心よりありがとうございます!

現在神奈川県の小田原で「マクロビオティックAOMUGI」という料理教室を主宰しております、前之園知子と申します。

この度教室である自宅を改装いたしまして”未病と食育”をテーマとした「野菜ごはんの店 青麦(あおむぎ)」をオープン致します。

小田原は古き良き文化と豊かな自然が溶け合った素晴らしい場所です。その地域コミュニティのなかで、そこに暮らす人々や来訪する人々と繋がりながら体と心にそっと寄り添えるようなお店を作っていきたいと思っています。

プロジェクトについて少し長くなりますが、多くの方にご賛同いただけると嬉しいです。

店舗オープンに向けて体力づくりのために小田原城を毎朝マラソンしています。
自宅1階を改装し店内から庭の景色を楽しみながらご飯を食べていただけるように庭の手入れも行っているところです。

小田原とはこんなところです!

これからオープンするお店は、駅から徒歩で15分程度、小田原城から徒歩3分の場所にあり、四季折々の景色と自然を楽しみながら歩いて来ていただくのにちょうどよい場所にあります。横浜からJRで1時間、東京から新幹線で40分、新横浜からは15分で到着します。

お店から3分程の場所にある小田原城

町全体がのんびりとしていて、お店から少し歩くと小田原のかまぼこ通りや昔ながらのあんぱんや土産物品の売っているお店も楽しめます。また、近くのバス停からバスで箱根へ15分、ランチを食べた後は温泉へ向かうのもお勧めです。

今までの活動のご紹介①

マクロビオティックとは、とても簡単に言えば『穀物や野菜、豆や海藻などを中心とする日本の伝統食をベースとしたもの摂ることにより、自然と調和を取りながら、健康的な暮らしを実現する考え方』のことをいいます。

2006年子供が2歳の時にマクロビオティック料理に出会い、毎日の食の大切さに気付かされて料理教室へ通い始めました。その後料理への探求意識がどんどん強くなり、カフェやケータリングなどでの経験を積みながらマクロビオティックインストラクターライセンスを取得しました。

大手マクロビオティック料理教室の講師を経て独立し、小田原の自宅料理教室は今年で10年目となります。

料理教室メニュー:初心者にも作り易いお豆腐や長葱きのこのたっぷり入ったハンバーグ。

動物性・卵・乳製品不使用のティラミス

良質な調味料や発酵食品、野菜や海藻・乾物・豆や雑穀などを使用し『美味しい、かつ未病や食育などの健康維持・体質改善に繋げる料理』としての料理技術に定評を得ています。

また食べた人の未病や健康意識を高め、料理教室の受講者からは「野菜を沢山食べるようになった」「体調がとても良くなった」などの生活習慣の変化や「料理が楽しくなった!」などの声を沢山いただいています。

教室の受講生の方々は、マクロビオティック料理を楽しみながら習得したいという人のほかに、ガンや様々な体調不良・アレルギー体質や慢性的な疾患を抱えた人も多く、「油を出来るだけ使用しない・甘味料不使用・減塩・グルテンフリー・無塩食」などの工夫を凝らした料理の作り方や食事のアドバイスも行ってきました。

お陰様で小田原だけでなく東京や埼玉、静岡方面からも沢山の生徒さんに足を運んでいただくようになりました。

料理教室の様子

私や家族も子供が幼稚園までは穀物菜食生活でしたが、その後は肉や魚・卵などの動物性食品も食べています。

上手に普段の食卓にマクロビオティックを取り入れながら「食べたいものを食べ、食事を楽しむ」ことが一番大切と考えています。

私自身毎日の生活の中で花粉症や生理痛、体調不良もほとんどなく、年1度風邪をひく程度なのはマクロビオティックをベースとした食事の恩恵を受けているのかなと思います。

また食事を改善することで体調がみるみると良くなる生徒さんの様子を見ていて、食事は本当に大切だなと感じています。食べたものが私たちを作っているんですね。

外食を大いに楽しむことはいいことだと思います。小田原にも沢山の美食のお店があります。ヴィーガンに関心がない人でも、焼肉が大好き!という人にも、時には「今日は少し体を労わる料理を食べに行こう」と思ったときに気軽に行けるような、毎日の食に対してのバランスが取れるようなお店があると、多くの人が健康にも意識を向けるようになり、地域もより心豊かになっていくのではないかと思います。

今までの活動のご紹介②

料理教室以外の大きな活動としては、静岡県にある「朝霧高原診療所」に併設されている滞在型ウェルネスリゾート「富士山静養園」「日月倶楽部」にて、野菜料理の食事を6年間担当してきました。

オーナーである山本竜隆院長は、自ら湧き水や薪での生活をしつつ地域医療とヘルスツーリズムの両輪で、地域活性や自然欠乏症候群の提唱などの活動をしています。

静岡県朝霧高原にある日月倶楽部。
20,000坪の豊かな自然環境・景観のなかで、自然の摂理と心身の繋がり・調和を感じ、ストレスから心を解きほぐすような様々なプログラムが開催されています。


地元新鮮野菜を沢山使用した日月倶楽部の夕食

ヨガや瞑想などのマインドフルネス、健康関連分野のセミナー合宿など、雄大な自然環境に身を置いて滞在するプログラムに合わせて野菜料理をご提供させていただいています。

こちらは日月倶楽部での「お粥の朝食」

今までの活動のご紹介③

また出張カフェランチの提供、その他イベント料理・主張料理教室など、ヴィーガン・マクロビオティックに関する様々な活動を行ってきました。

お客様が喜んでくれたり美味しい!とのご感想をいただけるのが励みとなり、多くの方に支えられて、様々な場で料理を作らせていただきました。

東京都月島ナチュラルカフェ「Manu ku」さんでのイベントランチ

ケータリング弁当


小田原に暮らす人々や来訪する人々と繋がりながら
”体と心にそっと寄り添えるようなお店”
を作っていきたい!


料理教室も10年の節目を迎え、今までの集大成として以前からずっとやりたかった自分のお店を持つという夢を叶えてみよう、新しいチャレンジしていこうと決心しました。

料理教室から料理を食べられるお店にすることで門戸が広がり、自分で料理をうまく作れない人、今までお世話になってきた近所のお爺ちゃんお婆ちゃん、会社でストレスいっぱいの若いお兄さんお姉さん、なにかしらの病気で体調が悪い方、小さな子供を育てているご家族世帯にも安心して食べに来ていただけるお店として、多くの方に利用していただければ嬉しいです。

また海外旅行客の多い観光地小田原や箱根では、インバウンドやヴィーガンを求めている全国のヴィーガン料理愛好家のためのお店がないために、お店をオープンすることで小田原という街の活性化に繋がったり、皆様の心の拠り所となれば幸いです。

日本は美食豊かな国です。でも本当の豊かさとはなにか、料理を通して考えさせられる場面がたくさんありました。

また心を込めて作った料理は人の心を動かす力があり、お互いの心の豊かさのエネルギーになります。まだまだ未熟で料理の腕前に関しては大きなことは言えませんが、そういうエネルギーの連鎖を育めるような場を提供できればと思っています。

ヴィーガンの定食屋!
「野菜ごはんの店 青麦について」

これからオープンするお店は、ヴィーガンという料理の分野の定食屋ですが、美味しいごはんと汁物、野菜のおかずだけで十分満足できる、シンプルな味付けで普段使いの定食、例えばコロッケとスープ、小さな副菜の付いている、どちらかといえば地味な、でもほっこりするような、「ここに来たら体に優しい野菜料理を沢山食べられる!」と感じていただけるような、一汁三菜の定食のお店を想像してください。

ひとつ補足すると、ヴィーガン=玄米と捉えられがちですが、玄米は噛むことに慣れていない人や消化吸収の弱いお年寄りなどには必ずしも体によい食べ物になるとは限りません。ですのでお店では柔らかくて食べ慣れた白米や雑穀ごはんを中心に召し上がっていただこうと思っています。玄米に抵抗がある人も意外と多いので、気軽に野菜料理を楽しめるお店にしたいと思っています。

また乾物や豆や海藻、昔ながらの製法の味噌や醤油と自然海塩などの良質な発酵調味料を使用して、地元の新鮮野菜を中心に使用します。野菜本来の美味しさを味わったり、何も考えずとも腸内環境を整えたり血液の状態を良くしてくれるような料理を提供していきます。

当店のその他のメニューとして、メインの定食以外に「玄米粥の定食・スープメインの定食」を召し上がっていただけます。(こちらは順次メニューとして増やしていきます。また事前予約が必要です。)玄米のお粥は噛まなくても食べられる、また栄養価も非常に高く、体の中を温めてくれ、腸を良くしてくれます。元気な人でも食べた後はなんだか体が軽い、体が整う感じを実感していただけるかと思います。

”とにかくひとつひとつを丁寧に作ったものを美味しく召し上がっていただけるようなお店にしよう!”と思っています。


食事制限のある方でも安心して食べられる定食を作ってあげたい!

料理教室では、がんなどの大きな病気を抱えた方、原因不明の体調不良などの悩みをもった方にも料理を教え、料理を作ってきました。砂糖をできるだけ使用しないとか、油を控えめにとか、減塩、またはグルテンフリー食などを食べたいのに自分で料理が作れないために、日々の食事にとても困っているという方が多いことにも気づかされました。

様々な料理を作れるという料理技術を活かして、アレルギーや食事制限中の人でも食べていただけるように、「オーダー定食」という形でお客様のご希望にあった定食、例えばグルテンフリーや食事制限中の方が食べられるような、ご要望に沿ったご注文も受け付けていきます。お店がパーソナルシェフのような役割を担えれば嬉しいです。


その他 お店で実現すること

①自然食品や雑貨、小田原の土産品の販売②同じ悩みを持ったかたの交流会や食に関する勉強会③外部講師を招いてのビーガン料理教室④みんなのやりたい!の夢を応援する企画

など、地域コミュニティーの活性にも繋がるようなイベントも、順次開催していきます。


店内の改装や準備

現在料理教室となっている自宅は、杉やヒノキなどの無垢材の建物でありそれを活かして店舗として改装していきます。

お子様連れでゆっくりごはんを食べていただける個室もあります。

お店を長く継続していくために。
「我良し、君良し、世間良し」のバランスの良い精神で。

オーガニックの原材料はとにかくコストがかかります。料理教室では地元新鮮野菜と良質な調味料を中心に、また環境にも配慮したものを使用してきました。

引き続きお客様が安心して食べていただけるように、そして料理の質を落とさないように、料理をご提供していきたいと思っています。しかし拘りすぎて苦しい思いをし、結果お店が閉店してしまっては意味がないので、時には妥協もし、できるだけお客様が来ていただきやすい価格設定で、上手にバランスよくやりくりしていきたいと考えています。

私のこれからの活動が、地域の皆様の健康、そしてそれが社会の健康になり、大きく日本や地球全体の健康や心の豊かさの循環に繋がっていくために、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします!

スケジュール

10月10日…クラウドファンディング終了

11月11日…野菜ごはんの店 青麦オープン(予定)

2023年10月中旬から11月にかけて 順次リターン発送開始

※詳しいオープン日などは追って追記していきたいと思います。 ご支援の程よろしくお願い致します。

資金の使い道

①クラウドファンディング手数料 
②内外装改装費用
③テーブルやレジ購入・倉庫の購入設置費用、調理器具や食器の購入、冷暖房器具の設備費
④広告宣伝費
⑤繁忙期に接客のできるスタッフを雇うための人件費
お客様に心地よく店内で過ごしていただけるように、また運転資金が足りてませんので向こう1、2年の不安定な状態を乗り切り、長く続けていくために必要な資金として大切に使わせていただきます。ご協力いただけますと大変助かります。

リターンについて

このプロジェクトを成功するように、また多くの皆様に喜んでいただけるように、心ばかりですがリターンをご用意いたしました。ぜひ皆様のお力添え、ご協力をよろしくお願いいたします!

最後に

長くなりましたが、最後までお読みいただきまして心よりありがとうございます。幼稚な文章ではありますが、ありのままの想いが多くの皆様に伝わればいいなという気持ちで書かせていただきました。

このプロジェクトを立ち上げるにあたり、いろいろなきっかけを作っていただきました皆様、ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。

今までもこれからも、多くの人とのご縁や繋がりを大切にして、日々お料理を作らせていただけることに感謝して、楽しみながらお店を作っていきたいと思っています。

これからの活動を末永く、あたたかく見守ってくいただけると嬉しいです。

そして私の活動が皆様のやりたい!や、行動の勇気に繋がっていくと大変うれしく思います。

またもしヴィーガンのお店を経営している方で、コラボで何かをしたい!という方がいたらぜひご連絡ください。一緒により良い世界を作っていきましょう。

是非お店にごはんを食べにきてください!

お待ち申し上げております。

【野菜ごはんの店 青麦(あおむぎ)】

 神奈川県小田原市南町1ー2-3
 aomugi4444@gmail.com
 https://aomugi.jimdo.com

<募集方式について>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

注釈:ページ内の記載のある個人・団体様はプロジェクトに無関係です。

<応援メッセージありがとうございます!>

●山本 竜隆(やまもと たつたか)

医師・医学博士
朝霧高原診療所 院長
WELLNESS UNION(富士山静養園・日月倶楽部)
代表昭和大学医学部客員教授・聖マリアンナ医科大学非常勤講師

「カラダとココロに優しい知子さんのお料理は、見た目も楽しくいただけます。
食は文字通り、人を良くします。特に知子さんのお料理は!
お店のオープン楽しみです。皆さま、ゆっくり味わって、たくさん通ってください。」

●島田さわこ

小田原市議会議員1期生 子育てサークル「タンポポキッズ」代表 フリースクール「みらいのたね」代表 子どものためのイベント会社「ギフテッドフォーちるどれん」代表 全国有志薬剤師の会 代表 薬剤師、栄養医学指導師、整体ボディセラピスト、メタトロンセラピスト、小川式心身機能活性療法初級指導士、酵素ファスティングアドバイザー、薬膳漢方セラピスト、一般社団法人よもぎ温熱協会認定セラピスト、薬害研究センター認定セラピスト(内海式精神分析法)、リンパデトックス協会認定リンパ温熱療法及びメリディアンリンパセラピスト。 

「小田原という土地は非常に恵まれていて、豊富な自然から豊富な食材を得ることができます。知子さんの繊細なお料理は、食材を活かして、小田原の良さを存分に引き出してくれるでしょう。薬を減らす薬剤師として人々の健康を扱ってきた私も本当にお店のオープンが楽しみであり、ぜひたくさんの方におススメさせていただきたく思います。小田原市議会議員としても小田原を活かしたお料理を楽しみにしております。」

最新の活動報告

もっと見る
  • 青麦の前之園です。この度は皆様の温かいご支援を心よりありがとうございました。オープン直前までばたばたとしており、ご報告が遅くなり大変申し訳ありません!11月11日に無事オープンさせていただきました。皆様にインスタや口コミなどでシェアしていただいたりしたことを聞いて来てくださったり、クラウドファウンディングのチケットでご来店いただき、お陰様で沢山のお客様にご来店いただきまして、良いスタートが切れたのではないかと思っています。今後はお客様に喜んでいただけるお店づくりと、出来るだけ長く経営していくために収益を上げつつ、色々と試行錯誤していくことになると思いますので、皆様のお力添えを今後ともどうぞよろしくお願いいたします。クラウドファウンディングページは写真を毎回1枚しか投稿できず、次回よりHP・インスタで投稿させていただく予定です。何かご意見などありましたらご連絡ください。どうぞインスタフォローの方もよろしくお願いいたします。ありがとうございました。皆様のご来店をお待ちしております! もっと見る

  • 青麦の前之園です。この度は皆様の温かいご支援をありがとうございます。月火と2日かかりで店内エアコン、トイレ2重扉、壁の劣化部分補修工事、店外の塗装、暖簾取付けなどの全ての工事が終了しました。色々とかなり高額になってしまったため、工事費の一部としてご支援金をすべて使わせていただきました。お客様に来てよかった!と思っていただける時間を過ごしていただけると嬉しいです。あとは11月11日のオープンに向けて頑張ります。 もっと見る

  • この度はクラウドファウンディングに温かいご支援をありがとうございました。本日和室の座布団とカーペットを購入させていただきました。お店のオープンまであと2週間となりました。家でご飯を作るのが面倒だなーというとき、時には病院帰りのお爺ちゃんお婆ちゃんの団らんの場として、または小さな赤ちゃんをお連れのお母さんお父さんにも、心を休めて体に優しい野菜ごはんを食べにきていただければ嬉しいです。お店を地域の繋がりを大切にするコミュニティの場としても、皆様に使っていただければ光栄です。何か良いアイディアがありましたらご連絡ください。明日から工事が始まります。終わりましたらまたご報告させていただきます。応援ありがとうございます! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト